※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

トータルヘルスクリニックでの出産について質問です。①入院時の持ち物や必要なもの、持って行った方がいいものは何でしょうか?②コロナ禍でのお祝い膳や面会について教えてください。③親に洗濯物を渡す方法を知りたいです。

福島県郡山市のトータルヘルスクリニックで出産予定です。
①入院時用意するもの、何が必要ですか?詳しく、あと書いてないもので持って行った方が良いよ!というものがあれば教えて下さい!
②今コロナ禍ですがお祝い膳は旦那も一緒に食べるんですか?面会は1回1500円、抗原検査をした人が来れるそうですが退院するまで旦那や親には会えないんですか?
③親に洗濯物を渡すのはどうしてましたか?

お願いします🙏

コメント

ママリ

トータルヘルスクリニックで下2人出産してます!

①渡される冊子の中の準備物のやつと、延長コードがあると充電しながらスマホ使えて便利でした!あとは、箸とかコップは洗える場所ないので使い捨てが楽です!
②.③は私の時は一年前なので変わってるかもしれません😵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 12月19日
ゆめ

今年の6月にトータルヘルスクリニックで出産しました😊
①他の方がおっしゃられている通りかと思います。私は帝王切開だったので、体を拭いて着替えさせてもらった時に、伸びる素材の服を着ていて助かると言われました🤣
②私の時は夫と一緒に食べました。ご家族の都合でお一人で食べるという方もいましたよ。抗原検査は初めてクリニックの中に入る時に検査をしてクリアすれば、それ以降は入る時に名前などを書けば面会に来ることができました。
③うちは夫が毎日面会に来たので、その時に渡していました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ①ありがとうございます。
    ②旦那と一緒に食べれたんですね✨でも仕事かもしれません💦1500円かからなかったんですか?😳
    ③毎日1500円かからなかったんですか?😳

    • 12月22日
  • ゆめ

    ゆめ

    お部屋で一緒に食べましたよ!おいしかったです😋18時とかなので、お仕事あると厳しいですよね🥲
    抗原検査は初めて入る時1回だけでその時に1,500円かかりました。うちの場合は妊婦健診行って入院になり、翌日帝王切開で夫が初めてクリニックに来た時の1回だけでした。翌日以降の面会は、検査していないです😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます☺️

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

今年の10月にトータルヘルスクリニックで出産しました✨
①私も延長コード持っていきました!あとは着圧ソックスも持っていきました!

②面会に関しては1回1500円払って抗原検査すると1週間は検査しなくても面会できました😊なので入院が1週間すぎるようなら、また1500円払って抗原検査して面会をする感じです👌

③洗濯物は看護師さんが間に入って荷物の受け渡しをしてくれました🙋‍♀️玄関で親がピンポン押してスタッフの方に荷物渡して、それを病室に持ってきてくれました☺️🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ参考になります。ありがとうございます☺️2メートルの充電器持っていきます!

    • 12月24日