※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の友達と午前中から遊んで、その後小学校の友達に行くのはいいか迷っています。小学校の友達には都合が合わず3回断っていて、後からの誘いを断るべきでしょうか。

子供のお友達からお誘いがあり、先に誘われていた幼稚園のお友達より小学校のお友達と遊びたいらしく、先に誘われた幼稚園のお友達は何人かいるので、午前中からお昼ご飯まで遊んで、その後小学校のお友達の方に行くのはどうかな?と思うのですが、皆さんなら後からの誘いを断りますか?

ちなみに、小学校のお友達には、都合が合わず3回ほどお誘いをお断りしていて申し訳ない感じです。

コメント

うさぎ

どういう状況でお誘いのお話があったのかわかりませんが、後の誘いは子どもに報告せず断ります!子どもが一緒の状況で誘われてもその日は予定があるのー!と言ってすぐ断ります。幼稚園のお友達の遊びが午後まで跨がないのなら、小学校のお友達には午後からなら空いていると言って主さんの言っているようにしてもいいと思います😊

それかめんどくさくて一緒に遊んじゃうかも笑

小学生のお友達には、断った場合は別の日にこちらからお誘いします😊

はじめてのママリ🔰

うちは遊びたいほう優先して遊んでます🥺
幼稚園のお友達とは前ほど遊びたがらなくなってきて、小学校の新しいお友達のほうが楽しいみたいです🥺