※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

明日の祖父の告別式でお通夜はないため、子供の着替えを用意し忘れました。湯灌はあるけど買い物に行けず、旦那に買ってきてもらうか、着替えなくても大丈夫でしょうか。

お葬式のときの子供の着替えってどうしましたか…?
明後日私の祖父の告別式でお通夜はやらないので明日お通夜はありません。

今日急いで4歳と2歳の喪服に使えそうな服を買ってきたんですが、すっかり汚したりした場合の着替えを失念してました😢
家にある服はどれも白でもTシャツだったりズボンも無地だとしても見た目がカジュアルなのばかりで…
どれも喪服代わりに使えそうなものではないです💦

明日買い足しに行ければよかったですが、通夜はないものの湯灌はやるので買いに行く暇がないです😢
私だけ湯灌に参加して旦那と子供は家なので、旦那になにか買っておいてもらうほうがいいでしょうか😭?

それとも着替え持っていかなくても案外いけますかね😭?

コメント

ぽん

案外いけると思います
心配ならギリギリに黒に着替えるようにするのもいいかもですね

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車で行くのであっち着いてから着替えようかと思います💦

    • 7月20日
はじめてのママリ

明後日予定していますが、着替えは持って行かないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか色々調べてたら子供は汚す可能性あるから着替えを持っていきましょうみたいな記事が出てきたので不安になってしまって😂😂
    無くて大丈夫ですかね😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    黒なので逆に汚れても目立たないだろうくらいに思ってます🥺

    • 7月20日