※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期に不安や涙が止まらなくなり、何が原因かわからず辛い気持ちでいっぱいです。他の方も同じような経験はありますか?

【妊娠後期の不安と涙について】

妊娠後期、どうしようもなく不安と辛さに押しつぶされそうになって涙が止まらなくなることってありましたか?😭
妊娠中、情緒不安定になってしまうことはわかっているのですが、割とこれまではイライラは増えてても不安や辛さで涙をすることはなかったです。

ですが、今日朝起きた瞬間からなぜか辛くて不安で、涙が止まらなくなっています、、💦
何がこんなに辛くて何がこんなに不安で涙が止まらなくなっているのか分かりません。
心に穴が空いた感覚です、、

産まれたら胎動を感じなくなるのが寂しいのか、陣痛や出産が不安なのか、産まれてからの子育てが不安なのか、来週から里帰りなので旦那と離れるのが寂しいのか、
それとも違うことなのか、
それとも全部が重なってなのか、
寂しいという気持ち、不安の気持ち、辛い気持ちはあるのですが、なんでこんなに辛いのかわかりません😭

みなさんもこういうことありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うわー😭まさに私そうでした!39週なんかメンタルボロボロでした😭
私の場合は出産の不安、子育ての不安からかなと自分で思ってました🥺後は胎動を感じなくなる寂しさというか、お腹の中で育ててるってすごく愛情感じるじゃないですか、それが無くなる寂しさも勿論ありますよね😳

出産なんて未知の世界というか、痛いっていう情報しかなくてそれは不安になるのも当たり前だと思います🥲
いろんな不安が重なって涙が出てしまうのではないでしょうか😣💦
ホルモンバランスの変化なんかもあると思いますし、涙が出て辛いのはおかしいことじゃありませんよ☺️

経験者として言えるのは、なるようになる!です😂
出産前あんなにボロボロ泣いてたのに、出産後は忙しさで私はボロボロ泣くというよりは、ずーっとバタバタしてました😂産後辛くて泣く方も多いと思いますが、私は逆でした。産前の方が不安で泣いてました!
何であんなに泣いてたんだろう、って思います🤣

出産に向けて不安いっぱいだと思いますが、大丈夫ですよ!安心してください✨
元気な赤ちゃんを出産してくださいね🥰応援してます💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭😭
    すごい勇気と元気をもらいました😢
    出産育児が不安だし、胎動を感じなくなるのも寂しいけど今はとりあえず無事に元気に産まれてきてくれるように出産頑張ろうと思えました😢💪🏻
    出産を乗り越えたら、忙しくてそれどころじゃなくなりますかね☺️

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも元気がでてもらえたならよかったです😊✨
    本当産後は忙しくて産前の不安なんて吹っ飛びますよ😂
    出産乗り越えれば何でもできます!大丈夫です🙆‍♀️

    お腹の中の赤ちゃんもきっとママに会えるの楽しみに待ってると思います✨
    後少しですね🥰

    • 9月10日
ゆりりり𓎤𓅯

ぜんぜん普通にあります(笑)
初期からよく突然泣いてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり妊娠中はホルモンの関係でよくあるんですかね😢😂

    • 9月10日
かな

今の私ですーー😭😭😭 不安で押しつぶされていてつらいです😢😢 ホルモンバランスもあると思いますし、ふつうに出産って大きな出来事すぎて不安ですよね😱 私は2人目なのですが、1人目より不安が強くて心療内科2まで行きました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭😭
    本当に不安で仕方ないですよね😢
    確かに1人目は初めてのことでの色んな不安もあるけど、2人目だときっとまた違う不安も色々ありますよね💦
    一緒に頑張りましょう😭💪🏻

    • 9月10日