※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
お金・保険

出産手当金と育児休業給付金について、働いている期間や条件が気になります。具体的な受給基準を知りたいです。

出産手当金 育児休業給付金について。
今月4月3日より転職し、パートで扶養外で社会保険に加入して働いております。
それまでは雇用保険、社会保険共に加入出来ないくらいの短時間のパートをしていました。
初出勤は昨日でした。
正直仕事内容が合わず、はやくも辞めたい気持ちでいっぱいなのですが😇
せっかく採用貰えたから頑張ろうと思っております。

今現在3歳の息子がいるのですが、2人目が欲しいです。
出産手当金、育児休業給付金を貰うためには最短で今月から何月まで働いてから妊活すれば受給の基準を満たせるのでしょうか?
育児休業給付金を貰うためには最低1年働かないといけないことは知っているのですが、出産手当金を貰うための産前休暇、妊活、妊娠期間を逆算してもピンと来ず…

育児休業給付金を受給するには育休後に仕事に復帰するのが条件なこともわかっています。

どなたか詳しい方いらっしゃったら教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

出産手当金は、退職しないのなら加入期間は関係ないです。

  • ☆

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、関係あるのは退職する場合のみなのでとりあえず加入さえしていれば大丈夫なようですね!

    • 4月4日
ゆちゃ(29)

出産手当金は、加入期間関係ないので、今妊娠しても問題なくもらえます。

育休は過去2年間に11日以上働いた期間が12ヶ月必要なので、今月から働き出したということは、毎月11日以上出勤している場合、来年の5月から産休に入れば育休手当は貰えるはずです。

ママリ

妊娠中につわり等で休職したり、早産の可能性なども考えると最短で計算するのは危険ですが、10月頃かなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

つわりや切迫で働けなくなると、せっかく逆算して妊活したのに手当がもらえないことになりますよ🫧
なので1年働いてから妊活開始がよいと思います😌