※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴を吐き出したかっただけです。実父母から、何かと子育てに関して「(…

愚痴を吐き出したかっただけです。お目汚し失礼します。
実父母から、何かと子育てに関して「(孫が)可哀想」とよく言われます。

12月頭に初産で双子の男の子と女の子を出産しました。子育てに関して、自分の親から何かにつけて「可哀想」と言われる事に耐え切れず、あまりにも回数を重ねて言われる事で「これは可哀想なのかな?」と遂に自分でも分からなくなってしまいました。


元々実父母との関係は良好です。妊娠期間中も双子でマイナートラブルが多かった事から、何かと助けて貰いました。
(坐骨神経痛で歩けなくなり、1人で過ごせない為、旦那が長期出張中には実家でお世話になったり、実家に遊びに行った後は手料理をお土産で持たせて貰ったり、産まれる前から双子のセレモニードレスやお洋服を買ってくれたりです。)
私自身、自分の親が大好きで、育てて貰ったことに感謝していますし、実父母の子供で良かったと心から思ってます。
お嫁に行った後にも沢山助けて貰い不甲斐無いと思いつつも、やはり甘えてしまっている自覚は充分にあります。

ここからが本題です。
無事双子を出産し、退院しました。妊娠中に私も旦那の職場が変わったのを機に引越しを決意し、夫婦2人で育休を取る事を決めていた為「1番子育てがしやすい環境へ」という思いで私の実家に近い場所へと住居を移しました。(引越しに関しても臨月で身重の私が頑張り過ぎないように、と当日は立ち会ってくれました。)

家が近いと退院後も手伝って貰いやすく、私たち夫婦が平日双子の寝ぐずりで徹夜続きな話などをすると、週に一度土曜日のお昼間に双子を預かってくれて私たち夫婦の昼寝の時間を確保して貰ったりしてます。実父母もまだ働いているのに、凄く有難いですよね……既に書いただけでも本当に沢山助けて貰ってて、だからこそ何も言えない。私には言う資格がない。に落ち着いてしまって、我慢し続けた結果、「もう実父母に会うのが辛い」にまで来てしまった、という感じなのですが…………。

本題と言ったくせに長くなり申し訳ないです。何が辛いのかというと、端的に言えば「双子の育児に関して価値観を押し付けられるのが辛い」という一言に尽きます。
実母は自分の価値観に合わない育児を私がすると二言目には「可哀想」と言ってくるんです。

双子の為授乳時間をなるべく合わせたく、泣いても暫くあやしていると「飲みたい時にミルクが飲めなくて可哀想に。」
同じように、授乳時間を合わせたい為、寝ている片方の子どもをオムツ替えなどを通して起こした後ミルクを飲ませると「まだ寝ていたかったのに可哀想〜!授乳は顔を見て「美味しいね」って言いながらするんやで?ほぼ眠りながらの授乳なんて可哀想やわぁ。」
産院で沐浴の前後1時間は授乳を控える方が無難、と言われていた為沐浴後泣いてもミルクをあげずに抱っこであやしていると「ミルクが飲みたいのに可哀想やなぁ。(お母さんの時は)そんな事言われんかったし、実際私も弟も健康に育ってるのになぁ。」
私が搾乳していて手が離さず抱っこが出来なかったら「可哀想〜!!!赤ちゃんは抱っこしただけ優しい子に育つんやで?ばあばはすぐに抱っこしたげるからなぁ。(←ママ(私)はしてくれないけどが隠れてる)」などなど………。

生活リズムを整えたいから昼寝中も電気を付けたら「え〜!可哀想!寝てるやん!」
昼の間は静かになり過ぎないように、昼寝中でも掃除機をかけたら「ちょっと!信じられへんわ!可哀想やろ!」
逆に夜に起きている時に電気を消したら「可哀想〜。まだ起きてるのに〜」

とにかく、やる事なす事実母の価値観に合わなければ二言目には「可哀想」と言われてしまい、気が滅入っている状況です。私もひよっこながらも考えた上(授乳時間や、沐浴の時間、生活リズムを整えたいなど理由があった上)で行動している為、それを否定されてしまうとどうしてもストレスに感じてしまいます。

毎回、「双子だから親1人に対して子2人になるタイミング(主に夜は旦那と交代制なのでそうなります)があり、私の搾乳のスケジュールもある為、なるべく授乳時間は合わせたい」という事を話しているのですがその時は「双子やと大変やもんなぁ」と理解を示すのにその5分後には忘れてるのか、適当な相槌だったのか、結局「可哀想」を言ってきます。

