※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつで悩んでいます。症状が出てから退職しました。息苦しさや不安感があり、食欲もなく吐いています。子育てが怖いです。対処法や回復期間、病院の相談もしたいです。

産後うつについて。
今産後2ヶ月を過ぎたところです。
5日ほど前から、仕事関係の戸惑いが生まれてしまい、退職する事にしました。
その頃から問題を解決してからも、息をしても深呼吸できない感じや、寝ていても起きて胸や胃がぎゅーっと苦しくなってとてつもない不安感が襲ってきます。
ずっと胃が痛くて食欲もないし、昨日から朝は吐いてしまっています。

子どもはかわいいし、幸せなんだと思いますが、この先こんなメンタルで子育てしていけるのか怖くなってしまいます。
夫も今は育児休業を取ってくれているので、2人で交代もできるので、負担は楽なんだと思います。
ですが夫も環境の変化に戸惑っているのか、不安定になっていて私にも余裕がないのがわかります。

産後うつになった方は、どの様に対処されましたか?
また、どれくらいで良くなりましたか?
病院に行く目安などあれば教えていただきたいです。

コメント

ゆゆ

明確な診断ではないですが、ほぼ産後うつ状態→悪化して不安障害になり、現在も通院している者です。

しんどいですよね😭
そんな中、ご自身の変化にきちんと気づいて、対処しようと考えていて、すごいと思います。

私は、
お世話になっている助産師さんに母乳外来の時に相談→近所の心療内科→大きな病院のカウンセリング

という順序でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    産後うつから不安障害になられてしまったのですね😢

    10年ほど前に鬱とパニックを発症し、一年ですが通院し服薬していたので、鬱の手前の自覚がわかりやすかったのだと思います。

    助産師さんに相談は入口として、よさそうですね。
    出産までは夫と足並みが揃って、息子を迎える心づもりができてたのですが、そこが崩れかかっている様で悪化した気がします。

    • 1月18日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    そうだったのですね😢
    じっくり話を聞いてもらえると、少しでも発散になったり、解決の糸口が見つかったりするかもしれませんね。
    何にせよ、一人で抱え込まず、ぜひ相談してみてください。ここで吐き出すのでも、良いとおもいます。


    *他の方も仰っているように、心療内科や病院は予約が少し先になってしまうこともあります。
    予約だけとっておいて、それより前に改善したり、最悪気が向かなければキャンセルでも良いと思います。
    助産師さんや保健師さん、支援センターの職員さん等ならそれよりも早くお話できるかもしれませんね。

    良い先生や、良い相談先と繋がれますように。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    今日助産師さんの無料電話相談で1時間ほどしっかりお話を聞いてもらいました。
    仕事に対して悩んでいましたが、私は何も悪く無い、全部抱え込む必要はないと言っていただいて、本当に助かりました。
    かと言って状況が良くなるわけではないですが、悪く無いと言ってもらえて少し自信を持てました。
    地元の保健師さんにも具体的な相談をしてみようと思いました。

    鬱に対しては、近くの心療内科を調べてみましたが、どこも評判がまちまちなので、情報収集をしてみます。
    まずここで吐き出して、皆さんにアドバイスをいただけて本当によかったです。
    ありがとうございます。

    • 1月19日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

病院に行くことが少しでも頭をよぎった瞬間に病院を予約した方が良いです。(人気の病院は何ヶ月か待ちだったりします。)
また、地域の子育てセンター的なところでお話を聞いてもらうだけでも楽になることがあります。共感してくれます。
よくここに相談してくれました。
初めてのことは不安で分からないことだらけですし、どんなに嬉しいことでも身体にとってはストレスになることもあります。産後であれば尚更だと思います。
長引かないよう、早めの行動が吉だと思います。
母は産後ではなかったですが普通の鬱で、当初の対応が悪かったためか長引きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    病院はすぐに予約した方が良いのですね。
    私は昔鬱とパニックで不人気の病院に行ったことしかなく、カウンセリングで悪化させてしまい、お医者さんを信用せず薬だけ飲んでいました😅

    多分、私だけで無いんだと、話を聞いてもらいたくて、ここに書いたんだと思います。
    友達には逆に言いづらいし、子育てセンターでお話を聞いてもらうの良いですね。
    知り合いじゃ無い人に聞いてもらえるのが1番安心します。

    今の所育児自体には不安はあっても、かわいいし、幸せも感じているのですが、急な将来への焦燥感みたいな物が押し寄せてきています。
    今でこれなのに、ワンオペで夜泣きやグズリに対応できるのか、心配になってしまいました。
    アドバイスありがとうございます。

    • 1月18日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    病院選び難しいですよね🥲
    母は最初の病院が悪く、薬を大量に処方されて悪化、悪化したことが自分で分からず(離婚しており、私が14歳とかでした)その状態が継続、別居している祖父母がそれに気づいて無理やり別の病院に連れていき、入院、薬を抜くところから始めました。
    その後は比較的すぐ良くなりましたが、やはり薬ばかり処方する精神科は信用ならないな、と実感しました。

    その後お話できる方は見つかりそうですか?
    ママリの皆さんは似た境遇の方もいますので、どこかで気持ちを話せるところが見つかればいいな〜と思っています。

    私も初めての妊娠で、これからくる初めての子育てに戦々恐々としています🤯

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    良い病院もあるんでしょうが、私の周りで精神科に行って良くなった人はあまり居ないですね💦
    お母様大変でしたね。
    すけたろうβさんもお辛かったと思います。
    祖父母さんがいらっしゃって本当によかったです。

    その後、日本助産師会さんにお電話をして、しっかり1時間お話を聞いてもらいました。
    解決をした訳ではありませんが、私は悪く無いと言っていただき
    そうだよね、悪く無いよね。
    と思えて、少し気が楽になりました。
    鬱症状は治っていませんが、ホルモンバランスもあると思うので、夫に協力してもらいつつ、悪化しない様見守ってみます。

    妊娠おめでとうございます☺️
    妊娠中は体と心の変化が本当に大変ですよね。
    子育て、楽しみと不安がいっぱいです。頑張りましょうね🌱

    • 1月21日