※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
家族・旦那

4ヶ月の娘がいます。私がどんなにあやしても笑顔を向けてくれるだけで、…

4ヶ月の娘がいます。
私がどんなにあやしても笑顔を向けてくれるだけで、声を出して笑ってくれません。はんたいに、旦那があやすと声を出してたくさん笑っています。
旦那があやし声を出して笑っている娘を見ていると、嫉妬してしまったりと正直とても辛いです。
私の何がいけないんでしょうか…💦嫌いなんでしょうか…

みなさんはどんなふうにあやしていますか。
教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

うちもそんな感じでした🤣
夫は娘のツボを見つけるのが得意で、よく笑かしてました!
けど同じことを私がやるとニヤっとするくらいで笑
最近は私の顔を娘のお腹に押し付けてぐりぐりすると笑います!
あとはタオルを顔にふわっと当てるのも好きです🙆‍♀️

  • はじめてのママ

    はじめてのママ


    そうだったんですね
    お腹に押し付けるのも、タオルもした事があるのですが笑顔を振りまくだけで😅
    嫌いなのかなぁって…気持ちが沈んでいますが、ツボを見つけるのが得意なんだって思うようにします。
    ありがとうございます🙇

    • 4月21日