※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長文です😭旦那が嫌です。産後クライシスか?というか付き合ってすぐに妊…

長文です😭旦那が嫌です。
産後クライシスか?

というか付き合ってすぐに妊娠したのでつわりが始まった頃からもう嫌でした。正直付き合い始めた頃はどういう人なのかあまり分からず自己責任と言われればそれまでですが、少しずつ旦那の性格やだらしなさ、身体が弱いアピールなどが分かり嫌で嫌で仕方ありません。
正直、妊娠していなかったらとっくのとうに別れてました。


まず性格的に天邪鬼なところと物事に対して否定的です。
なぜこんなに捻くれ者なのかと疑問に思うくらいです。
だから結婚出来ずに売れ残ってたんだなーと今となっては納得がいきます。

女性ってうん、うんと話聞いて共感してくれればわりと満足するじゃないですか!なのに旦那の一言は「いや!」から始まります。結局ストレスになるのでこれなら話さない方がマシだわ!と自分の気持ちを伝えることをやめました。

身体弱いアピールはまだ一緒に住んでおらず私がつわりでしんどい時「俺も偏頭痛が辛い」や「俺も具合悪い、微熱がある」と毎回なんやかんやと対抗して言われていました。本当に身体が弱くてなら仕方ないと思いますが、こっちも初めての妊娠、つわりでかなりしんどかったので頼りない、支えてくれない感じが辛くて悲しかったです。1番酷かったのは精神的に弱いのか「今は仕事行ってるからなんとかなってるけど、家にずっといたら首吊りたくなってたわ」と言われたことです。なぜあなたがそこまで思うことになる??そう思うまで追い込んでいたなら別れるし、最悪おろすことも考えると伝えると「そんなに重く考えなくていいよ、大丈夫だから」と本当に謎でした。なら最初から言うなよ!です。
旦那のマイナス思考な発言で私の気分も持っていかれてメンタルズタボロでした。

そして今はもちろん一緒に暮らしてますがあの時はなんだったの?くらい体調不良発言や精神不安定発言は全くと言っていいほどありません。


そして旦那の会社の都合で一人暮らし用の社宅からファミリー用の社宅は転勤を言われないと引越すことが出来ないとのことで、仕方なく私が旦那の家に引越しましたが、事前に引越すを日を伝えていたのに部屋は全く片付いておらず住める状態ではなかったです。安定期に入っていましたがどんどんお腹も大きくなってきてて結構身体もしんどい中結局私1人で全て片付けました。片付けてと言ってもめんどくさい態度をとられて流されていました。


そして出産後は子供は肺気胸になってしまいその後は黄疸の数値が強いとのことで入院生活のうち4日間別に過ごしていました。初めてで分からないことだらけで今しか助産師さんに聞けないこと沢山あるはずなのに…授乳もうまくいかずボロボロで完全にマタニティブルーになっていました。退院して数日後、泣く娘に「うるせーなー!!」と何回か言ってるのを聞いてドン引きしました。たしかに泣き声でうるさいと思うことはあると思いますが死ぬ気で産んだ私にも配慮がないし、まだ言葉が分からないにしろ大事な娘によくそんな言い方出来るなと怒りと悲しみでいっぱいでした。
注意したらそれからは言わなくなりましたが、今でも時々思い出して腹が立ちます。一生忘れません。

離婚したいと思うこともありますが、娘のことを思うとするべきではないなと…
次に転勤があるなら単身赴任で過ごせればお互いストレスなく生きていけそうなのですが、ついてきてほしいとのこと…そりゃ家政婦いなくなったら大変だもんねって感じです。

産後クライシスの質問を見て、わかる、わかると共感ばかりでした。


あと何年私の精神が持つのか…
毎日イライラしてなりません。

コメント

ママリ

いやー私は娘さんのこと思うなら離れちゃった方がいい気がします。
「うるせーな」は絶対ダメ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私、実はバツイチで一度や二度の離婚は変わらない!
    離婚覚悟で今の旦那と結婚したことを思い出しました。

    • 7月8日
はじめてのママリ

私も子どものこと思うなら離婚した方がいいと思います💦
何かあってからでは遅いので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに。
    娘が大きくなって言うこと聞かなくなって手でもあげたりしたら手遅れですよね。そうなったら一生後悔します。

    • 7月8日
y

分かります😰
わたしも子供がいるから、、、子供のためと思ってましたが、いつからかこれはわたしの考えを子供に押し付けてるだけだなとなって、子供のために一緒にいるならいない方がいいなと思いました。
産後クライシスって何かマシになる方法ないのかなとわたしも悩んでます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いない方がマシですよね。
    とても分かります。
    何かあってからじゃ遅いですしね…。

    産後クライシスは旦那もなんとかしてくれないと解決しなさそうですよね…🥲

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私の旦那にも子供ができるまでの経緯もめっちゃ似てます💦
私はもう離婚考えてます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経緯も似ていて既に離婚を考えているんですね🥲
    何度か話し合ったりとかはしていたのでしょうか?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚以外のことで話し合っても上手く話が進んだりしたことないので離婚については何も話し合ったりはまだしてないです😢

    私が元々母子家庭で育ってるので父親が居なくても大丈夫なことを知ってるので離婚したいの一択しかないです🥲

    旦那も元々父子家庭で育ってますがお義父さんとも仕事でいないこと多くて家族の形にこだわりがあるみたいでそこも嫌だなと思ってます😫

    付き合ってる時は価値観違うくても許せたけど子供が産まれると許せることも許せなくなっちゃいました😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    子供が産まれたから許せなくなったのは分かります😭
    結局思い返してみれば違和感だったり価値観の違いなどは初めの頃からあって気付いてはずなのにどうにかなる。なんとかなる。と過ごしてみたものの結局合わないものは合わないんですよね…

    私もいつでも離婚出来る準備は少しずつ進めていこうかなと思います。

    • 7月8日
なつみかん

付き合って避妊もせずすぐデキ婚でお互いのことも知らずにというのはお互い落ち度があったなと思います。

旦那さんはご実家だから甘えられるでしょうけどママリさんからしたら落ち着けないですよね。
正直、そんな性格の男性とその性格にした親と住むのは私は嫌です。自立してアパートなどに住むことはできないのでしょうか。

生まれてすぐお子さんが体調を崩し別に過ごすなんてとても心配でしたよね。
仕事がある、疲れてる状態で赤ちゃんの泣き声はうるさいのかもしれません。
育児は手伝ってくれるのですか?うるさいの事実なので仕方ないとしてわざわざ何度も言わなくてもいいと思います。
父親になりきれていないのか、実家に甘えてるのか。。
配慮なんて男性ができる人少ないのでまずは期待せず何言われても気にせず淡々と過ごすか嫌なら赤ちゃんと2人で出ていくしかないです。 

ママリさんのご実家が頼れるのならまずは相談してみたらいいのではないのでしょうか