※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

幼稚園でお弁当を1人で食べられるか心配です。他のお子さんはどうでしたか?お弁当箱の形やカトラリーケースについても質問があります。

皆さんのお子さんは、幼稚園でお弁当を1人で食べられますか?

4月から幼稚園年少クラスに入園する男の子がいます。

私たち夫婦は共働き、今は2歳クラスまでの小規模保育園に通っており、3月で卒園します。
今は保育園で少人数なので、保育士の方が手伝って給食を食べさせてくれていると思うのですが
幼稚園からはお弁当となります。
園児の数も増えますし、そうなると1人でお弁当食べられるのかなーと心配になっています。

家ではほぼ最初から最後まで「ママ食べさせてー」の状態です。
保育園では最初は頑張って1人で食べるそうですが、半分くらいになると他に気が散って遊び始め、最後は保育士さんが食べさせて完食のことが多いと聞いています。

給食なのでお弁当袋を開ける→お弁当を出して広げる、という行為も慣れないでしょうし、めちゃくちゃ心配です。
皆さんのお子さんはどうでしたでしょうか?
なんとかなるものですか?

また、お弁当箱の形も心配です。
最初は何も考えず
息子の好きなキャラクターの描かれた両側をパッチンと留めるものを購入していたのですが
留めるのが難しいと聞いて、慌てて蓋を被せるタイプのものを追加で用意しました。
年少だとパッチン留めのお弁当箱は難しいですか?

園からはカトラリーケースも開け閉めが難しいので
できれば布のカトラリーケース(マジックテープで開け閉めできる)を用意して欲しいと言われていますが
みなさんそんなもの用意されましたか?

たくさん質問して申し訳ございません。
先輩ママさん、どれか一つでもお答えいただけると嬉しいです。

コメント

ビール

年少から幼稚園入りましたが、皆んなパッチンと留めるお弁当箱でしたよ😊家で練習はしました!

カトラリーケースもよくある箸スプーンフォーク3本入りのスライドさせてあけるものを皆んな使用してましたよ!これも練習しました!

私は入園する前に、昼ごはんをお弁当にして出してましたよ😊毎日やってたらすぐに出来るようになります!

うちの子も食べさせて〜の子ですが、園ではちゃんと自分で食べてます!まわりがやってると頑張らなくちゃと思うみたいです😊

  • マママリ

    マママリ

    コメントありがとうございます。
    皆さん入園前に練習されてるんですね…初見のものを嫌がったり怖がったりする子なので、大変なのが目に浮かびます…(白目
    明後日保育園の面談もあるので、最近のお昼ご飯の様子も聞いてみたいと思います。
    みんなを見てできるようになってるといいのですが…。

    • 2月20日
yu

うちの長男は年少で入園するころには4歳間近だったのでちょっと違うかもしれませんが、、
年少でも自分でお弁当食べられました。
デザートのゼリーは先生が開けてくれていたみたいです。
お弁当箱はパッチンのでしたが入園前に何度も家で練習して出来るようになりました!
年少のお弁当は好きなメニューを食べられる量でと言われていたので残してきたことはありません。残さないので最悪帰りはお弁当箱閉まってなくても大丈夫かなと笑
カトラリーケースはよくあるスライドのもので、これも帰りは上手く閉まってないこともありますがまあいっかという感じです😂
食事に関して言えば、給食の日はなかなか食べれずに結構先生がお手伝いしてくれていたみたいです😣

  • マママリ

    マママリ

    コメントありがとうございます。
    ゼリーは先生がやってくれるんですね。それは安心です!
    みなさんお弁当やカトラリーケースの開け閉めは入園前に練習されているそうなので、我が家も(めちゃくちゃ大変そうで億劫ですが笑)やってみたいと思います。
    うちも先生がお手伝いしてくれる園だといいのですが…。

    • 2月20日
deleted user

なんとかなりますよ☺️出来ないことでも1人で挑戦して、できるようになるための場所だと思うので、プロの先生方に任せて大丈夫だと思いますよ🥰
娘は自分で食べるけど、日によって食べムラがあって、食べてる途中に遊ぶ日もありますが、お弁当は完食して帰ってくるので、環境かなと思っています☺️
お弁当箱は小さな頃からおままごとで勝手に触らせていたのでパッチンのものも被せるものもできますが、被せるものの方がゴムが難しいみたいゴムを止めずに帰ってくる日もあります!(保温器があるので冬は被せるアルミのタイプ指定の園です)
カトラリーセットは園が布のものを用意した方が、というのであれば可能ならそうした方がいいかなとは思います🙋‍♀️我が家はレールがずれてはまって帰ってくる日が7割、諦めてバラバラに入っている日が1割、きちんと閉められている日が2割って感じなので、多分難しいのかなとは思います😂