そもそも「可哀想」って何なんでしょうか。私は双子に対して愛情をもって接している自信があります。当たり前ですが、出来る時(搾乳中じゃない時)は双子が最優先の生活で、沢山「大好き」「産まれてきてくれてありがとう」の声掛けもしてます。もちろん本心からそう思ってるからです。
授乳時間を合わせたいのは私のエゴかもしれませんが、沐浴後授乳しないのは、双子が吐かないように、と双子の事を考えた結果です。生活リズムを整えてあげたいのもそう。
確かに子育てノウハウやスキルに関しては私はまだまだひよっこですし、実母からしてみれば口を出したくなるんだと思います。でも双子に愛情を持って接している事は分かって欲しいです。親である私が双子の事を考えて決めた事を何故「可哀想(な子どもたち)」なんて言われないといけないんでしょうか。

それでも妊娠中に沢山助けて貰ったから、「可哀想」と言われた時には何も言えなくなり、結局実母の言う通りに行動しています。というよりは、「可哀想」と言われても流していたらその次に実家に行った際に、実母が私を育てていた時の育児日記を引っ張り出してきて「(授乳時間も生活リズムも赤ちゃんに任せてたから)ママの時はこんなに大変やったんやで(だからあんたもこれくらい苦労し)」と渡された事で遂に私の疲れがピークになり、諦めたという方が正しいです。

ここまで書いてて分かる方には分かると思うんですが、実父母は所謂考え方が少し古い、と言いますか……「苦労してなんぼ」みたいなところがあります。
私が双子の帝王切開で血液が流れ過ぎた為、回復が遅く退院後も1人で起き上がれない話をしたら「信じられへんな。子どもが泣いたら痛かろうと起きるのが母親やで。ママの時は〜……」と実母(ちなみに双子でもなく帝王切開も未経験)に言われ、実父には「手術の傷が痛くて起きられへんとか、このままやったら(私が)育児放棄する親になるんちゃうか」と言われ………私としては私が起きられなくても旦那が起きてくれる(元々2人で私が回復するまでは、そういうやり方でいこうと話していました)ので何も問題はないように感じるんですが、これは私がおかしいのでしょうか。


ダラダラと書いてしまいましたが、結局愚痴を吐き出したかったのかもしれません。お目汚し失礼しました。睡眠不足よりも、自分が大好きだった実父母から「可哀想」を連発される方がしんどい為暫くは距離を置こうと思います。

コメント

はちぼう

可哀想じじいと可哀想おばば😇
言いたいだけです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね……結局言いたいだけなのかもしれません。所謂育児マウントを取る事で快感を得ているのかな……と。気にしないのは難しいので、距離を置きます。

    回答ありがとうございました😭

    • 12月28日
ままり

双子育児お疲れ様です!!
素敵なご両親だけに、口出されるのは辛いですね…
うちは双子ではありませんでしたが、少しでも口を出されるのは凄く嫌でした。分からないなりに色々勉強して考えてやってるのに!と…

素直にお気持ちを伝えられたらいかがでしょうか?サポートへの感謝前提に、ママパパ主体でやりたい事、色々勉強された事でトライして見たい事、可哀想という言葉が辛い事、悲しい事、、、

産後すぐが1番心身共に大変ですよね😭😭サポート受けたいですが、ご自身の体力が回復すれば、良くなる事もあると思うので、少し距離を置くのもありだと思います❤️‍🩹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。ままりさんの回答を見て、自分が好きだった両親だからこそしんどいのだと気付きました。
    自分の親だから分かるのですが、私が「こうしたい」と説明されてもマトモに取り合うタイプじゃないので…(価値観の押し付けが1番嫌いだと常々言ってきます。←特大のブーメランなんですけどね😅笑)

    幸いにも旦那が育休を取ってるので、なるべく夫婦2人で完結できるやり方を模索します。ありがとうございました。

    • 12月28日
mt-yt

双子大変ですね。
毎日お疲れ様です。
今と昔の子育ては違いますよね。私も母に抱き癖がつくからあんまり抱っこしない方がいいと言われました。
今の時代はたくさん抱っこしてあげてくださいです。
ミルクの話ですが、
飲ませたら30分はあけて沐浴してくださいと病院で言われました。沐浴後はすぐでも大丈夫です。
大人もお風呂上がり喉がかわきますしね。赤ちゃんは喉がかわくのとは違うのかもしれませんが。子どもが二人いますがやはり上の子の時は育児本を読み神経質だったと思います。授乳時間をノートに書いたりしました。でも8人子どもを育てた人に子ども中心で子育てしないことと言われました。子どもが寝たからテレビの音を小さくするとか寝かそうと思って電気を消すとか。生活リズムはいつかつくし自然に任せて大丈夫だと。
つまりはあまり神経質になるなということです。

