※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が旦那との距離を邪魔してきて髪を引っ張る。嫉妬しているのか気になる。他の方も同じ経験ありますか?

私が旦那に抱きついたり
くっつくと2歳の娘が
すごい勢いで近づいて来て
私の髪の毛をひっぱります!!

普段は誰かの髪の毛を
ひっぱたりしたことは
今まで一度もありません!

ただ最近私が旦那とくっついてると
猛ダッシュで阻止して来ます!

今日もソファで手を繋いで座ってたら
2人の間にギュウギュウ割り込んで来ました!
そして髪の毛をひっぱってきました!

これは嫉妬してるんでしょうか?
私のパパよ!近づかないで!ってことですか?

それに対して私はイライラしたりはなく
必死な娘に笑えるし
旦那はデレデレしてて楽しいんですが
娘ちゃんあるあるなのか気になります!

同じような経験ある方いますか?

娘は普段とくに癇癪とかもなく
おとなしくてそんな手がかからない
タイプの子です!

コメント

👧🏼👧🏼👦🏼

旦那にでは無いですが
私が長女を抱っこしたり
髪を結んだりしてると
次女が喚き散らかして怒ります笑
嫉妬なんだと思います😂

miu

わたしと旦那がイチャついてると、ふたりの兄弟に邪魔されます💦
間に入ってきてみんなでくっつき虫になります💕

ママリ

うちもあります!2人とも「私のままなのよ!パパあっちいってよ!」って感じです🤣パパも大好きですが、私とくっついてるのは話が違うようです😅