※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
妊娠・出産

陣痛促進剤を入れてから、お子さんを産むまでの時間は、個人差がありますが、どれぐらいか教えていただけますか?

計画分娩をされた経産婦さん、陣痛促進剤を入れてからどれぐらいでお子さんを産みましたか?
個人差あると思いますが教えて下さい😆

コメント

ゆい(27)

9時間後くらいに産みました😄

  • でん

    でん


    朝から促進剤入れましたか?

    • 10月13日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    そうですー☺️
    前日夕方はバルーンしてました!

    • 10月13日
  • でん

    でん


    前日から入院されてたんですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

7時頃からいれて13時半に出産しました!

  • でん

    でん


    バルーンなどの処置もされましたか?

    • 10月13日
はちぼう

4時間半かかりました😄

  • でん

    でん


    意外と早いですね✨
    みなさんそれぞれ時間が違うので、本当にお産って分からないですね💦

    • 10月13日
🍓

5時間後出産しました🫶

  • でん

    でん


    ありがとうございます😊
    私もそれぐらいで産みたいです😂

    • 10月13日
ままり

3時間半で産みました!が、友達が全く同じタイミングで促進剤入れましたが、14時間くらいかかってました😱

  • でん

    でん


    えぇ!😵経産婦さんでそんなにかかった方がいるんですね。
    子宮口があんまり開かなかったんですかね💦

    3時間半はかなり早いですね!

    • 10月13日
ママリ

7時間後くらいに産まれました!

  • でん

    でん


    3人目のお子さんも計画分娩ですか?✨

    • 10月13日
  • ママリ

    ママリ

    陣痛が来てからは
    3時間もかからずに産まれました!

    パパの休みがなかなかとれないのと
    夜勤があったりするので
    休みの日に出産出来るよう
    3人目も計画分娩です!

    • 10月14日
  • でん

    でん


    そうなんですね!
    計画分娩今回私初めてするのですが、あまり子宮口もそんなに開いでない段階で薬を入れて陣痛起こしてするのが怖いなぁって思ってるんですが、経産婦なら大丈夫ですかね😂笑

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    私も初めて計画分娩するとき
    促進剤入れたら直ぐに子宮口開いて
    出産なのかと思っていたんですが
    本当は前日入院ですが
    子供のことがあったので
    朝イチに入院して9時から促進剤入れて
    全然陣痛に繋がる感じもなく、、
    14時頃から前駆陣痛きたけど
    なかなか間隔が短くならず、、、

    今日は無理かなって言われて
    この点滴で陣痛が来なかったら
    今日は諦めましょうとなり
    どうしても今日産みたかったので
    祈っていたら急に進んで子宮口全開!
    夕方の16時過ぎに産まれました!

    • 10月14日
  • でん

    でん


    想像するだけで、なんだかお腹が痛くなります😂✨
    すぐには産まれないんですね🥲
    私も促進剤入れたらすぐに陣痛きて〜って勝手に思ってたので、子宮口開かない限りお産の進みは悪そうですよね😅
    でも本陣通くるまで、痛いの我慢しないといけないのも苦しいです😭

    計画分娩を希望したくせに、自然と任せた方が良かったのかなとか今すごく後悔というか悩んでます😂
    久々の出産なので、全て痛みを忘れてしまいました😭

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    人によるかもしれないんですが
    前駆陣痛はあんま痛くなかったです!
    なので痛かったのは
    ほんと陣痛がきてからだったので
    痛くなったら産まれるまであと少し!
    の所まできている気がします

    確かに自然に産まれるのが1番ですよね、、、
    私は周りに頼れる人が
    いない中もし夜中とかに陣痛がきたら
    子供たちも連れていかないと
    行けなかったので
    計画分娩一択しか無かったです、

    私も久々の出産なので
    予定日は2月でまだまだですが
    今からそわそわしてます、笑

    • 10月14日
  • でん

    でん


    そうなんですね🥲
    前駆陣痛はまだ歩いたり話せたり耐えれる痛さですね🥺
    でも、私も2人目子宮口5センチ開いてるとき、普通に歩いてしゃべることできてたので大丈夫ですかね😂笑

    同じく私も頼れるところがないので、計画分娩に変更してもらいました😭
    赤ちゃんには申し訳ないかなぁと思いながらも、主治医は赤ちゃんには負担がかからないから大丈夫だよって言ってもらえたので、その言葉を信じます🥺

    3年ぶりですね!久々になりますね🥹
    私は6年ぶりになるので、初産の気持ちでおります😂笑

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    5cm開いて歩いて喋れるなら
    全然大丈夫だと思います!笑
    ヤバい痛いってなった時は全開なので
    直ぐですよ!!笑
    私 促進剤はしたのですが
    バルーンをした事がなく、、、
    人それぞれかも知れないんですが
    なんかバルーン入れるの
    痛いらしいです、

    一緒ですね、!
    私も初めの時はそう思いました、
    すごく不安でしたが
    信頼している先生の言葉って
    安心しますよね、!
    促進剤で産まれた下の子は
    とっても元気ですよ!!

    でんさんは
    6年ぶりなんですね!
    今赤ちゃん何週なんですか?

    • 10月14日
  • でん

    でん


    いけますかね😂笑
    多分1人目の時はもう5センチ開いててもイテテテテ‥って歩くの大変だったんですけど、2人目はまだ大丈夫だった記憶があるんですよね🤔

    バルーン痛いんですね😇
    でも、普通に考えて、開いてない子宮口を無理矢理開かすから痛いですよね‥😭
    促進剤の話は聞いてるんですが、バルーンまでの話は聞いてないので、計画分娩でやるのか分からないです🤣

    もう37wに入りました!
    34wから切迫早産の診断が出てたので自宅安静の指示が出てたのですが、37wに入ったので薬の服用もなくなり、一応安静解除はなくなりましたが、計画分娩するのであまり無理はしないでと言われてます😂

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    分かります!
    1人目の時は痛さが未知すぎて
    ちょっとの事であ、痛いかもって
    なってた気がするんですけど
    2人目の時は痛さは
    こんなもんぢゃないと勝手に
    思って痛さが鈍くなってました、笑

    らしいですよ!
    バルーンはどうなったらするように
    なるんですかね?

    37週なんですね!!
    赤ちゃんに会えるまでもう少し!
    無事に産まれてくる事を祈っています!!

    • 10月14日
  • でん

    でん


    あまり期間をあけずに産んだらこの痛みにも強くなってくるんですかね😂
    6年ぶりなので振り出しに戻りそうです😂

    ありがとうございます🥺✨
    計画分娩の日まで残り10日ほどですが頑張ります😭

    • 10月14日
ちか

3時間かかりませんでした!
促進剤するとみんなソッコー産まれるのかと思ってたのですが、個人差すごいですね笑

  • でん

    でん


    早い😆みなさんの中で一番早いですね👏
    個人差すごいですよね。
    私も3時間ぐらいで産みたいです😂
    あの陣痛に耐えるのが辛いです🥹

    • 10月13日
オリ子

促進剤入れて9時間でした🙆🏻‍♀️
陣痛開始からは3時間です!

  • でん

    でん


    陣痛時間は3時間だったんですね!
    早かったですね✨
    私もそれぐらいで産みたいです🥺

    • 10月13日