※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
ココロ・悩み

愛犬が吠える問題でストレスを感じています。しつけ施設がなく困っています。どうやって対処すればいいでしょうか。

愛犬についてです。
厳しいコメント批判はなしでお願いします🙇‍♀️

とっても落ち着きなくてインターホン
なった瞬間リビングドアのまえでずっと
吠えて跳ねます。そこ開けるとおさえても
すり抜けていってしまいお客さんに
飛びつきます、吠えながら。噛み付くことは
ないですが噛みつこうとする事はたまに
ありました。

色々ネットとかで調べてやってみたりします
が全然なおらないし、ワンオペ多くて
旦那いない日実家にいくので連れて行くの
ですがもうずっっと吠えてます。

最近凄いストレスで可愛いと思えず、
昔いた犬と比べてしまいます😓

出かける準備をすると背中までよじのぼって
きたり、ずっと跳ねてるので子供たちにも
突進みたくなります😰子供達もあぶないです。

ど田舎でしつけの施設もなく困ってます。
自分で飼ったのに可愛いと思えないなんて、、
と申し訳なくなります。

どうやって教えていけば良いのでしょうか😭

コメント

deleted user

柵みたいのつければいいのでは??ベビーゲートみたいなものです。

  • あーや

    あーや

    リビングドア開ければすぐ玄関なんです!リビング柱とかもなくて柵とかつけれなくて😂

    • 8月20日
ママリ

吠えたらケージに入れて毛布などかけて暗くする、落ち着いたら出してあげる。
ですかね?
そもそも扉を明けて来客者に飛びついていくってわかっているのにケージに入れてはいないのでしょうか?💦
お子さんも2人いて構ってもらう時間が少なくわんちゃんも寂しいのかもしれません。
今おいくつのわんちゃんなのでしょう?
あまりひどくてイライラしてさらに可愛がることが難しいなら里親を探してあげた方がわんちゃんのためになる事もあるかもしれません😢

  • あーや

    あーや

    ケージに入れようとしても逃げ回ってなかなか捕まえられません💦玄関にもクレートを置いてそこにしまってから玄関開けるんですけどその前に戸開けちゃうお客さんもいて😂

    今3歳です!保育園に下の子も行くようになればまた違うのかもしれないですけどね💦

    毎日散歩できてたのができなくなったので😓

    • 8月20日
T

リビングから飛びだしても、玄関までは行けないように柵をするとかですかね?🤔

実家で前に飼っていた犬も
かなり番犬気質で
人が来ると玄関まで走って吠えるし、ほんとに噛みついたりするのでかなり危険でした。
玄関につながるリビングのドアはチャイムなったら開かないようにしたり、勝手口から庭に出したりしてました!
人間は隣の部屋のドアからも玄関にいける間取りだったので、そっちから出入りして、愛犬と人が接触しないようにしてました。

家族には噛んだり興奮したり吠えたりすることは全くなくて、散歩の時も他の犬とか人間に吠えたりとか全くなくて、家に家族以外が来た時だけこのような感じだったので
父は「いい番犬じゃないか!☺️」と言って特に預けて躾とかはしてないです。

お子さんにも同じ感じなら危ないので、基本はゲージにずっと入れて、その代わり散歩をしっかりさせてあげるとか
しかない気がします😞

あーや

廊下とかも無くて柵つけるとこがありません💦

家ではインターホンの音、掃除機で吠えます😱散歩中は
吠えることたまにで、一度お婆ちゃんが急に触ろうとしてそれに驚いたのか向かっていって口開けてて😓

興奮してるとき以外は子供達にジャンプしたりしないし一緒に寝たりして可愛いのですが😂

うさぎ🔰

吠える理由にもよるかもですが、人好きなのですか?
我が家のワンコは人が大好きで、インターホンなると遊んでくれる人が来たと勘違いして吠えまくります。
うちの犬の場合は、抱っこすると一緒に行けると思うのか落ち着きます。

オヤツ好きな子なら、インターホン鳴ったらオヤツをばら撒く作戦してみるのも良いかもです。