※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の腹痛について相談です。7wで心拍確認済みで、便が出そうな肛門痛や下腹の片側の痛みがあります。痛みの継続や頻度、おさまり方、お腹の張りについて経験者の情報をお聞きしたいです。

妊娠初期の腹痛に関してです。

現在、7wで心拍確認済みなのですが、
このような症状が起こった方はいますか?

・便が出そうな、肛門痛(お尻の奥が痛い)
・片側の下腹の痛み

寝ていないと我慢できない痛みです。

もし経験した方、

どれくらい痛みが続いて、どれくらいの頻度でしたか?
何周目で経験されましたか?
いつごろおさまりましたか?
お腹の張りはありましたか?

結構辛くて相談させて頂きました。

コメント

きのこ

私は妊娠3週からずっと便秘と激しい下痢を繰り返していましたが、毎回下痢をする数時間前から歯を食いしばるほどの左右も含む下腹部痛に見舞われてました。
3日〜5日に一度ほど発生し、痛み方に波はありましたが毎回3〜5時間ほど続きました。
何かおかしいのかと思い先生に相談したら、便を柔らかくする酸化マグネシウムを処方してくださり、今はかなり落ち着いています。

やはりママリさんのようにそれだけ苦しいとなると、日常生活も困難になると思います。
一度先生に相談されてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私は4w入る頃から下腹部痛がひどく、お腹が絞られるような痛みだったり、生理痛っぽい痛みが続いていました💧
5w2dで初診に行き、胎嚢のみ確認できましたが、少し出血してる影もエコーで確認でき、これかなー?痛いのは。と言われ、張りどめをもらい、出血があったり、我慢できない痛みなら病院来てくださいと言われました😭

今日で6wですが、たまに痛む程度だったり、少し力入れてしまった時に痛いくらいに収まり、出血もないので来週の健診まで待つつもりです。

寝てないと我慢できない痛みというのが気になりますね…
病院ではなにか言われましたか?

まるちゃん

先生からは、断続的に痛いのは受診。
たまに痛いのは様子見と言われています。
子宮の辺りも押さない方がいいかと思いますよ。