  • マママリ

    マママリ

    何とかなるとのお言葉、安心します。ありがとうございます😭
    みなさん結構お弁当の練習されているみたいなので、私もやってみようと思います。
    家ではヘラヘラとしてできることも、保育園では固まっておとなしくなってしまうような子なので…また新しい環境でちゃんとできるかとても心配です😖
    カトラリーケースも、家で練習して無理そうならやはり早めに布製のものを用意したいと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月20日
はじめてのママリ

うちは幼稚園の指定でアルミのお弁当箱なので、かぶせるタイプです!
最初の方はお弁当の準備くらいは手伝ってくれるみたいですが、食事の介助まではしてくれません💦
自分で食べられるように食べやすい形状で量は少なめ、慣れるまでは好きな物だけ入れてくださいと言われました😃

カトラリーはスライドタイプ使ってる子が多いです!

うちも下の子が今年入園なので、たまに家や公園でお弁当の練習してます🥰

  • マママリ

    マママリ

    みなさんお弁当の練習されていてすごいです。
    うちの子はすごい嫌がる姿が目に浮かぶようで…😭
    食事の介助はないと思った方がいいですよね。
    カトラリーケースはまだ買っていなかったので、こちらも買って練習してみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月20日
deleted user

たぶん食べさせてくれるってことはないと思います💦
お弁当箱やトリオセットの開け閉めは練習してみると良いと思います。あと、お弁当作ってみて食べさせてみる。
時間も決まってるので、最初のうちは食べ切れるよう少なめとか一人で(最悪手掴みでも)食べやすいものが良いと思います。

年少の一学年下から幼稚園行ってますが、みんなスライド式のトリオセットでしたよ🤔

  • マママリ

    マママリ

    食べさせてくれないですよね😂ほんとにそこが心配です。
    お弁当の練習は、みなさんの回答を見てやってみたいと思いました!
    カトラリーケースも早めに購入して使わせてみます。
    ありがとうございました😊

    • 2月20日
もちもち

幼稚園に通う年少の娘がいます🎀
基本はお弁当箱タイプの給食で、月に数回ママの手作り弁当です。

お弁当箱は、プラスチック製の両側パッチンタイプを使ってますよ!
たぶんクラスの子も同じタイプが多いと思います。
カトラリーケースは、蓋がスライド式のやつ使ってます。
お弁当はひとりで食べてます。
でも中には多少食べさせてもらう子もいるみたいだし、
娘も苦手な給食のメニューは、先生が声かけてくれたり、
最後のひとくちは先生が食べさせてくれた!とか話してます😊

最初はみんなお弁当食べるのも初めてだし、
先生がこうやってお弁当箱開けてランチョンマットの上に乗せて〜って教えてくれると思うし、様子見てくれるから、そんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ☺️✨

お弁当箱やカトラリーケースの開閉は、心配ならお家で練習してみたらいいと思います!

  • マママリ

    マママリ

    うちは毎日手作り弁当です…。
    園の教育方針に惚れ込み連携の保育園への転園を蹴って幼稚園にしたんですが、今更ビビってます。笑
    実母にも、共働きなのになんで幼稚園…って言われますがもう決めたので腹括るしかありません😅
    今度通う園も、先生方が少しでもお手伝いしてくれるといいのですが…。
    お弁当とカトラリーケースの練習は、こちらで言われてハッとしたので早速やってみたいと思います。
    コメントありがとうございました。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私も心配でしたけど、満3で入園して初日から完食してきてました^ ^
入園前にトリオセットのケースの外し方とか練習しましたけど。

周りの子の影響もありますし大丈夫かと思いますよ!

  • マママリ

    マママリ

    コメントありがとうございます!
    満3歳クラスでいきなり完食なんて偉いですね!!
    やはりみなさんお弁当箱やカトラリーケース練習しているようで、うちも早々にやってみようと思います。
    周りの子を見て、息子もいろいろやってくれると信じたいです…😣

    • 2月20日