※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の進み具合についてです。今離乳食を始めて一月半経つところです…

離乳食の進み具合についてです。
今離乳食を始めて一月半経つところですが、
進捗について不安に思ったため質問します。

①おかゆ以外、一口目は嫌な顔をしておえっとする。
 特にBFなど味の濃いものは反応が顕著。
 しかしスプーンを近づけると口を小さく開け、
 次第に嫌な顔→無表情になりなんとか食べだす。
 (いつか味のついたものに慣れてきますでしょうか?)
②ぶーっと吹き出したりはなく、口も小さく開けて
 くれるのですが、まだ口に含むと端からだらだら
 とこぼれてしまう。
 (ごっくんはどのくらいで上手にできるもの
  でしょうか?)
③離乳食を開始してからおならが臭い
 (離乳食初期に食べられるものしかあげていませんが、      
  形状が荒い等で、何か消化不良を起こしているので 
  しょうか、それとも臭くなるものでしょうか?)

その子のペースで頑張っていきたいとは思うのですが、
開始から進んでいるという実感が中々ないため、不安になりました。

どなたか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント