※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

20週の妊婦です。体重が増えており、食欲が増しているため心配しています。体重増加を抑える方法を知りたいです。

今日で妊娠20週の妊婦です。
2週間前に検診で体重測った時から、今朝洋服を測ったままで体重測ったらプラス2キロしてました。
元々悪阻で体重がマイナス3キロしたので、妊娠前体重からみたらプラス1キロもしていないのですが、それほど食べてもいないのにこの増え方してるのでさすがにやばいなと焦ってます💦
便があまり出ていないのもありますが…
妊娠前、妊娠4ヶ月後までは毎日3食たべれませんでしたが、妊娠5ヶ月入って喘息や副鼻腔炎などで薬を服用するため3食たべるようになりました。
そのためあまりお腹空かなくても食べてしまいます。
どうか、体重増加をおさえたいのですがどうやったら防げますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今19週過ぎたところで、同じ感じです😱
妊娠前の体重からは変わらないですが急に増加速度が早くなって心配です😱
食べる量は普通だと思っているので、間食はなくしたり、なるべく歩いたりしてます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コントロール難しいですよね💦
    食事事態を変えてしまうのは家族も同じものを食べるのでなかなか難しいですし、
    私もウォーキング頑張るしかないですね😖

    • 10月17日
ニコル

体重管理大変ですよね😰
しかも妊娠期間中は便秘になりやすくて、数日でない日なんてざらにありますもんね🥲
私も便秘がひどくて、毎回下剤をもらっていました!!
その薬を飲んで何とかお腹はスッキリさせてました👏

3食食べることはいい事だと思います!!
ただ、量や小麦中心!!とかにせずに野菜やタンパク質を多めにとるといいと思います☺️
私はよくお鍋にしてお豆腐や野菜、お魚やお肉を少しづつ入れて食べてたらそこまで体重増加しませんでした~😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便秘の日はもう最悪ですね🥲

    私も最近はよく鍋西ちゃいます💦

    • 10月17日
m

短期間での体重増加の方が怖いですよね😭

夜は炭水化物食べない、具沢山の豚汁ばっかり作って食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いです😱

    サラダも沢山食べすぎると身体冷やしちゃうかなって思って、私も鍋率高めです😂

    • 10月17日
  • m

    m

    あと筑前煮とか😂
    根菜が良さそうで今時期は野菜たっぷりの鍋とかになりますよね🤭

    • 10月17日