※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

逆子の状況で逆子体操が必要か、性別が分からない状況で心配。性別はいつわかりますか?

逆子について

妊娠21週目の現在、
性別がわかると楽しみに行った検診で
逆子とわかりました。

逆子はやくなおればいいのですが
逆子体操とかやったほうがいいですか?
先生には『あ〜逆子の位置になってるね〜』
くらいで特に何も言われず…心配です。

また、久しぶりの検診で
ようやく性別もわかるかと思ったのに
逆子のおかげで分からず…でした。
性別どのくらいでわかりましたか??

コメント

Mi

もっともっと大きくなるまではクルクル回っててたまたま検診の時に逆子の位置だっただけだと思うので、頭が大きくなれば自然に戻ることのほうが多いみたいですよ😊✨
ずっと横位でしたが、28wで逆子になってましたがそこでもまだ逆子体操はまだ先でいいよって言われました🤔

私は股下からではなくて横向きで🐘が見えてて性別分かりました🤣15wでした🤭

はじめてのママリ🔰

指示がなければやらなくていいとおもいます!
私は性別14wのころにお嬢ちゃんな気がすると言われ18wあたりで確定でした👶🏻💖

mizu

まだ21週なら、赤ちゃんくるくる回るので、たまたま検診のタイミングで逆子だったってだけで気にする必要ないですよ😊

まだもうしばらくは、自分では気付かないだけで逆子になったり戻ったりを繰り返してるはずです。

うちは男の子で、18wではっきり🐘さんが見えて性別確定しました!

はじめてのままり!

まだまだちっちゃい赤ちゃんなので、胎内に余裕もあって赤ちゃんはグルングルン回れるので、無理にする必要はないですよ☺️

私も27週の検診で逆子で
『逆子体操したほうがいいですかー?』って聞いたら
『後期に入ってからじゃないと良くないよー』といわれ、
次の29週の検診でまだ逆子だったら体操を始めることになりました!

21週ならまだまだする必要はないです👍

はじめてのママリ🔰


まとめての返信すみません。
この週数ならまだ逆子になっていても大丈夫と聞いて安心しました!
ありがとうございます🥰

次の検診で性別がわかって逆子もなおってることを願って楽しみにすることにします!

たくさんの暖かいお返事ありがとうございます🙌🏻