※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士に向いているか不安です。保育経験なし。ピアノは弾けるが、歌や絵は苦手。人と話すのも苦手。保育士に興味あり。虐待対策にも関心。向いているか教えてください。

【保育士についての自分の適性について不安があります】

保育士に転職を考えているのですが私自身保育士に向いているか不安です。

資格は今の仕事しつつ国家試験で取得したものの一度も保育の仕事に就いたことはありません。


ピアノは少し弾ける。
歌や絵は下手。
人と話すのも得意ではないです。


小学5年生の時に甥っ子が誕生したのでそこから保育士いいなとずっと思っていました。
また虐待が増えてきたこともあり、親御さんのケアの方にも興味があります。

少しでも親御さんが相談できる場所でありたいし、子供たちとも一緒の成長できたらと思っています。


こういう人は向いている、向いていないとかあれば教えて欲しいです。

コメント

deleted user

どの保育士も得意、不得意の分野がありますが、自分の得意なことをどんどんだしていくといいと思いますよ☺️
最近ではおっしゃってる通りに虐待や発達障がいなど色々抱えている方がいるので
子どもにも保護者にも寄り添える人が大前提かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    どうにか虐待を無くしたいのと、親御さんが少しでも楽になればと思っています。

    • 10月2日
まいん🍓

現在育休中の保育士です。
向き不向きでいうと、私が経験上感じた個人的な意見だけをお伝えすると以下のようになります。向いている方をお伝えするので、不向きはその逆と捉えていただければと思います。

まず当たり前かもしれませんが、第一に子どもと関わるのが好き!という人は向いています。
それもある程度多様な子どもの姿を受容できること。
また、人前に立つことが苦ではないこと。保育中は子ども相手とはいえ、クラス担任をすると前に立つ機会は必ずありますし、職員会では会議の司会を、園内行事でも保護者の前に立たなければならない、仕切らなくてはいけないことがあります。
そして、根が明るく、体力と根性があることも大事な要素に思います。上に挙げたように子どもは多様な姿を見せるので、素直な分時に傷つくことも言われますし、職員間の雰囲気など、良いところもあればあまり良くないところも多いのが現状です。意見が割れたり、先輩から何か言われたりしても、子どもの前では明るく振る舞える明るさ、心が折れない強さ、根性も必要です。体力は、子どもと遊ぶ体力や大きな物を運ぶ力仕事も意外とありますし、集団生活で感染症も流行りやすいので必要になってきます。

  • まいん🍓

    まいん🍓

    ピアノは私は苦手なタイプです。
    歌は好きですが😅
    絵も得意ではありません💦
    でもそこはどうにでもなります笑

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    実際学生の時に保育実習で園児に傷つくようなことを言われましたがなんとか笑って過ごせました😌


    元々健康で学生時代も皆勤、会社も15年勤続でした。
    出産してからよく風邪をひくようになってしまったので体力面が少し不安なので免疫つけれたらいいなとは思っています。


    人前に立つととても緊張してしまうのでそれも克服できたらいいなと思っています^_^

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

楽しい!と思えたら向いてると思います。保育士だった頃、とにかく楽しかったです。一度言っても聞いてくれないからと子どもにイラッとするのは向いてないと思います。

私は、親御さんにも恵まれたのと、子どもたちは何しても可愛くてとにかく楽しい毎日でした。この仕事は続けたいと思うほど大好きでした。

給料面で厳しく、元々心理士だったので結局戻ってしまいましたが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までいろんな保育園に実習行きましたがとても楽しかったです♪
    登園してからずっと泣いてる子供がいてその子が保育士さんには心開かずで保育士さんに『お姉さんよろしく〜』と言われて面倒見ていたらとても懐いてくれてバイバイする時に泣いてくれたのを今でも覚えています☺️

    給料面は確かに低いですよね。
    人の命預かるわけですからもっと高くあるべきだよなと思います。

    心理士素敵ですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

今育休中の保育士です。
私も同じく絵は苦手だし、人と話すのは大の苦手です😌
働いている中で少しずつ自分も成長していけるので向き不向きはないと思っています。
主な業務内容としては、
〇子どもたちの保育
〇保護者対応
〇行事企画、準備
〇指導計画(月案、週案、個別指導案)をたてて、紙面やデータに書き起す。
〇寝ている時の午睡チェック
など、他にもあるのですが毎日保育する中で限られた時間の中でしなければいけないこともあるので毎日目まぐるしいなと自分は感じました😌けど、子どもたちの笑顔を見ると頑張ろうと思えるのも事実です。
命を預かっている仕事のわりにはお給料が安いのはちょっとなと思います。
職場によってはピアノ弾けなくても大丈夫というところもあったりするのであまり心配することはないと思いますが、職場の雰囲気や業務のやりやすさ(書いたりするのではなくパソコンで打ち込む)など働きやすいかどうかも見ておくといいと思います!
また保育士だけでなく子育て支援センターて働くというのも選択肢の1つかと思います。基本育児や保育の知識を持っていれば働けるようですが、子育て支援員という資格を取ると資格手当がついたり、知識をつけることでより親身になって親御さんに寄り添ってあげられると思います😊
長々とすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    とても丁寧に教えてくださり助かります。

    パソコンに打ち込むとありますが、私はパソコンが得意ではないのですがそんなに難しくないでしょうか??

    お給料も安いのは残念な点ではありますよね😢

    支援センターも候補に入れようと思います!!ありがとうございます♪

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的なキーボードの入力が出来れば大丈夫かなと思います🤔
    自分のところも途中で紙面からデータに変わってあたふたしていた人もいました😌何かあれば事務の先生に聞いたり、得意な先生に聞いたりしていました!
    どんどん世の中に合わせて業務形態も変わってきているので、順応していかなければならないなと思います💦
    少しでもお力になれたようであれば嬉しいです😊

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    • 10月2日