※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

初めて促進剤を使う計画分娩で、子宮口2cmの柔らかい状態。2人目は陣痛からの早い出産。同様の経験者の出産について教えてほしい。24日中に生まれることを願っています。

3人目にして今回初めて計画分娩で促進剤を使います。
私がお産する病院はバルーンなどの前処置はなく、
朝8時半に入院して診察後に2種類の促進剤のどちらを使うか決定するそうです。

今週土曜日に入院なのですが、昨日の診察では子宮口2cmですごく柔らかいと言われました。(切迫で少し入院もしたからかな?笑)

1人目→破水からのお産で約7時間半
2人目→陣痛からのお産で約4時間

2人ともシンプルなお産で割と早い方かな?と思ってるのですが、同じような感じで3人目計画分娩で初めて促進剤を使った方、促進剤使ってその日のうちに産まれましたか?
どんな感じだったか教えて下さーい!
私たち家庭の都合ではあるけど、24日の日のうちになんとか生まれてほしいと願ってます😂

コメント

miyabi

3人目で促進剤を使いました。

計画分娩と言うか、、前日の夜から違和感があり、入院はしていて、翌日の朝に診察をしたら子宮口4cmで、陣痛はついてないけど、雪道で病院まで40分以上はかかる事から、促進剤して産もうかとなりました(´・ω・`)

上の2人はハッキリ言って、安産とは言い難いのですが…

3人目は点滴の促進剤を投与して40分後には生まれていました😂💦
陣痛がついているのにも気付かず、呑気に母と電話をしていて…良い張り来てるから内診してみるね〜と内診したら子宮口全開でして😂
わ〜これは分娩台の準備しなきゃー!と助産師さんが部屋から出ようとした瞬間に破水しまして…そのはずみで頭が半分くらい挟まり、押さえながら分娩室に移動して、痛みもない物だから、張りに合わせて1度いきんだら生まれてました🤣🤣
早過ぎて分娩台には上がれたものの、赤ちゃんの処置をする台が暖まってなくて、皆さんわちゃわちゃしてました💦

ママリ

同じく3人目で初めて
計画分娩しました¨̮⑅*

1人目 陣痛から6時間
2人目 高位破水から4時間後に陣痛発
1時間後には出産

3人目は切迫早産で入院もし、
37w0dの健診では子宮口3cm、

38w2d 計画分娩入院
朝から促進剤使うも子宮口は5cm
張りはあるものの陣痛つかず💧

38w3d もう1種類の促進剤で
お昼に出産になりました!

ママリ

ちょうど先週、計画分娩で促進剤使って出産しました!
1人目破水から15時間
2人目陣痛から7時間
3人目朝9時から促進剤、妊娠中毒症の症状が出ていて子宮まで浮腫んでいるので当日中には生まれないかも…と言われていましたが、浮腫みもひいてその日の14時半に生まれました!