※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAchan
妊娠・出産

不妊治療で1人目を授かり、2人目について悩んでいます。凍結卵が少なく、旦那は2人目に反対。同じ経験の方からアドバイスを頂きたいです。

不妊治療で授かった私の相談になります!
長文になります!

私は不妊治療をステップアップして
最終的に体外受精と顕微授精をして
一回の移植で子どもを授かり出産することが
できました🥹
本当に妊娠から出産まで奇跡の連続だと
思っております!

頑張ってできた子だからすごく
愛おしいです🥺

でもこの頃2人目のことを考えると
不妊治療をして今度は
一回の移植で成功するかもわからないし
凍結卵の残りも少ないし
旦那からは凍結卵を移植したら採卵してまでは
2人目絶対反対と言われており
(そもそも旦那は子ども1人でいい)

また不妊治療してた時と同じように
モヤモヤ悩むようになりました…
妊娠しやすい体だったらよかったのに…

1人子どもがいるだけで幸せなのは
重々承知しております…

同じような方や同じような経験をした方
アドバイス頂けると嬉しいです✨

コメント

つむぎママリ🔰

今、私も同じような感じです。

夫が膣内射精できず、自然妊娠不可で一人目はシリンジ法一回目で授かることができ、奇跡だなと思っていました。
去年からとりあえず、シリンジ法で同じように試してますが、ダメで。
そんな中、今年に入って、生理が遅れたり、婦人科行きましたが、見離され、不妊治療専門医へ。
夫が精子減少症だとわかり、最近一回目の人工受精が終わったところです
夫も二人目はなんとか説得はして、今は協力的です。

無理なら、体外受精、顕微授精も視野にいれてますが、もう心おれそうで

主さんの年齢はわかりませんが、一人目の後すぐに妊娠した方が授かりやすいとは言われてますので、二人目希望されるなら、早い方がいいのかなーと。知り合いは、顕微授精で年子で出産してます。

はじめてのママリ🔰

1人目は高度不妊治療も含め
4年かかってようやく授かることが出来ましたが
2人目は服薬+注射のみのタイミング法1回で奇跡的に授かることができました🥺✨
(上の子が1歳になってすぐ2人目妊活始めました)

1人目自然妊娠で2人目不妊…という話も聞きますが
1人目不妊治療で2人目は自然妊娠できたという話も回りで結構聞くので
楽観視する訳ではないですが、凍結卵移植が上手くいくことをお祈りしています👏🍀

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ気持ちわかります💦
産んでからすぐ2人目の不妊治療に対して不安で仕方なかったです…
残りの卵も少ないし、頑張っても採卵一回だなって感じでした。
夫も1人でもいいという感じでしたが、人の気持ちは変わることがあるので今は産まれたばかりだから、子供が大きくなってきたら意見が変わるかもしれませんよ😊
離乳食開始くらいの時は私が慣れなさすぎて、不妊治療のことは考える余裕なかったくらいです😅
産後一年たって、不妊治療開始への不安から体調崩しまくりの中、2人目自然妊娠をしたので、どうなるかなんてわからないなと実感してます。

TAchan

皆さんの経験談をどうもありがとうございます😭✨
私ももっと前向きに考えて
やれることはやろうと思います!