※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

ふるさと納税の対象金額は、年収と投資利益を合算して算出されます。投資利益は控除されているかは不明。去年のふるさと納税金額が少なかったが、投資利益を考慮すると増額できる可能性あり。

【ふるさと納税の対象金額について】

詳しい方教えてください。

ふるさと納税に関してですが、例えば年収300万の給料所得があり、同額の投資の利益があったとします。

そうすると合わせて年収600万円の金額でシュミレーションした金額でふるさと納税出来るって事でしょうか?

それとも投資の利益はすでに何か控除されているんですか?
毎年確定申告はしています。→よくわからないので旦那に頼んでます。

去年自分の年収だとふるさと納税しても金額少ないからしても意味ないなぁーと思っていたのですが、投資利益額合わせてたら鰻くらい頼めたかもと思いまして💦

コメント

ぴーちゃん

投資は特定口座の源泉徴収ありですか?それとも投資利益も確定申告していますか?後者であればふるさと納税の限度額があがってる場合があります!