※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

長女がパパに対して拒否反応を示し、悩んでいる。旦那は積極的に関わっているが、娘は怒りや拒否の態度を示す。理由がわからず悩んでおり、他の経験やアドバイスを求めている。否定的な意見は避けてほしい。

長文になりますが読んでいただけると嬉しいです。

長女のパパに対する態度についてなのですが
もうすぐ3歳半になります。

生後9ヶ月をすぎた時から
よくある【パパイヤイヤ期】のような
あからさまにパパをいやがるようになり
大きくなっていけば改善するかなと思いきや
今になってもパパの言うことは聞かない
言葉が出るようになってからは
すぐ怒ったり奇声を上げたり…
何をするにも「ママとがいい」と
全くパパに懐く?ということがありません。

時には「パパと〇〇やる!」となったり
パパがいい〜となる時はありますが
大半はパパに言われたことに対して
すぐに怒ります。

旦那は育児にはとても協力的積極的で
娘を1人で遊びに連れて行ってくれたり
お家の中でも誰よりも遊んでくれたり
注意したりはしますが怒ったりすることはなく
本当に本当になんでもしてくれていて
可愛がっています。

こんなに尽くしているのに
何が嫌なの?と聞きたくなるほど
いやいやが酷いので
私もつい「パパの何がそんなにいやなの!」
と怒ってしまうこともあるのですが…

仕事で帰りが遅かったり夜居なかったり
関わる時間が短いことも影響してるのか…
会えないからこそ会えた時嬉しいのでは?
という考えは大人だからなのか…

ここに書いた事柄だけが我が家の全てでは無いので
他にもっと娘がパパに対してのいやいやが酷い
理由があるのかもしれませんが
もう3年近く原因を考えていますがわかりません。
色々、旦那とも話をして関わり方を変えてみたり
してみたのですがあまり変化はみられませんでした。


同じような経験をされた方の経験談や
成長と共にどのようになっていったか
また、アドバイスがあれば
たくさんの意見が聞きたいです。
本当に悩んでいます。
質問でもいいです。些細なことでもいいので
読んで見て感じたこと思ったこと教えてください。

ただあまりにも否定的な意見などは
悲しくなってしまいますので
できるだけお手柔らかにお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

育児に積極的なら謎ですね🤔

会えないからこそ会えた時嬉しいってのは子供もあると思いますが、子供はやはり長い時間一緒にいる人を好きになると思います。幼少期おばあちゃん家に預けられてた子はママよりおばあちゃん子になるみたいに!

関わる時間が短いってのも多少なり関係してると思いますよ。実際うちの旦那が帰宅時間が遅かった1~2年間くらいはパパ嫌がすごくて、帰りが2~3時間早くなってからはパパ大好き!!ってなりましたし!

あとは、手始めに子供が喜ぶことをパパじゃないと出来ない!ってのを作るのはどうですか??
うちは旦那が休みの日に娘を連れてゲーセンに行ってくれます!
私もゲーセンは好きですが行くのがめんどくさいからママは行かないよ。パパとだけしか行けないよ。パパが嫌いなら行けないね。残念。って感じにしてましたw
あとはお子さんが好きか分からないですが肩車するとか…布団にダイブする遊びをパパとだけするとか…
例えばの話ですが😂

うちも今旦那は帰宅時間遅いし休みは週1だしで子供達に関わる時間はすごい少ないですが、いる時には8割パパにやってー!って言ってきな!とパパに誘導しちゃってます😂やだーってなってもママは○○してて出来ないからパパじゃないと無理だよ〜と放置でw

  • ママリ

    ママリ

    関わる時間について、なるほど!とすごく納得しました🥺
    仕事だから仕方ないですがもっと時間を作れれば変わるかもしれないですよね(;_;)

    パパじゃないと出来ない事、作ってるつもりなんですけどなかなかうちの子には通用しなくて🤣!

    たくさんのご意見ありがとうございます。凄く参考になりました(*^^*)

    • 12月4日