※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ねんトレって親のエゴじゃないんでしょうか?

ねんトレって親のエゴじゃないんでしょうか?

コメント

りり

私はネントレしましたが、親のエゴだと思ってます😌
ですが双子ワンオペを乗り切るためにはやらざるを得ませんでした。

ですがネントレのおかげで2ヶ月の頃から寝かしつけをしたことがなく、現在も昼夜問わず規則正しく寝てくれるので、子どもも眠たくてグズグズすることもなく親子でスッキリ過ごすことができてますよ🌸
ここで「抱っこでしか寝れない」「ミルクや授乳をしないと寝れない」などの投稿を見かけるたびに、正直心の中でネントレして良かったと感じてます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!他の方を見てそんなふうに思うのですね……

    • 9月24日
  • りり

    りり


    意地悪な気持ちでは全くなく、そういう悩みがないのに恵まれてるなって感じです😌
    ですが私自身は全く手抜きすぎる育児をしているし、ワンオペで発達障害疑惑の息子を育てているので、他の方が羨ましいと思うこともたくさんありますよ💭

    個人的にはネントレを悪く言われるのも、子育てを批判されている気持ちにもなります。
    双子ワンオペきつすぎて、投稿見てちょっと悲しい気持ちになりました。

    • 9月24日
deleted user

エゴだと思いますよ🙋🏼‍♀️でもわたしも、子が産まれたら多分ネントレします。

寝なくてグズグズ、親もヘトヘトで関わるより、お互いしっかり休んで少しでも良い状態で関わる方がトータルでみれば発達には良いと思うからです😌
応答性とかはお昼のかかわりで培えば十分です🫰🏻

心理士なので子どもを育てるお母さんたちの相談もたくさん受けますが、こうするのは親のエゴなのかな…とか良く悩まれていて、エゴでもなんでもお互い健やかに過ごせるなら、それがなによりじゃん!😆といつも思ってます✧

ままり

エゴだとは思うけど、本人の「本当の望み」がよく分からない年齢までの子育ては、(絶対に守らないといけないこと以外は)殆どのことがエゴな気がします🙄
例えば離乳食でいつから味をつけ始めるか、0歳からベビー用のジュースを飲ませるか、小さいうちから習い事させるかどうか、、どれもこれも、親の考え方次第で、言うなれば「エゴ」です🙄

なので、エゴではあるけど、エゴでいいと思います😊