※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でじゅこ
妊娠・出産

臨月や入院時のパジャマについて相談です。双子を出産予定で、新調を考えています。Lサイズ、半袖半パン、前開きボタン、膝下までのワンピ、レギンスについて教えてください。

双子を出産したママさん教えてください。
臨月や管理入院の時など
病院ではどのようなパジャマを着ていましたか?
現在MDツインを妊娠中の11wです。
出産予定日がおそらく4月中になりそうです。
お恥ずかしい話ですがここ最近適当なパジャマしか持っていないので万が一のことに備えてパジャマを新調しようと考えております。

メンズ物のLサイズでいいでしょうか。
半袖半パンは病院では寒いでしょうか。
帝王切開のことも考え、
前開きボタンタイプのパジャマがベストでしょうか。
(私の通う総合病院ではもしかすると経膣分娩が可能かもしれません)
膝下まであるワンピ、レギンスがいいでしょうか。

長々とすみません。
2年ぶりの入院になりそうですが記憶がボヤボヤでして…
よろしくお願いします。

#双子 #MDツイン #帝王切開 #自然分娩 #入院グッズ

コメント

(´-`)oO

大きいサイズのパジャマを買ってしまうと袖や裾が長いのでパジャマじゃなくて大きい半袖だけで過ごしてました💦3XLのシャツです💦ズボンは妊婦レギンスのXLです💦

うちの病院は前開き指定じゃなかったのでシャツにしました(>_<)

4月だと寒い日もあるかもなので羽織りか何かあったほうがいいかなと思います🤔

  • でじゅこ

    でじゅこ

    お返事ありがとうございます(^^)
    目から鱗でした!
    たしかに大きいサイズを購入すると袖とかまで長くなることが予想されますね💦
    羽織ものも必須ですよね💦
    どうもありがとうございます(^^)

    • 10月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    3XLならワンピースみたいに着られるしよかったです☺️個室だったのでパンツ見えてもいいやってレギンス履いてない時もありました😂👏

    • 10月15日
  • でじゅこ

    でじゅこ

    私の病院も個室です😂
    私もそうなりそうです~!笑
    大きかったらワンピースになりますね!ジェラピケ持っていなかったので見ているのですが暑苦しいかな?と悩んでいます(笑)
    メンズのジェラピケ買って最後は旦那にあげようかな、と思ったり…

    • 10月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    メンズのジェラピケで入院とかオシャレすぎません🥺?私最終服なくなってドラゴンボールのフリーザのシャツやなめこのシャツ着ててやばい患者でした😂👏

    • 10月15日
  • でじゅこ

    でじゅこ

    面白すぎます!!笑笑
    私だったら絶対に話しかけてしまいます😂
    一緒の病院にいたかった(笑)
    ジェラピケの淡い色が私は似合わなさそうなのでメンズ物ならまだ着れそうなのが多くあって😂

    • 10月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    話しかけて欲しいです😂‼️個室だと誰とも会わなくて入院中ママ友とか1人もできませんでした🤷‍♂️

    産後の入院中もジェラピケのパジャマ着る感じですか🥺?双子の産後入院中出血多量で服もシーツも血だらけになりました、、、参考までに(;:´°;Д;°`:;)

    • 10月15日
  • でじゅこ

    でじゅこ

    私も第一子はコロナ禍ということもあり面会は一切ダメ、ママ友との交流なんて皆無でした😭
    おおおやはり出血漏れあったんですね😭
    白いパジャマはやめよう…
    ちなみに帝王切開でしたか?

    • 10月15日
  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    皆無ですよね😢1人目コロナ禍じゃなかったのにママ友1人もいないんですけどこれはなんでですかね😇✌️笑

    帝王切開です(>_<)
    34週から管理入院して37週まで持たずに36週で陣痛が来てしまい緊急帝王切開になりました💦MDならリスク高いですよねDDより🫣🗯

    • 10月15日
  • でじゅこ

    でじゅこ

    一人目ははじめての育児&双子ちゃんで必死だったと言うことで…☺️
    そうなんですよ~💦
    私MDなんで管理入院必須じゃないかなぁと思っているんです。。

    • 10月15日
はな

今年の4月末から管理入院してました。オーバーサイズのTシャツにウエストゴムのズボンはいてました!妊婦のせいもあるのか暑かったです💦産後は病院のパジャマ(前開き)借りてる方が多くて私もそうしました!

  • でじゅこ

    でじゅこ

    お返事ありがとうございます!
    やはり皆さん、Tシャツにマタニティレギンスなどのウエストがゴムタイプの物を履いているのが良いみたいですね!
    そして産後は前開きがあるとやはり間違いはなさそうですね!
    前開きタイプも1セットは購入したいと思います(^^)

    • 10月15日
deleted user

帝王切開だったので、前開きのパジャマでした!
ベルメゾンのもので、ワンピース型でした!
寒いときはレギンス履いたり、パーカーを着たり、長めのレッグウォーマーを履いたりして調節してました!

管理入院であれば、ワンピースじゃなくてもいいと思いますが、もし帝王切開になる可能性があるならワンピースのほうがいいかなと思います!

帝王切開のあとは、助産師に着替えさせてもらいましたが、「このパジャマすごく着せやすい〜!」と言われました🤣

普段のMを着ていますが、マタニティパジャマはLにしました。

  • でじゅこ

    でじゅこ

    お返事ありがとうございます!
    ベルメゾンさんは間違い無いですよね🥰
    たしかに帝王切開になると術後は痛すぎて助産師さんに解除必須になりますよね😭
    解除も楽だし自分も脱ぎ着が楽なのは必須ですね!
    前開きワンピースも検討しますね(^^)

    • 10月15日
maaa**🔰

我が家も4月生まれのMDです😊3月上旬から管理入院していました。

私は極力産後も使えるものを用意したかったので、この時期から長袖長ズボンの授乳できる前開きのパジャマを買いました。LやLLでしたが、途中からズボンのゴムがきつくて、母にゴムを継ぎ足ししてもらいました😂💦入院直前には、ニッセンの5Lを買いましたが、そこまででかくなくても良かったかな~と思いました。
病院はちょっと寒かったので、私は長袖長ズボンで良かったと思いました✨他の双子ママさんは、半袖に上着を着てましたよ。

  • でじゅこ

    でじゅこ

    コメント遅くなりすみません💦
    同じ時期の出産と言うことでご参考になるお返事ありがたいです!
    やはりLLでも双子妊娠はズボンがきつくなるんですねぇ💦
    半袖半パンは流石に寒いかもですね😂

    • 10月16日