※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の息子についての相談です。保育園からの指摘と自閉傾向について悩んでいます。息子の行動について意見を求めています。

1歳6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)、保育園から色々と気になる点を指摘されます。
1歳半検診はまだですが、皆様の目から見て息子は気になる点が多いですか?

・指差ししない(発見、要求、応答全てなし。絵本の絵を自発的に指差していることはありますが○○どれ?と聞いても指差せません)
・有意味発話なし(我が家は赤ちゃん言葉を使わない方針でそもそもママ・パパ・マンマ・ワンワンなど子供の前で使いません)。
・唯一出る言葉は「足」「はく」→靴下どれはく?と聞くと「はくー」と言って靴下出してくる、お外行くよと言うと玄関に行き「はくー」と言って靴を履こうとする
・オウム返しはとても多くいろんな言葉を真似してくれる。「アンパンマン」もよく言おうとするがキャラクター=アンパンマンだとはわかっていない。
・言葉の理解はあり。オムツ出してでオムツ出す、ご飯するよで椅子を引っ張る、名前を呼んではーい等
・頂きます、ごちそうさま、バイバイする。糸巻きの歌に合わせて手をぐるぐるしたりどんぐりころころのさあ大変の部分で頭抱えるなど手振りする。
・家にある大きいブロックは最大10個詰める。
・私や夫に抱っこを要求したりおもちゃで遊んでと持ってきたりする。その際目は合う。
・絵本を読んでほしいと持ってきたりおもちゃを見せにくることはない。絵本は一人でペラペラめくるのが楽しい様子でこちらが読んでいても気にしていない。
・扉の開閉大好き。
・スプーン、フォーク不十分だが使える。コップ飲みできる。服の着脱は協力してくれる。
・運動発達は月齢相応。

↓保育園から指摘された内容
・だめと言っても通じず何度も同じことをする(同じ月齢の子はダメというとやめる)。家では真剣な顔と声でダメ!と言うとやめました。
・目が合わないことがある、心と心が通じ合うコミュニケーションが図りにくい感じがする。
・先生にバイバイはするけど「バイバイ」と言われてするだけでバイバイ=別れの挨拶と結びついていない。
・一方で大人のすることをよく見ていて、2歳児でも開けられないような鍵の2重ロックを外せる。

元々1歳ごろから自閉傾向があるのかなとは思っていましたが、それでも最近は私にべったり懐いてきたり言葉の理解も少し出来てきたかなという感じだったので、先日園で息子さんにどう接してあげたら良いか困っていますと言われ、そんなに他の子と違うのか…と落ち込んでいます。
ご意見等よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ん〜1歳半ならほんとわからないとおもいます🥲🥲読ませてもらって1歳半で不安要素になるのは指差ししないのと目が合わないことがあるの2つかな?と!ただ保育園の方々は何人もの赤ちゃんをみてきての指摘だとおもうのではやめに動いたほうがいいんだとおもいます💦なにもなきゃ指摘ってされないものなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も指差しは前々から気になってはいたのでなにかあるのかなとは思っています。
    やはり保育士さんはたくさん見てきていますもんね。他の保育士さんには何も言われず毎度園長に色々言われるので他の先生はどう見てるんだろうと思ってはいます。
    来月1歳半検診なのでそこで相談してみようと思います。

    • 1月24日
てん

え?うちの子そこまで出来なかったですよ😅
でも保育園では指摘されたこともなかったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    指差しがない点など、私自身も気になっている部分はありますがまだ個人差も多い時期ですし、できている点もあるので、そんなに沢山園から指摘されるほどなのかなと思って質問させていただきました。
    今年できたばかりの小規模園なので、なにかと細かいのかなと思いますが、憂鬱になります…。

    • 1月24日
初めてのママリ🔰

一歳半でそこまで指摘されるんですか😵?
バイバイ=別れの挨拶と結びついてないってどうやって分かるんですかね、、🤔💦?

指差しは気になりますが、言葉は個人差ありますし、、
どう接してあげたらいいか困ると言われても、こちらも困ってしまいますね😫
保育園側はどうしてほしいんでしょうかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1歳半ってまだ個人差も大きい時期ですよね…。
    バイバイについては、私が朝預ける時は私に対してバイバイしなかったり園の中で誰にでもバイバイしてるからだそうです。
    でも1歳半前後なんてみんなそんな感じな気もしますが…。
    まさに!この子の特性を把握して接し方を対応してくれるのが保育園じゃないの?と思ってしまいました…。

    • 1月24日
りらっくま

ダメと言っても同じことをする、バイバイの意味を理解してない
なんて普通では?!
ダメって言われて素直に辞める子と辞めない子は性格の違いかと😅
読んだ感じわりと意思疎通できてそうですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ダメとかバイバイって繰り返していく中で覚えていくから、その繰り返しを園でやってほしいんですけど…と思ってしまいました…。
    最近だいぶ意思疎通できるようになってきたなと感じることが増えてきたので、指差しがないのは心配なところですが、個人差や性格の部分もありますよね…。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日
パルヒコ

うちの息子と同じ感じでした!
保育園は行ってないんですけど、その月齢の頃なーんにもできてなかったです!
めっちゃ不安だったんですけど、1歳9ヶ月〜今にかけてがグンと成長して、本当になーんにもできてなかったのに指差し全てできますし、発語も100は超えてますし、指示もかなり通りますよ!
ゆっくりさんだったのか…と今なら言えます😅
そして今になってようやくダメがわかってきましたし、バイバイも息子は一歳11ヶ月と遅くからし始めましたが最近理解し始めてるところです😅💦
保育園の先生、素人では?と思うほどの発言に思えますね😤
その一言一言でどんだけ不安になることか…😔

鍵なんて、うちの息子もその頃開けるようになりましたよ😅💦これまた同じで、何よりも早く覚えてました笑笑
けど興味あるかないかで覚える順は変わるのって当たり前だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    パルヒコさんのお子さんは1歳9ヶ月から急成長したのですね!素晴らしいですね!
    やっぱりダメの理解もバイバイの理解ももう少し先ですよね💦
    指差しは同じ月齢の子はするのにうちの子は全くしないので心配していましたが、1歳9ヶ月頃からでできるようになったと聞いて少し心が軽くなりました😭
    本当に、保育園の先生の言葉でとても不安になっていたのですが、パルヒコさんのコメントでもう少しゆっくり成長を見守っていこうと思えました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月2日
  • パルヒコ

    パルヒコ

    他のお子さんが早く感じますよね💦
    気にしないようにしても目に入ると気にします🤣
    ちなみに指差しはことば図鑑1000?本屋さんにあってタッチペン付きの図鑑なんですけどめっちゃ発語と指差しに効果的でした。←5000円くらいします💦ついでに働く車のポスターも買って部屋に貼ってたら、指差しの練習になりましたよ☺️

    爆発期がきたらビックリするくらい急成長しそうですね😁💕

    楽しい!は成長の基盤ですし無理ない程度に見守って大丈夫だと思います😊

    友達は保育園の先生から人格否定的な発言されたとかで転園してましたし、もう1人の友達の子も小学1年生ですがマスクしてなかったからとかで給食のおかわり2週間もらえなかったとかでかなり揉めたらしく、
    やはり先生ガチャと言いますか…相性的なものがあるのかなとも思いました😅

    • 2月3日