※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の腹痛、腰痛について質問です。8週3日で異常なし。腹痛や腰痛はあるが、冷えると痛むことも。便が出ると楽になることも。症状が受診必要かわからず、不安です。

妊娠初期の腹痛、腰痛について質問です。
現在8週3日、昨日2回目の心拍確認を終えています。
多分、胎児は18ミリ、異常は無しでした。
今のところ出血はありませんが、稽留流産も経験しているため、トイレに行ってはハラハラの毎日です。
1週間ほど前から軽い腰痛、腹痛はありました。
もともと腰痛持ちはあります。
今日はその腰痛、腹痛がいつもより強い気がしています。
ただ、なんとなく冷えると痛むのか‥
ずっと痛かったりするわけではありませんが鈍痛って感じです。汚い話ですが、腹痛というのはお腹を下しそうな生理痛に似た痛みです。実際に便が出て少し楽になる時もあります。
判断しにくいと思いますが、妊娠初期はどちらも良くある症状と言われていて、どんな症状があれば受診した方がいいのか、いまいちネットの情報だとわかりづらいです。

くしゃみをしたときに急すぎて構えれないと、下腹部が突っ張ったように激痛があったりはします。

コメント

ママリ

下したような痛み、生理痛のような痛みはありました!
不正出血のようなものも私はありましたが初期に見られるものとのことで
その後なんのトラブルもなく出産しましたが激痛はなかったです!
受診されるまで日にちあるようでしたら電話で聞くのもありかと思います!