※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
妊娠・出産

逆子が治らず、33週4日の妊婦です。様々な方法を試していますが、効果が見られず焦りを感じています。治療法や不安を抱える方の過ごし方についてアドバイスを求めています。

逆子が治りません😱💦

33週4日になりました。
逆子体操をお昼も夜もして、毎日お灸を三陰交と至陰にして、鍼にも通い、カイロで身体を温めたり寝る時は湯たんぽを入れて下半身を冷やさない様にしています。

しかし、毎回変化なく週一のチェックが終わっていきます。
お腹が張ると良くないからと、薬はリトドリン塩酸塩錠を1日4回飲んでいますが、夜中に逆子が治り朝にまた逆子になっている気がするので夜中も飲めるように薬を増やしてもらいました。

始めはそのうち治ると気楽に考えていましたが、焦りはじめ、それもストレスになるので良くないと思いますがやっぱり焦ります💦

どうしたら治るのでしょうか?
また逆子で不安に思われている方はどの様に過ごしていますか?

コメント

ママリ

私は夜寝る向きだけで、コロンコロン36週までは回ってましたよー体操は一切やらなかったです(笑)だからまだまだ治ると思います!
最終的には逆子で帝王切開だった私が言うのは説得力ありませんが💦

お気持ちはわかりますが、赤ちゃんはきっと逆さが居心地いいんですよ✨
赤ちゃん無事なら帝王切開でも自信もってママになれますよ😊

私は帝王切開決まったとき、予定が立てやすいし、立ち会いもできるし、医療保険も使えるし、入院長いから沢山助産師さんに教えてもらえるわ!とメリットばかり考えて前向きに臨みましたよー!

考えすぎず、ゆっくりリラックスして過ごしてくださいね🎵全然アドバイスにならずごめんなさい。

  • みき

    みき

    素晴らしい前向きな考え方ですね😃
    私もそれくらい気持ちを穏やかに持ちたいです。

    アドバイスありがとうございます💖

    • 12月8日
ぷにぷに

私も下の娘は何をやっても逆子が治らず帝王切開で出産しました!
ねこさんと同じようにお灸に通ったり、カイロ貼ったり逆子体操したり寝る向きを気にしたり。。
温かい飲み物を徹底して飲んだり、とにかく色んなことをやり尽くしましたが全く変わらず。。
結局手術してみたら足がしっかりハマってしまってたみたいで💦
足がすごい向きをなってました(^^;

私も手術は怖いし不安で逆子をなんとか治したくて必死になってましたが。。
今思うとなぜあんなに必死になっていたのかとおかしくなるくらいです。
赤ちゃんが無事に生まれてくれれば方法は関係ないし、手術は1時間前後で終わります🎵
痛み止め使えるので助かるし、旦那も休みが取りやすいし。
保険でだいぶお釣りも来ましたよ💕

私もお腹が張りやすかったので逆子体操はあまりやらないよう指導されました。
破水したり陣痛が来てしまったら緊急帝王切開になります💧
あまり無理されず赤ちゃんに任せてお大事にしてくださいね☆

  • みき

    みき

    まさに必死になっている時なので、同じ思いをされた方からお話を聞けるととても参考になります😃

    無事にご出産された様で良かったです💖
    赤ちゃんの足がすごい向きになっていたとはどんな状態だったのでしょうか?

    • 12月9日
  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    帝王切開自体が特に危険という事は無いと思います。
    帝王切開はお産のリスクをお母さんが全て背負う手術で、赤ちゃんにはより安全だと説明を受けました。
    それより何とか38週までお腹にいてもらう方が赤ちゃんの肺機能等が完全に発達する上で大事だそうです!

