※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

鹿児島市立病院NICUについて、入院中の支払いや医療保険について教えてください。NICU入院時の支払いや手続き、未出産時の医療保険について知りたいです。

鹿児島市立病院NICUについて

入院中のため、万が一に備え知っておきたいのですが

①産まれてNICUに入った場合、
支払いはいくらになりますか?
限度額対象だと友人に聞いたのですが、
そうなった場合、
産まれてすぐ、出生届けを出し、保険証を作る?
子供の名前で限度額の書類を申請する?
こういった流れになるのでしょうか?

②NICUに入る可能性を考え
まだ産まれる前ですが、医療保険とかには
入れたりしないですよね?🤣


色々教えてください😭😭

コメント

chippu999🔰

北九州の国立病院で産みました。
多分どこも同じかと思います。

NICUは確定ですか❓
私は緊急帝王切開でまず自分の限度額認定証を手配しました!
子供はひと月半NICUとGCUに入っていたので私が退院してから保険証と出生届を出したような記憶です。
出生届を出したら乳幼児医療証をもらえるのでそれを病院に提出すれば支払いはナシです。
(オムツやミルク代などは別途支払いありで1ヶ月半で66000円くらい)

②に関しては分かりません🥲

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    まだ確定ではないです‼️

    ミルクオムツでそんなにかかるんですね😳
    でも、少し調べて体験談とかあったんですが、ミルク代も乳児医療対象になったからオムツ代だけの支払いだったと書いてありましたよ🤔

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

早産の可能性がありますか?

未熟児や早産児、点滴や保育器など入院での医療処置が必要なら、未熟児療育医療給付という国からの医療費補助制度の対象になるので
医療費は完全無料(国が支払う)、実費はオムツ代、ミルク代、衣服代のみです!
対象になれば、出生後2.3日で看護師さんから説明があり、医師の意見書がもらえるので市役所で手続きします⭐️

ホームページには2000㌘以下と書いてありますが、体重2000㌘以上や34週以降でも、医師が入院が必要と認めれば養育医療の対象となりますよ^_^
おそらく、早産でNICUに入院すればほとんどが対象になるかと思います🤔
我が家もこちらの制度にお世話になりました🥹
入院費自体は、ひと月で数百万です🫣🚀
なので、ありがたかったですね🥺❤️

入院期間が短かったり、制度の対象外ならば、医療費は2割負担ではないでしょうか?限度額は必要なかった気がします🤔(ここは曖昧です💦)
出生届を出した時に乳児医療と児童手当の申請も同時にします
私は、保険証と乳児医療証が出来上がったら合わせて事務に持ってきてくださいと言われ、退院時は支払いなし
後日出来上がったものを提出した時に請求書をいただき支払いして帰りました😉

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    早産の可能性です!

    あ、未熟児養育医療制度であればミルク代も無料、

    ぽっちゃまさんは、乳幼児医療制度だから対象だったと言うことですかね?

    そうなんです‼️
    ただでさえ入院で思わぬ出費で、もしNICUに入ったらどうなるんだろ🥲と思って調べておこうと思って💦

    医師の意見書を貰い市役所へ

    出生届けと一緒に手当の申請をする。

    つまり、保険証も作る手続きも一緒ですよね??

    限度額が必要かはまた調べた方がいいですね🤔

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は早産、未熟児、病気の治療があったので養育医療の適応でした👌(というより、乳児医療制度より未熟児養育医療制度が優先された、という感じです。
    あとミルク、オムツ、衣服、差額ベッドなど医療費でないものは基本的には公費負担外なので大人でも子供でも関係なく実費です
    公費負担は医療費のみです🏥
    NICUではオムツ、衣服代、多分ミルク代も1日いくら、とかでかかります🍼

    鹿児島市前提でお話ししますが、
    出生届と同時に手続きするのは
    乳児医療証は幼稚保育課のところ、医師の意見書が発行されて未熟児養育医療の対象ならこちらは母子保健課です。
    保険証は会社に手続きしてもらうので出生届出時の手続きとは関係ないです!
    ご自身の会社もしくはご主人の扶養ならご主人の会社、国保なら市役所で加入の申請をして保険証を作ってください🪪

    養育医療と乳児医療、似ててごちゃごちゃしますよねぇ😅

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    調べたら、未熟児養育医療費給付制度を受けれる対象だったら
    ミルク代も対象ですよね!
    (食事療養費も含む)となっていましたし、調べてでて来た方もそうなってましたし🤔その他はかかるかもですが...。


    乳幼児医療費助成制度の申請は産まれたら前もってしておくんですね✍️...

