※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

粉ミルクの使用について相談です。アイクレオから変えたいが、高価で溶けにくいと感じています。安くても安全性は心配ないか、他のおすすめ商品が知りたいです。

皆さん粉ミルク何使ってますか?

生後3ヶ月で、産院からずっとすこやかM1を使っていて
便の出が悪いと旦那が言い始め(それでも2日二一回は出てた)
アイクレオに変えてたのですが…
アイクレオって高いし、溶けにくくないですか?😂
結局便の出もこれといって変わらなかったですし
味の好き嫌いがなければ安いのに変えたいのですが、
安くても審査通ってるはずですし、そんなに心配することないですよね…
はいはいとかぴゅあ辺りに変えたいのですが
みなさん使ってるものやオススメありましたら教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

産院のものと一緒のすこやか使ってましたよー!!
便の出が悪いのはミルクだけのせいではないので、一度産院に相談するといいと思いますよ✨
入院中はミルク飲んでて便出にくかったですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院中から新生児期は一日1~2回はしていて
    そこから今まで最低でも1~2日に1回は出していて
    機嫌も良いしおしっこも出ているし
    産院でも「赤ちゃんはだんだんお腹に貯めるようになるから4日も出ない!とかじゃなければ大丈夫」って言われてたので私は気にしてなかったんですよね🤣
    今でも1日に1回は変わらず出てます😊

    • 6月4日
らん

息子は、「はいはい」と
「バブズオーガニック」を使ってます😊

「はいはい」だけじゃうんちの出が悪いので、「バブズ」と交互にすると1日2回ほどいいうんちが出るようになりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2種類交互に使ってるんですね!
    その手があったとは😳
    どちらも嫌がらずに飲んでくれてる?息子さんもいい子😳♡

    • 6月4日
  • らん

    らん

    そうです!交互に飲ませてます☺️!

    産院が森永だったので、森永も1缶だけ飲ませていたのですが、値段が少々張るので、はいはいにしました!

    多分息子はお腹が満たされれば何でもいいみたいです😋笑

    • 6月4日
ままり

はいはい使ってます!

にゃん

上の子からずっと
はいはい使ってます!!
上の子は順調に便出てましたが
下の子は出にくいです。
便の出がアイクレオでも変わらないならはいはいでもいい気がします。

deleted user

うちの上2人も産院ですこやかだったのでそのまま飲ませてたんですが、結構便秘でした!
ほほえみに変えた途端快便になりました💩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその子その子で相性はありますよね!
    1回スティックタイプ買って試そうよと旦那に言っても
    「安いやつ怖くない?また便秘ぎみになったら嫌じゃん(そもそも便秘になってない)」
    とか言ってきて嫌んなっちゃいます🤦‍♀️
    うんちのオムツ替えしてくれないくせに🤦‍♀️

    • 6月4日
いちごみるく

産院がすこやかを使っていて
高いのでほほえみにかえました!
そしてほほえみもたかいので試しにはいはいのスティックを試してうんちの出が問題なかったのではいはいにしてます!

ぴゅあも問題なく飲んでましたがスティックとか出先で楽なのではいはいにしてます!

もちこ

うちもはいはい使ってます🙋‍♀️
上の子達の時はほほえみで混合だったのでさほど値段気にしてなかったのですが、娘は初めての完ミで既にミルクの消費が早い早い😂
幸い娘は味にこだわりも無かったのですんなり移行出来ました✨
便の出も変わらないし、ひと月6~700円くらい安く済むので助かります🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も初めての子ですが、生後2ヶ月になったタイミングで完ミにしてから
    本当に消費が早くてビビりますよね😂
    一缶数百円の差もチリツモなのでうちも変えたいなぁ〜って感じです😵‍💫

    • 6月4日
ふ9🍵

今はE赤ちゃんとアイクレオ使っていますが、アイクレオの方が便の回数が減り、E赤ちゃんは増えます。
E赤ちゃんだけで1日過ごすと3回くらいうんちする時もあります😅
E赤ちゃん溶けやすいし使い勝手いいです。