※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

姫路市の立岩産婦人科での出産費用や退院時の負担について教えてください。出産育児一時金の直接支払制度は利用可能でしょうか。

姫路市の立岩産婦人科で出産予定です。
立岩産婦人科で出産された方
プラスでいくらかかったか教えて頂きたいです😌😌

また退院時は出産費用全額負担でしたか?
それとも出産育児一時金の直接支払制度って使えるんでしょうか
わかればそれも教えて頂けたら嬉しいです!🙌🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の知り合いは自然分娩、大部屋で、直接支払制度使えるそうなので手出し4万くらいだったみたいです🫶🏻🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで見る限り個室しか出てこなかったんですが大部屋もあるんですね😊教えて頂きありがとございます!!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません聞いてみたら個室だけだったみたいです!
    初産、個室、自然分娩で手出し4万ちょっとだったみたいです💦💦

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うわぁ〜もうわざわざ聞いてもらってありがとございます!!

    私と状況同じ感じだと思うのですごく参考になります🥹ありがとございます!

    • 9月15日
あかね

1人目⇒自然分娩・黄疸の為光線治療有。入院期間7日間1万の部屋だったため手出し16万程。

2人目⇒自然分娩・入院期間6日、2日間1万の部屋で残り4日間は5、6000円の部屋に移って手出し10万2000円でした!

支払いは退院時に全額現金払いになります☺️
部屋は予約制ではないので「安い部屋空いたら移動させてほしい」と伝えてると空き次第にはなりますが移動できます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的なお値段わかりやすいです!!ありがとうございます🙏🏻🙏🏻やっぱり内容と部屋でかなりお値段変わってくるんですね!参考になります。

    出来るだけ費用抑えたいので伝えてみます!ありがとございます🫶🏻😊

    • 9月17日