    未熟児養育費給付制度なら医師の申請書後✍️...

    保険証は会社✍️...

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク代含むでしたら、私が把握してなかったですすみません。
    領収証みたらオムツと衣服代でした。

    前もってというかどちらも産まれてからでないと申請できませんし、申請して1ヶ月後くらいに届きますよ🪪
    もし何事もなく母子一緒に退院したとして、届くまでの間に病院かかることがあれば一旦10割支払って保険証と乳児医療証ができたら払い戻しっていう感じです
    検診は公費負担なのでそれ以外の受診ですね
    鹿児島は一旦2割の窓口支払いがあるので😟

    私も1ヶ月3万前後の支払いでした💰

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    わざわざすみませんありがとうございます🥲

    乳幼児医療は名の通りなんか、病気にかかったら申請するのかな?と、思ったのですが、産まれたら必ずすることなんですね❣️

    なるほど、そしたら母子ともに退院したとしても、早めに申請ですね✍️

    1ヶ月3万前後はNICUに入った時のお支払いですよね?

    あ、この間歯科医院でチラシみたんですが、子供の医療で窓口で支払いしてるの、鹿児島県だけらしいですよ💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳児医療は子供は全員対象で、必ず申請します!
    3歳までは窓口負担が全額戻ってきて3歳以降から2000円以上の支払いがあった時に超過分が払い戻しされます💰
    窓口負担あるの鹿児島だけなんですよね💦署名活動もありますが、ニュースでもこの話題はあまり取り上げられてないし、現実的に変わらなさそうな気がします😥

    そうです
    NICUに入院した時の金額です👶🏻
    対象であればNICUの看護師から2.3日以内に必ず説明がありますので大丈夫ですよ😊

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    なるほど、、
    NICUに関しても理解できました🥲たくさんありがとうございます😭とにかく心配性で無知のまま進むのが怖いので本当に助かりました😭😭😭

    たしかにニュースでみないですね💦全額戻ってくるなら最初から..って感じですよね。他ができて鹿児島が出来ない意味😭😭😭

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    先が思いやられます🥲🥲

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余計なことを言ってすみません😅💦
    医療費は公費でほとんど免除されてどうにかなります!
    今は不安ですが思ってる以上にかからないですよ😊

    入院されてるとのこと?なので
    お大事になさってくださいね😊

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    いえ全然‼️とても大事な事なので助かりますよ🥲🥲
    何かあったときの心構えができます笑

    先の見えない入院中です🥲
    ありがとうございます☺️

    • 4月19日
さやか

詳しいことは他の方が書かれているので省きますが…💦
息子は早産だったので未熟児養育医療費給付制度を受けました。
毎月オムツ代のみ(肌着を着るようになってからは+衣服代)自己負担だったので2万円弱ぐらいの支払いでしたよ💡

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうだったんですね、ありがとうございます🥲
    もしそうなった場合、病院が色々と説明してくれますよね?

    • 4月19日
  • さやか

    さやか

    わたしは違う病院で産んで息子だけ市立病院に搬送されたので説明などは全て夫が聞いてくれました。
    なのでどの程度詳しい説明があったかはあまり知りません💦
    お役に立てず申し訳ないです😭

    • 4月19日
  • さやか

    さやか

    わたし自身の退院後、夫婦で役所に行きいろいろな手続きをしましたが、その時に未熟児養育医療費給付制度の手続きのことも夫は知っていたので病院から説明を受けたのかもしれません💡

    • 4月19日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    とんでもないです!
    そうなる前に情報知れたので助かりました😊
    ありがとうございます🥲

    • 4月19日