※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

妊娠高血圧の予後についての疑問です。入院経験者の方、出産方法について教えてください。

妊娠高血圧(27週発症)の予後について

妊娠高血圧で4日間入院しました。
151/101で前日より頭痛があり、翌日急遽通院すると、即入院になりました。
ですが、入院中、塩分コントロールメニューと降圧剤の服用で、血圧も安定し、尿検査も血液検査も異常なしで4日目に退院となりました。
あとは自宅での降圧剤の服用で、外来管理となります。

そこで今後について疑問です。

また入院すると思うよ。と担当医に言われました。
また、入院可能性がありますか?降圧剤が効かなくなる事があるということでしょうか?

出産方法はどうなるのでしょうか。帝王切開、誘発分娩等、、、
何もなければ自然分娩ですかね。

経験者の方、分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。

コメント

 まま

家では病院ほどの減塩メニューなかなかつくれませんしね💦
家事とかしてると入院安静の様にはいかなくて血圧上がりそうです💦
私は緊急帝王切開でしたよ💦

はじめてのママリ🔰

下の子の時に妊娠高血圧になって37週で入院、その日のうちに促進剤と無痛で産みました💦

はじめてのままり

私も高血圧になり入院しました、病院にいる間は血圧も安定していてよかったのですが退院してからはやはり厳しかったです。高血圧でも血圧が下がり安定していれば普通分娩ですが殆どが帝王切開になると言われました。
私の場合、28w高血圧からの自宅療養で32wで胎盤ソウハクリになり緊急帝王切開になりました。

なつ

コメント失礼します。
私は入院せずに出産に至りましたが、妊娠初期から血圧が高めで、毎日血圧を測っていました。
私も最初に受診した産院で
「入院すると思う」
と言われ、
「こんな状態で産休まで仕事できると思ってるの?」
とまで言われました。

別の方でのコメントもありましたが、私はなかなか減塩食を作る…が難しく、とにかく食べすぎないように…と思っていましたが、最終的には出産間近で血圧は上がりました。不安で産科を受診しようと思った矢先に破水し、そのまま出産しました。

また入院すると思う、はあくまでも可能性の話だと思うのですが、不安ですよね…💦

私もずっと妊娠中不安でした…。

体のことは最後までわからないので絶対はないと思いますが、お身体大切に、出産できるといいな、と願っております☺️

ちなみに私はギリギリ自然分娩でした!!降圧剤もギリギリで飲まずでした!!