    足の向きは右足の足先が真反対って感じで最初に見た時旦那はすごく驚いて心配になったそうです。
    でもすぐに直っていたので安心しました。

    • 12月11日
  • みき

    みき

    赤ちゃんの足が直って良かったです(o^^o)
    旦那さんも安心されたでしょうね。

    病院では逆子は帝王切開だからリスクになると無口で無愛想な先生から言われ恐怖でしたが、ぷにぷに☆さんのお話を聞けて良かったです(o^^o)

    ありがとうございました😃
    居心地を良くして赤ちゃんが38週までお腹に居てくれる様に過ごします🏡

    • 12月11日
  • ぷにぷに

    ぷにぷに

    グッドアンサーありがとうございます💕
    先生もうちょっと丁寧に優しく説明してくれるといいですよね(^^;
    私は手術がものすごく不安で同意書の説明の時に先生に色々しつこく質問してしまいました💦(笑)
    それで多分前向きなアドバイスばかりしてくれたんだと思います(^^;
    あと、ネットで検索魔になってたんですがネットは半分くらいは嘘の情報だからあまり調べすぎないでね!と言われました😅

    普通分娩でも帝王切開でも命がけなのは変わらないし同じお産ですからね(^^)
    赤ちゃんがお腹にいるのもあと少し!
    マタニティライフ楽しんでください💕👊

    • 12月12日
  • みき

    みき

    ありがとうございます💖✨

    長いと思っていたマタニティーライフもあと1カ月くらいとなり、あっという間だったなぁと思っています😃
    不安ばかりでしたが、このアプリで沢山の体験談や意見が聞けてとても勇気をもらいました。

    私も無愛想と諦めず先生に質問してみたいと思います!!
    ネットはつい検索してしまうので、程々にしようと思います💦

    ありがとうございます😃

    • 12月12日
Emama

私も逆子ちゃんって言われてました😂
特に気にせず過ごしていたら治りましたよ💓先生いわく、37週目までは赤ちゃん動くしわからない、とのことでした!
なので、治る可能性もあるしあまりお気になさらずに💓

私は陣痛から3時間での安産でしたが、途中帝王切開になるかもとのことでレントゲン撮られたり色々診察されましたがそのときは帝王切開が嫌なんて思うひまもなかったですよ!(笑)
リラックスして過ごしてくださいね🙆

  • みき

    みき

    ご出産おめでとうございます💖
    3時間は凄いですね✨

    そうですね。
    気にし過ぎも良くないですね。
    逆子体操、逆子体操と必死にならずゆったり過ごせる様にしてみます😃

    ありがとうございます(o^^o)

    • 12月8日
inz

私は36週で治りました。
体操も針もぜんぶやりました。
すごく嬉しかったんですが、結局予定日を2週間すぎても降りてこず、色々やりましたが普通分娩停止の緊急帝王切開になりました。
今となっては産み方はきになりませんよ!!
普通分娩も痛みはありますが、
帝王切開も痛いです。ちゃんと産んだ気持ちになりますからその辺は大丈夫ですよ笑

  • みき

    みき

    そうなんですね(o^^o)
    先生から逆子だと帝王切開になるからリスクが大きいとだけしか説明がなく、質問しても答えが貰えず不安しかありませんでした😢だから治さなきゃと必死でストレスで💦

    赤ちゃんは元気に育ってくれているので、赤ちゃんのタイミングに任せようと思います。
    ありがとうございます😃

    • 12月8日
悠ママ♬*゜

私も逆子ちゃんだったのですが、逆子体操はやらないで!と言われました。
赤ちゃんが回りたければ自分で回るんだから、無理やりやるもんじゃない。それで破水でもしたらどうするの!!
という考え方だそうです(笑)
体が痛くて動けなかったのもあり本当に何もしませんでしたが、36週頃自然に回りましたよ(*´∀`*)
でも、結局ほかの理由で超緊急帝王切開になってしまいました(^-^;

生まれてくるタイミングも生まれ方も、ベビちゃんが自分で決めるんだよ!と助産師さんも言っていましたから、あまり気にせず気持ちを楽に過ごしてくださいね♬*゜

  • みき

    みき

    破水は嫌ですね💦
    確かに、生まれるタイミングは赤ちゃんが決めて生まれてくると聞きますし逆子も赤ちゃんの好みかもしれないですね😃

    あまり気にしないようにします✨
    ありがとうございます💖

    • 12月8日
みき

先日は沢山の回答ありがとうございました。
1/9帝王切開で女の子を出産しました💖✨

母子ともにとても元気です😃
結局逆子は治りませんでしたが、皆さんの回答に励まされ前向きに出産を迎える事が出来ました。
ありがとうございました❤️❤️❤️