※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

4歳4ヶ月の男の子の発達について心配。言葉が幼く発音も悪い。幼稚園では問題なし。発達検査を受ける予定。成長遅めで性格も異なる下の子と比較。家庭では意思表示はできる。発達検査で障害か成長遅れか心配。

4歳の発達について質問です。

4歳4ヶ月の男の子がいます。
もともと赤ちゃんのときから成長ゆっくりめで、
首座り3ヶ月、寝返り6ヶ月、腰座り10ヶ月
歩き始め1歳5ヶ月です。
赤ちゃんのときからどちらかといえば育てやすく
のんびりした子だったように思います。

一歳半検診では、積み木はできましたが発語が少なく
指差しもあまりできてなかったので2歳過ぎに保健所の方から
電話連絡がきてその後の様子、発語の様子を聞かれ
発語も少し増えてきていたので特にそれ以上のことは
ありませんでした。
3歳児検診も特に問題はなく、指差しなどの検査もでき、
検査の方にも見るからにマイペースな子ですねと言われました。

今回心配しているのは、やはり言葉が幼い感じと
発音が悪く聞き取りにくいことです。
例えば、ぶどう→どう、たべる→はえる、
そうだよ→そうあよ、という感じで親はわかるけど
他の人はわからないだろうなと言う感じです。
私はもともと成長ゆっくりめなのでそのうちと
思っていましたが、母に心配され発達検査を受ける予定です。

今年少さんで幼稚園では、集団行動もでき特に先生から
問題になるようなことはないと言われていますが、
もともと口数が少なく、人懐っこいタイプでもないので
先生と話す事もほとんどないようです(人数が多い園です)
本人が困り事があると話す感じのようです。

下の子(1歳7ヶ月)を育ててからやはり上の子は
成長遅めだなと感じてます。
性格も全く正反対ですが、下の子は上の子に比べて
喃語が少なく何が見つけた時の指差しもあまりなかった
ように感じます。
これは性格の違いなのかどうなのかも心配です。

お友達とも園では楽しく遊んでいるようで
家でも下の子と一緒に、ブロックやろ!や
嫌なときは、やめて!と意思表示?はできている
ようです。

今度発達検査を受けますが、なにか障害があるのか
ただの成長の遅れ?なのかとても心配です。

できること
数を数える、物の大小、長さの違い
ひらがなで自分の名前の文字を探せる
名前、年齢、好きな色や食べ物は言える

できないこと
三角、四角が書けない、お絵描きに興味なさそうです
折り紙ができない

他にもできることできないことがありますが
思いつくのはこのくらいです

あと幼稚園に行ってからやはり家で口数が
増えたように思います。
自分から幼稚園の話はたまにしかしませんが
こちらが質問すると答えてくれる感じです

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子が発達障害とかではなく言葉が上手く喋れないということで療育に言ってます。
そこでお口の体操をしてるみたいです。
まさに喋るのは喋りますが言葉がまめらないかんじです。

質問の内容を見る限り出来てることも多そうですし、発達障害とは感じませんでした🤔

ママリ

年少の息子がいます!息子も言葉が遅かったです!
いま言葉が幼いというのは普通に話せるけど発音が気になるということですかね?だとしたらうちの息子も発音苦手なのすごく多いです😂カ行はタ行になっちゃうしサ行もタ行です笑
私は入園の際に先生に発音下手で聞き取りにくい言葉があると思いますと相談したのですが、年少のうちは発音気にしなくて大丈夫、年中になっても変わらず訓練が必要なときはことばの教室を紹介すると言われました!
発音だけで発達の面での障害にはならないかと☺️書かれてる様子とできることを読む限りでは周りにいる年少の子と何ら変わりないのではないでしょうか🤔