※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那の高校生のいとこにはお年玉あげるはわかります。私とも話してくれ…

旦那の高校生のいとこにはお年玉あげるはわかります。私とも話してくれますし、息子とも遊んでくれるしよく会うし笑
だがしかし、明日お義父さんの連れ子旦那と同い年の人が来るらしいのです。普段は顔を見せないのにこういう時だけ来るらしいです💦奥さん、その人、子ども2人…
ほとんどあったことも無い、むしろ旦那とも仲良くないしお正月そうそうに来てお年玉を上げなければいけません。なんだか気分が乗りません笑心狭いですがなんでって思ってしまいます…
むこう側がなんもなかったらただただ腹が立ちます笑

コメント

カリメロ

そうゆう人のお年玉わあげなくていいと思います!
私なら貰ったらお返しであげますが自分からわざわざ準備して持ってくことわしないです☺️

  • ままり

    ままり

    いいですよね!?
    いとこちゃんだけのつもりでいて、今日急にその人の子にもあげなきゃとかなって、は?、って笑

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

一応お年玉を用意してて、向こうからなにかあれば渡してみてはいかがでしょうか?😂✨

  • ままり

    ままり

    もし仮に向こうが持ってきてたら、こちらの印象もありますしね…笑
    向こうが渡してきたら、渡します笑
    本当はどこの誰だか知らない子にあげたくないですが😭笑

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その気持ちめちゃくちゃわかります😂向こうの方も渡されたら渡そうと用意してきてるパターンかもしれませんが😂

    • 12月31日
  • ままり

    ままり

    わかって貰えますか!?ありがとうございます😭
    それだったらお互い渡さなくてオケなので平和に終わるんですが😂👏👍✨
    むこうの出方次第ですね( ̄▽ ̄;)

    • 12月31日