※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐる
妊娠・出産

釧路市立病院と釧路日赤病院の違いについて、実際の対応や温度感を知りたいです。

北海道釧路市で出産された・される方に質問です!

北海道釧路市で里帰り出産予定なのですが、釧路市立病院と釧路日赤病院の違いを教えて頂きたいです🙇‍♀️

釧路日赤は費用がやや高め、個室対応、完全母子同室
釧路市立病院は費用がやや安め、現在大部屋を個室対応、母子同室?、無痛分娩OK(平日・日中のみ)、4Dエコーはあるが予約制
という所までは分かったのですが、実際に通院・入院してみてどうだったか、看護師や医師の対応や温度感はどうなのか等は分からなかったので、ご存知の方が居ましたら回答お願いします🙇‍♀️💦

コメント

ちょびすけ

里帰りで釧路市立で産みました🥺
もう6年前ですが💦
助産師さんはとっても優しかったのですが、看護師さんが…。
それぞれ看護師さんか助産師さんが担当でついてくれたんですが、私は看護師さんがついてくれました。
看護師さんはおむつ替えの仕方教えてくれない、哺乳瓶の上げ方教えてくれないなどなど不満がありました…。
すべて私の母親に教えてもらいました💦
隣に入った人は助産師さんがついてて、まあー丁寧に教えられてたのでその差がすごかったです🥹
その場では言えない小心者です😩
助産師さんがつくか看護師さんがつくかの運かと🥲
6年前ですが、参考になれば…😅

  • めぐる

    めぐる

    回答ありがとうございます😭❣️
    とっても参考になりました🥺💓

    看護師さんと助産師さんでそういう違いがあるんですね…💦
    ただでさえしんどいのに産後だとすごくメンタルやられそうですね😭💦ちょびすけさん、お疲れ様でした🥲
    市立を選んだ場合はそういうケースがあるって心構えしておきます😭

    • 3月15日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    姉は日赤で産みましたが、特に不満は言ってませんでした☺️
    個室だったので夜中の授乳時間なったら叩き起こされて授乳室に行くのが辛かったとは言ってましたが、コロナで変わってるかもしれないですね🤔

    • 3月15日
  • めぐる

    めぐる

    日赤のレビューもありがとうございます😭❣️
    コロナ前後で色んなことがたくさん変わりましたもんね💦
    心の準備しつつ、検討してみたいとおもいます!

    • 3月19日
ままこ

2人目日赤、3人目市立で産みました!初産でしたら市立をおすすめします!日赤は人気だけど人が足りなくて呼んでも全然看護者来てくれないようで、、赤ちゃんもあまり積極的に預かりはしないようです。
市立は結構アットホームな感じだし、寝不足辛かったら預かってくれてよかったです🥺

だだ、日赤のよさはトイレとお風呂もお部屋についているところ!
市立、はじっこの部屋だったので、トイレ遠くて辛かったです…

あいまま

私は親戚が市立にいるため市立で産みました!自分も市立で産まれたので!

私の時はコロナ禍もあり立会、面会一切だめだったのですが
助産師さん、産婦人科の先生たち、すごく優しかったですよ😭
夜な夜な娘を抱いて歩いてあやしている時も「ママ休めてる?頑張ってるね。あまりにしんどかったら1晩預かる?大丈夫かい?」と声をかけられた時は泣きそうになりましたよー😭

日赤は通ったことないのでわからないです!すみません!!