※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がピアノを習っているが真面目に取り組まず、家でも練習していない。娘はピアノのために早く迎えに来てほしいと言い、発表会に出るか迷っている。母親は娘のやる気や継続に疑問を感じている。ピアノを続けるべきか悩んでいる。

年長の娘がピアノを習っていますがやめさせようかと悩んでいます。
理由はいつも全然真面目にレッスンを受けない。言うことも素直に聞かないし、できないとすぐ癇癪起こす。
こうやろうね〜と言われても嫌だ〜と言って寝転んだり。

先生は優しい雰囲気の方ですが、しっかり言ってくれる感じもない人で。
怒らなくて怖くない人ですが、あまりにも娘が言うこと聞かないので適当にあしらわれてる気もしてきました。

家での練習はまだ言われていないのでしていません。

私は仕事をしているので普段は幼稚園のお迎えが遅いのですが、ピアノがある日は早く迎えに行ってます。
前に「本当にピアノやりたいの?」と聞いたら、「だってピアノあったら早くお迎え来てくれるでしょ」と言われました。
ピアノの時は通常保育のお迎え時間なので終わったあとしばらく他のお友達と遊んで帰るのですがそれが楽しいみたいで。
でも私としてはそんな理由なら辞めてしまえと思ってしまいました。

幼児ってそんなものなのかもしれませんが、何回言っても真面目にレッスン受けないので毎回怒ってしまいますし、今日は腹が立ちすぎて「3月残りのレッスンも真面目にやらなかったら辞めてもらう」と言ってしまいました。
本人は辞めたくないと言います。
習いたいと言い出したのも本人です。

でもお金もかかるし、私もそのためにわざわざ仕事を早く終わらせてるので、本当ならその時間もっと働けるのになとも思ってしまいます。

本人がやりたいと言う以上はやらせるべきなんでしょうか?
4月になったら発表会に出るかどうかを決めなくてはならず、発表会に出るなら家でも練習しなければなりません。
実家にあるピアノを譲ってもらえそうですが、やる気がないならそれも無駄に思えてなりません。
本人はピアノが欲しいという物欲だけでピアノ続ける・発表会出るとか言うし…。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長の息子がいます。いつもふざけるタイプですが、ならいたいと言ったバイオリンと体操は真剣に受けていますよ!本当にやりたいのか、やりたいけど先生が合っていないのか、ちゃんと見極めた方がいい気がします。同い年のいとこがいますが、いとこもちゃんと真剣に習い事受けています。3、4歳の頃はそんな感じでしたが、年長さんだともう集中してちゃんと習い事やれる年だと思いますよー!

レンコンバター

好きそうでないならやめて他の習い事探すのもアリですよね💁‍♀️
楽しくなさそうなら!です。
あまり合わなかったのかもしれませんしね🥲

はじめてのママリ🔰

ピアノは家で練習しないと上達しないです。。
先生は練習をするのが当たり前だと思われているのではないでしょうか。
本音では練習をして欲しいと思っておられるかと思います。

練習しないから難しくて、教室でも素直にできないのかなと思いました。

ピアノは沢山練習して小さな充実感を感じて楽しくなるものだと思います。
最初から楽しい楽しいって自ら進んで練習する子はめったにいないのではないでしょうか。

ゆーりちゃん

ピアノは言われてなくても練習してからいくものだと思います。そうするしか上達しないので💦

なので第一に本人が興味があって好きじゃないとかなりしんどい習い事だと思います
私がそうでした💦苦痛でした😭

その上で親がきちんとフォローできるかどうかが問われるかなと💦

私なら本人が興味がなく寝転ぶともなると辞めます
もっと好きな事を探す時間に充てる方がいいと思います⭐︎

deleted user

家での練習は最初は無理しない程度に〜、やる気のある時に〜っていう先生はいると思いますが…言われてないからしてないっていうのがちょっとよくわからないです😓家で練習しないと上達しないし楽しくないです。練習しなくていいって言われてるってことなら変わった方針なんだなって思います。
お子さんによっては習い始めは家で親が練習のフォローするのも必要な習い事です。弾けなくても付き添ったり。
発表会出るなら練習しないとですね。

やる気がないならやめるでいいと思います。とりあえずしばらくお休みしてみてまたやりたいとも言ってこないならやめるとか…