※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊娠・出産

男の子の産み分けについて、自己流で成功した経験を教えてください。排卵日や方法、結果について知りたいです。

男の子の産み分けについてです。一人目二人目女の子だった家庭で3人目病院へ行かずに自己流で産み分けをして男の子だった方いらっしゃいますか?
産み分けをとくにしてなくても結果的にこうだったから男の子になったのかも?っていう意見がありましたら教えてもらえると嬉しいです。
まず排卵日検査薬や症状、ゼリーなどで何日前とか短時間でとか長時間で行ったらとか実際どうでしたか?
排卵日2日前の夜で男の子だった方いますか?
逆に排卵日当日で女の子だった方いますか?

コメント

ミッフィ

産み分けしたわけではないですが1人目は排卵日当日と翌日、2人目は排卵検査薬とかしてないので確実ではないですが大体排卵日だろうなという日に一回して男の子でした😊

♡♡♡

1人目女の子で、2人目男の子です!
1人目のときはなんとなく排卵日付近で女の子でしたが、2人目のときは排卵日当日狙って男の子でした☺️

ymama

1、2人目女の子です。
排卵日当日で3人目女の子でした!

るん

排卵検査薬をした訳ではないの確実ではないですがアプリ内では
3人目女の子が欲しくて排卵日2日前、排卵日翌日にやって男の子でした!

🦋.*˚

上2人女の子で今回男の子と言われています!

次女の時は排卵日2日前から1日後まで4日連続、ガッツリの行為で女の子でした🎀
今回は排卵日前日と1日後の2回で男の子でした🐘

次女出産後から体質改善しようと思い、食事内容と摂り方に気をつけてました!💡

  • りぃ

    りぃ

    横から申し訳ないです😣💦
    体質改善の食事内容と摂り方教えて下さい❣️
    男の子希望なので…🤭

    • 1月29日
  • 🦋.*˚

    🦋.*˚


    三姉妹希望だったので男の子目当てでやっていたわけではなく、生理不順でその体質改善が目当てでやっていた事なので単純なことしかやってないです😂
    上2人を妊娠した時とは確実にここ意識してたから違ったなーって事になります🙌🏻

    ㅇ血糖値をいきなりあげない食べ方をする
    ▶︎野菜や汁物、海藻などから食べる。私はきゅうりや納豆、もずくを最初に食べてました🥒
    どうしても無い時はお豆腐やお刺身など油っぽさや糖分の無いものから。それも無ければあったかいお茶で一旦落ち着いてから食事。
    朝起きてすぐ100%ジュースやカフェオレを飲んだり、朝ごはん菓子パンのみとかの日があったりしたので、それをやめました。菓子パンを食べるにしても最初に野菜食べるようにしました🥬
    ㅇたんぱく質を多めに摂取する
    ▶︎毎食必ずたんぱく質を摂る。手軽なたまご、納豆、牛乳は毎日摂っていました🥚
    しらすやツナもそのまま食べられる魚なのでよく食べてました。
    ㅇ甘い物を控える
    ▶︎もともと産後甘い物が苦手になったので量はそんなに食べられていませんでしたが、それでもちょこちょこつまんでいたので、今までよりもその頻度を減らしました!
    ㅇ糖質制限しすぎない
    ㅇしっかりと食事をする
    ㅇ便秘解消
    ▶︎上の事を気をつけて生活してたら万年便秘症だったのにここ2年近く毎日お通じがあります。

    ㅇ食事とは別ですが、基本シャワーなので洗い場にいる間はバケツにお湯はって足湯しながら洗う

    で、今までより身体のこと考えたらすんなり授かったし、男の子でした🙌🏻

    • 1月29日
  • りぃ

    りぃ

    詳しくありがとうございます😍❣️

    • 1月30日