※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
ココロ・悩み

育児ストレスでしんどい。主人の勤務で一人で子育て。疲れて涙が止まらず、離婚も考える。食事は摂れず痩せる。新たな人生か、子供が大きくなるまで頑張るか。どうしたらいいでしょうか。

育児ノイローゼなのでしょうか。

主人が飲食勤務のため毎日ワンオペ
引越しをしたばかりなので頼るところもなく、
お迎えの時間になると息ができないというか苦しくなります。
今年2歳と4歳の男の子なのですが、お迎え後ご飯を作り、食べさせ、お風呂に入れ、歯磨きをし、寝かしつける
文章にすればとても簡単なように見えるのですが、とてもしんどいです。
その場に大人2人いればどうってない事でも独りだと本当にいらいらしてしまいます。
なんでわたしだけ、子供がいなければなんてことも考えてしまいます。
イライラしたら手を上げそうなので別室で頭を冷やすなんてこともあるのですが、まだ下が2歳なこともあり着いてこようとしたり、大人しくしてくれてると思えば、上の子が牛乳を勝手に継いで下の子がこぼしていたり、ラップを全部出していたり、、、
少しも目を離せないのかとほんとに辛くなります。
何もしてなくても涙が出るし、だからといって離婚しても私ひとりで見るのには変わりないし。
私は子育てに向いてないと離婚し主人に子供を。となると世間は私を悪者にすると思います。
それならいっそのこと私が死ねば主人はひとりで子供を育てる気持ちが分かるんじゃないかとか変なことまで考えてしまいます。
主人に相談しましたが、今が頑張り時だからこの勤務状態を変える気は無いそうです。

どうしたらいいのでしょうか。

ちなみに自身は泣くとスッキリするタイプなので泣いたあとはどうでも良くなります。
でもまたふと涙がでて色々考えてしまってまた〜の繰り返しですが。笑

ご飯も食べていないことは無いのですが、最近周りに痩せたと言われます。産後ダイエットにはこの上ないのですが。笑

離婚をし新たな人生を送るか、このまま子供が大きくなるまで頑張るか悩んでいます。

コメント

空色のーと

実母さんに助けを求められないですか??

旦那さんがそこまで協力できないのなら、落ち着くまでお母さんに来てもらおうと思う、とご主人にしてみては…?

あとは、主様が思っているように「私が死ねばあなたは1人でこの子達育てていける?」と本気のトーンで伝えて見ては…?

ご主人は、恐らく「うちは大丈夫。大変大変と言いつつ、何とかなってるじゃないか」としか考えてないと思いますよ。

  • いー

    いー

    空色のーとさん ありがとうございます。

    実母は仕事をしている+弟がまた中学生(発達障害あり)のため実家に行っても逆に大変にさせてしまうなと言う思いがあり、行ったとしても日帰りでしか行けません。

    実家が頼りになれば私も楽なんですけどね🥲
    離婚するにしろ実家には帰れないという現実なので強気にじゃあ離婚する!ともいえず。

    そうですね。男の人は育児を簡単に考えすぎですよね。

    • 6月17日
AAA

いー様のお悩みを見て、とっても真面目だなと思いました(*´-`)

お風呂…しんどければ毎日じゃなくても良く無いですか?
着替えさせる前におしり拭きで全身パパッと拭いて終わらせる日があっても良いと思ってます(笑)
歯磨き…子供が嫌がる日はグチュグチュぺが可能なら子供用のモンダミンで、まだまだ難しい場合はお菓子感覚で予防できるハキラなどを使って済ませてます(笑)
その代わり定期的に歯医者さんで虫歯チェックしてもらってます(ご飯は子供と大人共有しないなどの予防はかなりしっかりしてます!)
寝かしつけ…我が家は子供が寝なければ22時過ぎることもまぁまぁあります。
子供の成長には良くないのかもと思いつつも寝ないものは寝ないしまぁいっか!と思ってます(笑)

牛乳やラップ…やらかしますよね(><)
我が家もジュースこぼされ、アルミホイル全出しされた経験あります(笑)
↑この経験以来、出しっぱなしをやめ都度冷蔵庫や食器棚に片付ける(子供の手の届かない場所に置く)ようにしてます!
ご自宅の間取りにもよりますが、ベビーゲート設置可能であれば取り付ける事で対策可能な場合もありますょ(*´꒳`*)

因みに、我が家では平日の夜ご飯は基本旦那がお休みの日に一気に作り置き(冷凍)したものをただただレンジでチンするだけですヽ(´▽`)/
↑平日のご飯準備のストレスを減らすためだけに冷蔵庫とは別に冷凍庫を購入しましたが、買って正解でした♪

