※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タネちゃん
お金・保険

旦夫と子供の保険について相談です。保険に未加入で、特に旦夫の生命保険と子供の学資保険についてアドバイスを求めています。

旦那さんと自分と子供にどんな保険にしてますか?
旦那6月で35歳、私3月で31歳です。
ずっと保険に入りたいと話してはいたのですが、旦那の仕事が忙しく話が纏まらない日が続いてここまで来ちゃいました💦

子供の学資保険も入りたいとは思ってますが旦那が乗り気じゃなかったので入ってなかったですが、最近は私の好きにしていいと言ってるので入ろうかな?と考え中です。
私と旦那、保険に一つも入っていません💦
特に意見を聞きたいのが
『旦那の生命保険と子供の学資保険はどこがいいのか』です❢
皆さん意見下さい(¯―¯٥)

コメント

はるちゃん

旦那の生命保険、医療保険、ガン保険はメットライフ生命で学資保険はアフラックにしました(^^)
私も最初明治安田生命だったんですけど、同じくメットライフに変えました。
掛け捨てはもったいないので積み立てで、あとは私は明治安田生命、旦那はアフラックで個人年金やってます(^^)

学資保険は、かんぽ生命が良いって聞きますよ\(^^)/
うちはお世話になった人のところで入っちゃいましたが(^^;

  • タネちゃん

    タネちゃん

    ずっと旦那の生命保険考えてました。他の医療保険とガン保険も考えないとですねΣ(゚Д゚)

    • 2月14日
naga23

ほけんの窓口とかに相談した方が、いいものが見つかりますよ!
出るのが大変なら、訪問してくれるところもあるので!
私は、ネットの保険市場に資料請求したら、定型の保険屋さんを紹介してもらい、家に来てもらい色々見比べて決めましたよ!

  • タネちゃん

    タネちゃん

    ネットの保険市場なんてあるんですね❢
    ちょっと検索してみます(•ө•)♡

    • 2月14日
  • naga23

    naga23

    あと、四月から利子が下がるので入るなら三月までにした方がいいですよ!
    あと、学資保険は、生命保険で行った方が絶対お得です!
    保険屋さんがわかると思います!

    • 2月14日
みゆ

学資保険はかんぽ生命です!
旦那子供の保険はco-opです☺️
私は知り合いの付き合いで日本生命ですが、、😅

  • タネちゃん

    タネちゃん

    出来れば同じ保険にしたいですよね💦
    お付き合いは難しいですね。

    • 2月14日
ゆい

学資保険、今年度で無くすか、利率を下げる保険会社がほとんどらしいので早めの検討をオススメします!

  • タネちゃん

    タネちゃん

    そ~なんですね💦
    頑張って早めに決めます❢

    • 2月14日
  • ゆい

    ゆい

    あ、ちなみに大手?と言うか名の知れてる保険会社なら富国が利率いいと思います。

    JAに入っておられるなら他の保険会社と比べたら条件は少し厳しいですがその分利率は良かったです。

    かんぽもいいってよく聞きますね(*´ω`*)

    • 2月14日
ままり

学資については単純に返戻率のいいものを選ばれればいいと思います。
あとはいつその資金が必要なのかで選べる商品は決まってきます。
たとえば、高校入学時も必要なのかとか、大学在学中の四年間の授業料に充てたいのかなどです。
最近一気に返戻率が悪くなってきているので、今現在の返戻率をほけんの窓口等で聞いてみた方がいいです。

生命保険は単純に〇〇生命がいいです!とオススメする事はできません。
タネちゃんさん夫妻がどのようなリスクに備えたいかがまず重要になってきます。

うちはわたしが正社員ではないので、主人に何かあったときに困ると思い、死亡保障ももちろんですが、収入保障保険も掛けました。
わたしの死亡保障は葬式代程度です。
あとは各々独身時代から医療保険は掛けていたのと、三大疾病のときの保険は掛けてあります。

プランナーさんやほけんの窓口などに行くと、年収や年齢など状況に応じて必要保障額等算出してもらえると思うので、まずは相談してみてはいかがでしょうか?

ロザリー

4月から保険料改正で保険料の引き上げがあるので早めに決めた方がいいですよ‼️

私は生命保険はプレデンシャル←日本の生命保険は10年か15年?ごとに更新があって支払額がいっきに増えて納得がいかなかったから外資系の入会時の金額と変わらないのに決めました。更新の時に金額が変わって後悔する人多いです。
掛け捨て型と貯蓄型の二種類してます。
今は高額医療制度があるので昔のように複雑に色んな種類の保険をかけるのではなく、死亡保障や障害者になって働けなくなった時の保障を手厚くするのが主流みたいですよ。
学資はかんぽ←お付き合いで…。率的にもまぁまぁで悪くもなくってかんじです。率だけて言ったらフコク生命はいいと聞きます。

Chiriko

旦那には死亡、ガン、事故など仕事柄必要なので色々かけてます
私には女性特有の病気、養老保険など
どれがとかは忘れましたが…
60.70になったら手元に戻ってくる掛け捨てじゃない物を選んでますね。

子供にはソニーの学資保険と掛け捨ての共済です!
なので毎月保険だけで4、5万ほど持っていかれます😰

deleted user

学資は上の子の時は知り合いでかんぽでした。
今のかんぽは率下がってて、支払い可能な範囲でネットで試算したら元本割れしたのでやめました....
今は妹にJA共済を4月から率が悪くなるから入るなら入って欲しいって言われてます。
保障なしなら結構良いです。
日生で年払いにして1番安いやつに入ってますが...
年払いや早めに払い込みが終わるものだと
だいたいの会社は率は良いと思ってます。

生命保険は県民共済と
わからない事は聞けるので今は大手の友達のところに入りました。
ネットや外資はわからない時電話したり下調べがめんどくさくてやめました(>_<)

保険の窓口と家に来てくれるプランナーさんに来てもらって一応見積もりましたが
比較とゆうよりコレが良いですって感じだったので信頼しきれなかったです。

長々すみません...