※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後生理再開せず、排卵痛や腹痛があるが出血は少量。産婦人科に行きたいが赤ちゃん連れで大変そう。

産後生理が再開していない状態で排卵痛や生理来そうな腹痛がしたのに、中々再開しなかった方いますか?
産後3ヶ月くらいから月1〜2回程度でおりものシートが汚れる程度ですぐ止まる少量の出血や、排卵痛や生理前の腹痛のようなのが1-2日続くことがあります💦
ここ3ヶ月ほどは出血はせず腹痛のみです。
ちなみに1ヶ月半くらいから完母です。

そのうち産婦人科行かないとなと思っていますが、中々行けずで…😭
赤ちゃん連れての産婦人科ってきっと大変ですよね💦

コメント

ゆー

生理が来なくても排卵はしてるので、不思議なことじゃないですね!

産婦人科によっては、不妊治療してる方も見えるので連れてくるのNGなところもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下にお返事してしまいました🙇‍♀️

    • 1月22日
  • ゆー

    ゆー

    そうなんです。入院の本に書いてありました💦
    なので避妊してね。と。

    専門じゃなくてもやってるところありますもんね😓
    診察の時看護師さんたちが抱っこしてくれますよ🍀

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強になります🙇‍♀️
    そうですよね👍私も以前は総合病院の産婦人科で一般不妊治療してました!
    看護師さんが抱っこしてくれるなら助かりますね😭今度確認してみます👍

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます🙇‍♀️
排卵したら生理が来るものと思ってましたが、排卵してても生理来ないこともあるんですね😳

不妊治療専門のところでは子供禁止なのはよく聞きますが、一般の産婦人科でも🆖のところあるんですね💦
連れてく場合は問い合わせしないとですね💦