※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nic
子育て・グッズ

息子の行動が気になる。イヤイヤ期かどうかわからない。対処法を知りたい。

イヤイヤ期はいつごろから始まりますか?
息子が最近気難しくなってきました。
単にこだわりが強いのか、イヤイヤ期なのかわかりません...

食事途中で急に泣き出す(自分で食べたい?おかずから食べたかった?)
特にバナナは皮を取って小さく切ると泣く(皮を剥いて、皮が付いている状態でかじって食べたい?)
食事用エプロン、食べる順番は指差し指定あり
ブロックを上手く組み立てられず泣く(怒り気味で)
手押し車に触ると手を払いのけてくる(パパはしつこく触るので怒る)

だいたい泣く、首を振る、手で払いのける、でアピールしてくるのですがイヤイヤ期でしょうか?
うまく乗り切るコツなどあれば教えて下さい😭

コメント

deleted user

本格的なイヤイヤ期は1歳9ヶ月くらいから始まりました🥺
1歳前半の頃も自我の芽生えのプレイヤイヤ期みたいなのがありました!😭
あとは自分でやりたい!が強くなったのも1歳前半でした☺️
自分でやりたいけどできなくて泣いてることが多かったです。
無言で見守り、できたら褒める、できなければこっそり手伝う、できなくて泣いたら「頑張ったね、悔しいね」と声をかけて落ち着くまでそっとしておきました。
あとはとにかくお伺いを立てています。
「バナナ剥く?切る?お皿に乗せる?」みたいにいちいち聞いています。

ちなみに本格的なイヤイヤ期はうちの子は理不尽で、「トマトの種が取れちゃったのが嫌!戻して!」「ママがいないのもいるのも嫌!座るな!立つな!いや!」みたいな感じでギャン泣きしてます😅

  • nic

    nic

    本物のイヤイヤ期は超理不尽なんですね!!
    それを考えたらうちはまだプレのプレでした笑
    やりたいことが上手くできるようにフォローも必要なんですね、やってみます。具体的に聞けてイメージがつきました、ありがとうございます✨

    • 8月17日
ぽてぃ🔰

保育士をしています☺️
イヤイヤ期というより、少しずつ自分の気持ちが表現できるようになってきているのかなーと思いました!

ブロックなど遊びや普段の生活の中で、こうしたい、これがいい、自分でやってみたいと思ってもまだなかなか上手く出来ないともどかしくなって怒ったり泣いたりする姿、よく見ます!
こうしたかったの?難しいねえ、一緒にやってみよう〜というように、大人が全部やってあげる段階から、自分でできたと思えるように関わる段階になってきているのかもしれませんね🍀

上の方も仰ってますが、イヤイヤ期は理不尽にとにかくイヤ!!なんでもイヤ!!ってなると思うので、これからまだ待ち構えてると思います!笑
個人差はもちろんありますぎ、月齢で言うと2歳が近付いてくるとだんだんイヤイヤ期きたかな?という印象が多いイメージです👀

  • nic

    nic

    やっぱりイヤイヤ期は2歳前後なのですね!うちはまだ序の口というか、これからなんですね😇頑張ります💦
    保育士さんからのアドバイス嬉しいです😊やってみます!

    • 8月17日