可哀想って言葉は言わないで!一生懸命やってるんだからとお母様にお話してみたらいかがでしょうか。
私も里帰り出産で母と喧嘩しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沐浴の情報、ありがとうございます!ネットだと情報が溢れて過ぎてるので、産院の情報を頂けて有難いです🙏

    産まれる前は、神経質になりすぎずに育てていこう(←私が長女で親からの期待が大きくしんどかった時期がある為です)と思っていたのですが、いざ生まれるとどうしても気になってしまって……双子と一緒にいる時間を楽しむくらいの感覚で頑張りたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 12月28日
タンソク🐶

日々、育児とご両親との関係お疲れ様です🥺

私も帝王切開で産んで、今4ヶ月の子を育ててます。

読んでいてご両親を悪く言うようで申し訳ないですが、2人ともとても悲観的だなと感じました。
手伝ってくれて応援してくれるのであれば、
『2人のママ、今頑張ってるからね〜😌一緒にちょっと待ってようね〜😌』とかまぁ楽観的な言いようは色々あるのに、どうして可哀想な子を作り上げたいのかな?と思ってしまいました。

育児も楽じゃないし、そこに双子とのことで更に大変だろうなと思います。少しでも睡眠時間とったり息抜きもないとしんどいのもわかります。が、そこまで我慢して昼寝の時間や息抜きの時間の確保しなくてもいいのではないでしょうか?預けてる理由がそれだけの為ではないのかもしれませんが、逆に疲れてしまっているように文面からは感じました🥺

あと、苦労してなんぼ風に言われたら
一旦堪えた後冗談風に『今は令和だよ〜』って
いかに子と親がお互いにいい感じに過ごせるかを極めるのが令和の育児だとでも、教えてあげた方がいいかもしれませんね🤔笑

私も苦しくなった時ママリに吐いてます。また苦しくなったら吐いて少しでも楽になってくださいね😫😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね……タンソクさんに言われて気付きました。悲観的ですよね。恐らくおっしゃる通り、「可哀想な子ども」を作り上げたいんだと思います。と言うのも、自分達(実父母達)の方が、私たち(親)よりも双子に好かれている、というのを常々言ってくるので……(実父母の実家だと、安心して長時間眠る、実父母が手伝いに来ると双子が眠る=実父母の気配に安心している)
    自分が母親だった時期があるのに、どうして言われたら嫌な事が分からないんでしょうね😅産後しんどいのも分かるはずなのに、何故このタイミング……?といつもモヤモヤしています。

    ありがとうございます。文章にして吐けた事で、とても楽になりましたし、皆さんにご意見頂ける事で1人じゃないと実感出来て、ホッとしています。

    話し合うのも気力を使いそうなので、暫くは距離を置こうと思います。

    ありがとうございました。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

あーよくありますよ😮‍💨

私なんて4人目妊娠中なのに、陣痛とは何たらかんたらお母さんの時は何たらかんたら、少しでも変だと感じたら病院行きなさいって言われますよ😂

わかっとるわって感じです😂

多分、ママリさんの両親は娘と自分が同化しちゃってるんでしょうね😂これもあるあるてす😂

何と言うか、妊娠出産って自分の親との関係を見直す時期だと思います。
大人になったらしんどくなる前に、少し距離置いても大丈夫ですよ💦
もう親の庇護からは外れています。

私はよく家庭はハチの巣だと思っているんですが、新しい家庭の女王バチはママリさんなんです。
1つの巣に2人の女王バチは入れないです💦

ちょっとお邪魔するくらいがちょうどいいです💦

今の自分の家族は旦那さんとお子さんです。
そこを認識して夫婦中心となって家庭を作っていけば大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    ママリさんからのコメントで、いつまで経っても親は私の事を娘だと思うが故なのかな…と思いました。
    私も母親になった事ですし、しっかりしないとですね。自分が家庭の中心である事を忘れずに頑張ります。

    ありがとうございました。

    • 12月28日
deleted user

お母さんマウンティング取りたいんですね。赤ちゃんを使って、投稿主さんの自尊心を傷つけている事に気付いていないんでしょうね。

私の母も「私の時はそうじゃなかった」とか「可哀想」だとか言ってきました。それに対して「100人いたら100通りの子育てがあるんだから、とやかく言ってくるな!」「医学は常に進歩してるのに化石みたいな知識ひけらかすな!」ってキレました😂私は投稿主さんと違って両親が大嫌いなので言えたのかも知れませんが。

