※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

この前の水災で室外機とエコキュートが半分くらい浸水しました。火災保…

この前の水災で室外機とエコキュートが半分くらい浸水しました。火災保険でお金はでるんですが、旦那が今動くから壊れたら修理すれば良くない?と言ってます。
それが真冬とかでもヒーター買えばいいんじゃない?と。
旦那の知り合いの電気工事の人曰くもったいないと言っているそうで。
どう思いますか?
ちなみにまだ半年しか使ってないものです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ動くなら直す必要もないのでは?私も火災保険のお金だけ貰って直さないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんなら
    エコキュートも治さないでおきます!?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壊れてるなら直しますが動くならそのままかな🤔変な音とかして動いてる感じなら直します😅

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くもって生活に支障はないんですよね。
    参考にします!

    • 8月28日
課金ちゃん

とりあえずメーカーメンテ呼んで点検だけしてもらったらどうでしょうか?🙆‍♀️

確かに壊れたら急にお湯が使えなくなって困るので心配ではありますが、何も不具合ないのに取り替えるのもなんだか勿体ないって気持ちも分かります😂

メーカーメンテ呼ぶのも出張料とかかかりますが、火災保険出るなら見てもらって異常なければちょっと安心じゃないでしょうか🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見てもらったら、水に浸かっているので、いつ壊れてもおかしくはなく全損扱いにはなりました!

    でも全然使えてるしなぁ、保険金もあるからいつでも修理できるしなぁって言う感じです😣

    • 8月28日