※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんこ
妊娠・出産

産後3日、搾乳器で母乳を搾乳した際に泡立ちが激しく、洗剤が残っていたのではないかと不安。赤ちゃんに飲ませた後、洗剤の心配があります。同じ経験をされた方いますか?

産後3日です。搾乳器にて搾乳した時に
ものすごく泡立ち、洗剤が残っていたのではないかと
思うくらい落ちてくるところから泡立っていました。
看護師さんも、こんなの見たことないw
と言っていましたが、瓶に移し、赤ちゃんに届けました。
瓶に移したときには泡はボトルの中にくっついて残り
液体の母乳だけ瓶に移しました。
その後の搾乳では泡立つことなく搾乳できています。
今になって洗剤が残っていたのではないのか
不安になっています。
もう赤ちゃんも飲んでしまったので
なにもないことを祈るしかできませんが
そのような事あった方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのようなことは無かったですが、
哺乳瓶用の洗剤って普通の洗剤より
刺激?ていうんですかね?
ちょー弱いじゃないですか!
大丈夫ですよ!!!なんか異常があれば
のんで1日以内に体調の変化あらわれそうですし
看護師にその事伝えてよく見てて欲しいと
伝えるのもいいと思います!

  • てんこ

    てんこ

    コメントありがとうございます!
    たしかに、普通の洗剤は使いませんよね…
    ベビー用使ってますよね💦
    今のところ夜間授乳に行ってもなんともなさそうなので様子見ます🙏🏻💭

    • 10月24日