※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子が癇癪を起こすことが増えており、落ち着くアイテムや方法を知りたいと思っています。

現在発達支援センターに通ってる息子4歳です。
医療機関には9月末に初診の予定です。

個人的にはアスペルガーかなと思っています。
子供騙しが通じなく、お話は得意です。
こだわり、癇癪が強く、扇風機、サーキュレーター、風力発電、蚊取り線香、など回ってる又はぐるぐるしてるものが好きです。遠くにあってもすぐに気づいてテンションが上がります。

最近癇癪を起こすスイッチが多く、扇風機は好きですが「これじゃ嫌だー!」が多いので、皆さんの落ち着くアイテム、方法等聞けたらと思い質問しました!

よろしくお願いします!

コメント

もこもこにゃんこ

うちの発達障害の子どもは隙間に挟まるのが落ち着きます😁
幼稚園時代は、癇癪起こしたり起こしそうな時は色々な隙間に挟まって落ち着いたら出てきてました。
ぬいぐるみも好きなので、最近はぬいぐるみを抱いたりして落ち着きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    早速試してみます😆
    ぬいぐるみはどのくらいの大きさでしたか?🤔

    • 8月18日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    ぬいぐるみは沢山あって、その日の気分で連れてきてます😁
    小さいのから大きめまで。
    沢山連れてきて囲まれてる時もありますよ。

    • 8月18日
まろん

癇癪スイッチが入ったときは、
お風呂で場面展開が効果ありました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    試してみます😊!

    • 8月18日
  • とうふ

    とうふ

    横からすみません。
    お風呂に入れて切り替えさせたということでしょうか?癇癪スイッチが入った状態でどのようにお風呂へ誘導していましたか?
    我が家も癇癪に悩んでいて…💦
    参考にしたいので、差し支えなければ教えて頂きたいです🙇

    • 8月18日
  • まろん

    まろん

    お昼や夕方に癇癪を起こしたときは、少ししてから「お風呂に入ろうか?」と声をかけています。叫び声やギャン泣きなど、本人の気持ちが落ち着き始めたらお風呂場に向かうようになりました。お風呂で怒りは少しずつ落ち着いているように感じています。

    • 8月19日
  • とうふ

    とうふ

    返信ありがとうございます😊
    癇癪→お風呂の流れを習慣づけたんですね✨それがルーティンになれば良さそうですね🤔
    我が家もやってみようと思います!

    • 8月19日