※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

生後7ヶ月の低体重児の将来のリスクについて不安です。体重管理や食事制限が原因か悩んでいます。低体重児は将来糖尿病などの病気になりやすいと聞いたことがあります。

低体重児について
今生後7ヶ月の女の子を育てています。
38週で出産したのですが2350gの低体重児でした。
お腹の中にいる時から小さめとは言われていましたが
特に何も問題なく、出産後も保育器には入らず予定通りの日に
母子共に退院しました。
今もまだ小柄で、成長曲線内ギリギリを推移していますが
発達等は特には遅れてはいないと思います。

けれど最近、低体重児の子は、将来糖尿病のような生活習慣病になりやすいという事を聞きました。
早産で生まれた子ではなく、正産期で産んだにも関わらず
低体重の場合、胎児が飢餓状態にあり少しの栄養でも沢山吸収するような身体になってしまうからだそうです。


私は妊娠中、安産のために毎日5キロほどウォーキングをし
体重も7キロ増加ほどで済みました。
(普通体型です)
特に食事制限はしていませんが、お菓子はほどほどにし
バランスよく食べるようには心がけました。
(できていたかはわかりませんが、、)

それで予定日より2週間早く出産したものの正産期で低体重児だったので
もっと太った方がよかったのではないのか?
ウォーキングや体重管理も全て間違っていたのではないかと強く後悔しています。

どのくらいの低体重児で産まれると将来の生活習慣病のリスクが上がるのでしょうか?
我が子の将来を思うと不安でたまりません。

もし何かご存知の方、経験されている方いましまたら教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

あああ

うちも2100gで生まれましたがなんともないですよ☺︎何か起きてから考えるといいと思います🙆‍♀️今元気なのに悩む時間がもったいないです😂

  • みー

    みー

    返信遅くなってしまいすみません!
    そうですよね、、今からくよくよしてても仕方ないし。
    前向きに頑張ります!!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月16日
ゆちょ

うちの子2人とも
お腹の中でなかなか大きくなれず
2345グラム、2370グラムで
生まれましたが
なーーんともないですよ😊

私自身は双子なので
1800グラムで産まれましたが
私も、1700グラムで産まれた
片割れもめちゃくちゃ元気です💪🏻✨

  • みー

    みー

    ご自身の事、お子さんのこと話してくださり安心しました!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    我が子もすごく元気なのでどうしようもない事ずっと悩まず前向きに頑張りたいと思います!!
    ありがとうございました😊

    • 2月16日
  • ゆちょ

    ゆちょ

    グッドアンサーに
    えらんでいただき
    ありがとうございます😊

    自分の子供のことって
    何でもかんでも心配になりますよね😭
    私はかなり心配性なので
    ほんの小さなことでもネット検索して
    色々調べてしまいます💦

    なのでみーさんの気持ち
    とてもよく分かります😣💓
    私のコメントで少しでも不安が
    取り除けていたら嬉しいです😊

    子育てに心配は付き物ですが
    お互い気楽に楽しく子育てしていきましょう😊

    • 2月16日
ぽんちゃん

上の子女の子ですが、2288gでした。
生活習慣病になるのはお母さんだけではなくお父さんの食生活も関係するので小さく産まれたからどうとか関係ないらしいですよ!そういう研究結果が出てるそうです。
あとは、お母さんが妊娠中食事制限をかなり行なっていたら赤ちゃんは外の世界には食べ物がないと認識、でも産まれてみたら美味しいものばかり!そのギャップで肥満や生活習慣病になるらしいです!

なので普通の体重で産まれても生活習慣病なる子はなります😭

  • みー

    みー

    返信遅くなってすみません。

    そうなんですね、、詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    どんな子でも生活習慣でなる子はなりますよね、、今から悩んでいても仕方ないのであまり気にせず目の前の我が子をしっかり育てて行きます!!
    コメントありがとうございました!

    • 2月16日
phoenix 🔰

その情報 本当ですか?
考えすぎだと思います。
あーしとけばこーしとけばって後悔する必要ないと思います。
私は2100gでうまれ 今40歳になりますが めっちゃ健康です。😀
息子も6週早く産まれ2060gでしたが 今では標準。めっちゃ元気 食べる食べる。
糖尿病のことなんぞ まーったく気にしたことないです。

  • みー

    みー

    なんかそういう研究結果があるみたいで…助産師の方も言ってました。
    でもそんなの今から気にしてて仕方ないですよね。
    ご自身のお話、息子さんのお話聞けて安心しました!!
    ありがとうございます😭♡

    • 2月16日
リリ

私も低体重児は将来糖尿病などの生活習慣病になりやすいという話を聞いたことあります😌
低体重児というラインで考えると、2500g以下から小さければ小さいほどそのリスクは高くなるのではないかと私は思っています。 お腹にいる頃に栄養が行き届いていない低栄養の状態だと比較的少ない栄養で生きていける省エネ体質になっていると考えられていて生まれてから十分な栄養が得られるようになるのでそれが原因で太りやすくなるみたいです。

地元の健康番組で低出生体重児がテーマの放送があってこの話をしていました🙂

娘も低体重児なので将来のことを考えるといろいろ心配になりますが妊娠中のことを後悔しても過ぎてしまったことはもうどうにもならないので極端なことをせず普通に生活しておけば大丈夫かなって思ってます😌

  • みー

    みー

    生まれた時も小さくて不安でいっぱいだったんですが、大きくなってきて出来ることも増えてきて安心してたんです。そしたら将来生活習慣のリスクが、、なんて聞いてまた不安になってしまい😢

    どんな子でも極端な生活してたら生活習慣病になりますよね、、私も妊娠中の事を今更後悔するのではなく、これから子供が健康でいられるよう育てていきたいと思います!!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月16日
MM

私の姉が低体重児(昔の未熟児)で生まれました。
大人になってからの不摂生で糖尿病一歩手前と言われましたが、食生活や運動をして改善しました。
元々食に対してテキトーな部分もあり、好き嫌いが多い、脂物や甘いものばかり食べるとかの原因もあってなってしまったんだと思います。
ただ、名前の通り「生活習慣」をきちんとすれば大丈夫なのかなとも思います。

医者ではないし、身近な人のたとえでしか言えませんが、ママのせいではないと思いますよ。
生活習慣病のリスクはどの人にも当てはまることだと思いますから、今目の前にいるかわいい子供をたくさん愛してあげてください!!

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、これからの生活習慣がきっと1番大切ですよね、、


    今更昔のことを後悔しないでこれから娘が健康的な生活を送れるよう、一生懸命育てていきたいと思います。
    コメントありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 2月16日