ご両親が良い人でも大好きでも投稿主さんが傷ついてる事は事実。赤ちゃんに「可哀想」って聞かせる事も言霊的に良くないと思いますよ。自分は可哀想なんだ…って刷り込む事になりますし。お母さんに「可哀想って言うたびに100円貰うよ」とか言ってみたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。最初の1行、本当に仰る通りだと思います。そうですね、所謂マウンティングを取られてた訳なんですね……だから私が「実母は私の事を思ってくれて意見してくれてる」に至らなかったんだと思います。改めて言葉にするとムカムカしてしまいました😅笑

    私が耐えてれば……と思っていましたが、言霊的に良くないのは絶対そうだと思ったので、なるべく距離を置き、言われた時には「双子が自分のことを可哀想な子どもって思っちゃうから言わないで」って言います。気付かせてくださり、ありがとうございました。

    • 12月28日
k🔰

育児お疲れ様です!
一人でも大変なのに、双子を育て不安な事ばかりかと思われます。寄り添って貰えないと辛いですね😢
大丈夫です!立派に育ててますよ😊実際に苦労してやっているのはママたちです。
周りがとやかく言おうが実際に同じ経験しないとわからない💦ご両親は良かれと思って言ってくれているのでしょうが、一生懸命育てているのに可哀想と言われると否定された気持ちになりますもんね😰💦
本心をご両親に伝えて少し、距離を置いて心を休めて下さいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。本当にそう……。何で母親だった期間があって、最初の育児は不安だと分かってるはずなのに寄り添ってくれないんでしょうね。間違いなく、とやかく意見(○○したら可哀想)を言われるよりも、「大丈夫」が欲しいだけ、って絶対母親なら分かるはずなのに……。

    ありがとうございます。自分の心も大事に頑張ります。

    • 12月28日
deleted user

私も「可哀想」と言う言葉に苦しめられました。何をするにも可哀想。今後の子どものことを考え少しずつ生活リズムを作ることも可哀想、泣いていたらとにかく可哀想。一度その可哀想って言うのやめてと伝えると「だって可哀想なんだからしょうがないじゃん」と言われその人の前で涙が止まらなくなったことがあります。その人曰く「本当に可哀想に見えるんだからお母さんは可哀想に見えないように努力しないと今後大変だよ!!教えてあげてるんだから」と言われて縁を切りました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「可哀想」って本当に失礼ですよね。何を持って可哀想とするかなんて、人の価値観次第ですし、自分達の物差しで勝手に測って人の子どもを可哀想扱いするなんてお門違いも良いところだと改めて思いました。間違いなくかなたさんのお子様も私の双子も可哀想な子じゃないと思います。だってここまで考えて悩んで子育てに奔走してますし……(私の場合は自分で言うな、と言う感じですが☺️笑)

    ご経験された事を教えて頂けて、1人じゃないと思えました。ありがとうございました。

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

私も、
義父と、伯母にことあるごとに「おーかわいそ、かわいそ」と言われ本当にイライラ悲しく気が滅入ってしまい、多分産後のガルガル?鬱っぽい感じ?もあり、
この子は可哀想なんだ、私なんかが親でごめんなさい。みたいな気持ちになった時期がありました💔😣

本当にお辛いですよね。💦これまでもこれからも支えてもらいたい相手だし、あまり強く言うのもキツイでしょうから、とりあえず少しの間距離を置くのも良いと思います。

私は、義父と伯母相手だったので赤ちゃんの時期は、「むしろ、生活リズムバラバラで成長の妨げになるとか、おーかわいそかわいそ。」とか、
カタコト喋れるようになったり理解できるようになった頃に、こんな小さいうちからお勉強(勉強といっても、これは黄色だね、こっちは?とかその程度)させられて可哀想可哀想とかに対して「色々理解できるようになって賢いね、何も分からないままじゃおーかわいそかわいそ」とか嫌味言いまくってました😇
いつのまにか私も強くなってたけど、本当に嫌だったらの覚えてます。

無理なさらないで下さい😣実父母さんも双子育児の経験はないでしょうし、とやかく言わないで欲しいですよね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。ママリさん、凄いです。今の私は実父母と闘うだけの体力と精神力が無く……このままゆっくりフェードアウトして、せめて双子達が「自分達が可哀想な子ども」だと勘違いしないレベルには会う頻度を減らそうと思います。

    本当にそうなんです。実父母には失礼だけど、週に一回、日中のご機嫌な時の4時間を預けただけで、何もかも分かったような気にならないで欲しいと思ってしまいます😤笑

    ありがとうございました。

    • 12月28日