※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那がイライラして八つ当たりするのは、産後のストレスかもしれません。産後6ヶ月経ち、子供の成長に焦りを感じているようです。

旦那が全然なんでもないことですぐイライラして八つ当たりしてくるんですけど、産後のガルガルですかね?🥰
産後6ヶ月経ってます🥰

いつまでも2文語喋れないで、
お茶。とか水筒。とか、弁当。とか言うんですけど、
2歳の長男が2文語喋れないの心配しなくていいですね、36歳でも2文語喋れないですもんね。

コメント

はじめてのママリ

あらら、36歳で2語文話せないのはかなり遅れていますね🤔
言葉を話せないから自分の気持ちを分かってもらいたくてイライラしちゃうのでしょう。

放っておきましょう!

メル

36歳で2語文喋れないって言葉がツボでした!笑
うちも一緒です😅
飯!! って、なんやねんっていつも思っています。
産後のガルガルというより、当然の怒りかと🤣笑

ママ

きっと男の人も環境が変わって大変だと思うのですが女からするとなんで男がガルガル言ってるのかって思います(笑)
こちとら身体回復させる前に色々動かされてるから身体の不調も治らなくてガルガルしてるのって気分です🤣🤣(笑)

はじめてのママリ🔰

ウチも一緒です!自分が解決できないと大声出したり、本当ウザいです。
無駄にプライド高い、ごめんなさいが言えない赤ちゃんです👶🏻