色々と書いてしまいましたが、余り頑張りすぎずに、手抜き出来そうなところを探してみるのが良いのでは?と思いました(*´∇`*)

  • いー

    いー

    そうなんですかね😭
    自分ではそんなにちゃんとやってる感じはしないのですが、確かに最低限これはしないといけないよねというものがあったのかもしれません。

    16時にお迎え行って21時には絶対寝かせる!みたいなものもありました🥲

    力の抜き方教えてくださってありがとうございます。
    すごく参考になりました!
    私の余裕がなくなってイライラするよりマシですよね!
    ご飯作っても食べてくれないのストレスもすごいのでご飯についても考えてみます!
    ありがとうございます😭

    • 6月17日
  • AAA

    AAA


    私も平日は18時にお迎えなので寝かせる時間気にしてた息子の時は早くしてょー!など叫ぶ事が多かったです(T T)

    ご飯食べてくれないストレスかなりありますよね(><)‼︎

    我が家だと、2人ともお茶碗にご飯を盛るよりもおにぎりにしてあげると食べてくれたり…
    上の子は一般的に推奨される量を上食べれないようですぐにお腹いっぱいに&野菜嫌いなので基本野菜は一欠片のみにして量は娘の半分(笑)
    逆に娘はかなり食べるので毎回用意した量を食べきりさらにおかわりして平らげてます😂

    おそらく栄養とか色々と考えてご飯を作られてる方からしたらありえないかもですが我が家では今の所一般的に…と考えるよりそれぞれに合わせて用意する方法が一番ストレスなくご飯の時間が取れてます♪

    いー様のご家庭に合った方法が見つかって、少しでもいー様の負担が減ることを願ってます(*´-`)

    • 6月17日
4児のママリ

我が家も夫が飲食関係なのでお気持ちわかります😭
上2人がいーさんのお子さんと同じくらいのときはほんと大変で、恥ずかしい話ですが怒鳴り散らしたり散らかった部屋を見て途方に暮れて別室で泣いてた日もありました。
私の場合、ちゃんとやってないとダメな母って思ってしまってあれもこれも完璧にしなきゃ!って思いすぎてたんだと思います💦
今となれば、ご飯は手作りじゃなくてもいいしお腹を満たせられたら何でもいい、お風呂も1日くらい入らなくても死なないくらいの余裕があれば楽だったんだろうなーと思います。
いろいろできてないダメな母でも子どもたちは私が笑顔でいる方がいいみたいです😊
あまり頑張りすぎずうまく手を抜いてくださいね。
長々とすみません。

ママリ

毎日お疲れ様です!
私は旦那さん3交代なので、いる時はいるけど、いない時は1週間いないとかですが、いない時がずっと続くなら病みます。いや、1人目から産後うつみたいになって、病んでたんですが💦

1人目は悩みすぎて、妊娠前マイナス5キロになって、倒れました(元が40後半)

出来るなら、子供がワチャワチャしててももういっか。こぼしたって拭いたらおしまい、ラップも捨てたらいっかと流すとか、一時期でもテレビやタブレット等活用するとかたくさん手抜き、息抜きして下さい❗️泣いてストレス発散出来るなら、大いに泣きましょう!私もありますよ✨

私も頼るのは、旦那以外では実家の母だけですが(義母は元々居ないので)仕事もしてるし、病気療養の父や自立できてない息子の事で手一杯。それでも、病んでしまったら実家に泊まったりしてましたよ!
私も子育ては不向きなのかも?とは思いますが、もう子供はいるし、少しずつ自分も成長してますよ🙆

旦那様へは、自分ではなく第3者から伝えて貰うのが良いかもしれませんね😣

みつばち

私も同じ状況でこの投稿見てるだけで涙でてきました😭笑
ほんとワンオペ辛いですよね…
なのに旦那はそれを当たり前に思ってるんですよね💢
ほんと今日も朝から旦那の行動言動にイライラして離婚の文字が頭をチラつきます。

  • いー

    いー

    分かってくれてありがとうございます🥲
    そう。当たり前に思ってますよね、飲食業とわかってて結婚しただろと言われますが子育てがこんなに大変だとは知らなかったです。
    ATMと思えばいいかと思いつつやっぱり周りと比べてしまうと悲しくなってしまいますよね😢
    私も話し合いをしたにもかかわらずそんなに変わらない主人に腹が立つ毎日です👊

    • 6月18日
  • みつばち

    みつばち

    本当にそうですー!子育てがこんなに大変だとは…というか飲食業の旦那との結婚生活がこんなに大変だとは知らなかった😇だって休みの日ですら非協力的な人だとは思ってなかったもの😇って感じですよね💦

    • 6月20日