※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
子育て・グッズ

子供が嘔吐し、入院中。幼稚園でのストレスや食事に関する相談です。

自家中毒、ケトン血性嘔吐症について。
長くなります。

子供が先日夜中に嘔吐。ひたすら胃液吐いてるだけなんですが、朝までに10回以上は吐いてました。熱はなし。

朝イチ病院に行き、CRP問題なし、ケトン体以外その他血液検査も特に何も問題なしでした。
ケトン体が2000越えということでした。

幼稚園行き始めてから
楽しんで疲れてる息子のペースに合わせると
夜ご飯食べるのも寝るのも早く
糖が寝てる間に切れたんじゃないかとのとこでした。

食事も取れずだったので土日のこと考えて点滴3本され
少し飲食して嘔吐しなければ帰宅でいいとのことでした。
見た目は体調良くなったかなと思ったんですが
結果家で吐くと言い盛大に嘔吐し、入院となりました🥲

血液検査もまたやりましたが朝やったものより
ケトン体が増えてるのことでした。

CRPも特に問題なしだけど急性胃腸炎も
もあるかもしれないといわれ今入院中ですが
自家中毒って調べるとストレスとか出てきて
私がいけなかったのかなとかいろいろ考えてしまいます。

幼稚園大好きな息子は幼稚園行く行くって進んで行きますが
お迎えの時だけ、少しお迎え待たせてしまうと号泣してしまう子です。
先生曰く「日中はすごく楽しんでて帰りにママ見ちゃうとホッとするのか泣いてしまうみたいです」と。
息子も「ママ寂しかった、会いたかった」と言いながら号泣されます。
普段、あまり泣かない子なので
幼稚園でお迎えの時は
号泣で本当びっくりしてしまい
先生と相談し泣かないように時間を考えてお迎えに行っています。

幼稚園で無理してるのか
不安症なのかなとか、私が厳しすぎなのかなとか
気になることだらけです。

先生曰く、寝る前に、何か食べさせてと言われました💦
晩御飯だけでは足りてないみたいだと。(食べムラありです)
ただそれだけです。

お子さんで同じ病気になったお母さんいらっしゃいますか?
心がけてることありますか?



コメント

A☻໌C mama

年少の冬(4歳半頃)に自家中毒を発症し入院しました。娘の場合は胃腸炎を原因とした自家中毒だったようです💦

娘の場合の流れですが、
・昼もほぼ食べずに嘔吐して、顔色悪い事からお迎え要請(その後お迎えまでにも2度嘔吐)
→夕方のかかりつけ受診までに3度嘔吐
→当時幼稚園で流行っていたのもあり胃腸炎かもしれないとの診断、尿検査の結果ケトン体マックスなため点滴。点滴後のケトン体も変わらずだったため、翌日の朝にも点滴予定のためルート確保だけして帰宅。
→帰宅後から朝まで嘔吐を繰り返し、舐める程度の水分補給すらほぼできずにかかりつけ受診して点滴。点滴後のケトン体も変わらずだったため市民病院に入院。

上記のような感じでした!
先生いわく痩せ型の子におこりやすく、体質によるものが大きいようです。原因としては病気による嘔吐からだったりストレスからだったりと様々なようです。
血糖値が下がるのがやはり良くないようなので、できるだけ帰ってから果物&お菓子を与えています。

質問者さんが厳しいからとか不安症というよりは、体質が大きいと思います!よっぽど普段から神経質だったり不安症なお子さんでないなら、そこまでご自身を責めなくて大丈夫だと思いますよ☺️質問文を見る限りは体質だと思います!

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます😣❤️
    体質なんですかね🥲本当に驚きでした💦
    娘さんも大変でしたね💦

    息子は果物やお菓子大好きで果物は毎食食べてます😣
    最近は暑いので寝る前にポカリ飲んだりしてますたが、白米をあまり食べてくれないとかあって、困ってます💦

    今回この病気の可能性を言われ、点滴にためにずっと病院から出れずレントゲンやら採血など息子もストレスなのか身体中に蕁麻疹が出てきてしまったりして、それも驚いてます💦

    • 7月10日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    当分に関しては果物毎食とっていれば充分かとは思いますが、意識していくしかないですね😣

    ずっと病院にいるのは親子共々ストレスですよね、長女も幼稚園に行きたい家に帰りたいと大泣きしてました😭
    この病気は繊細な子が多いので、ケアが重要にはなってきますね🥲

    • 7月10日
  • こころ

    こころ

    とりあえず食べて気持ち悪さは無くなったみたいですが、退院した後の生活は病院に相談します💦

    甘いもの大好きでフルーツもかなり食べてるほうなので、こうなって言われたことがびっくりで足りないっってどういうことって状況ですが、やっぱりストレスもあるのかなと頭に入れながらケアしたいとおもいます😭

    ありがとうございます😣❤️助かります❤️

    • 7月10日
deleted user

甥っ子が同じ病気です。
もう小学生ですが、まだ時々発症しているようで、疲れが溜まったりすると出てきてるみたいです。
ストレスも受けやすくて、結構敏感な子です。
とにかく、アメ玉、果物を多めに摂ってます!!

  • こころ

    こころ

    お返事ありがとうございます😣❤️

    ストレスなど敏感なんですね。
    うちの息子は普段怒ることないような子で、いろいろ3歳でかかえてるこかなとか考えてしまいます😭

    甥っ子さんのお母さんも心配ですよね💦

    飴玉などまだ年齢的に食べさせたことないので、棒付きキャンディーから始めようかと思います🍭

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    姉の子なんですけど、とても几帳面で繊細な子です。
    上の方もおっしゃる通り、痩せてる子に確かに多いようで、甥っ子も痩せてます!
    ストレスの受け方も人それぞれですし、そこは難しい所ですよね。

    通常よりも多めに糖を摂らせないといけないみたいで、小さいお子さんだと親御さんが調整してあげないといけないので大変ですよね💦
    甥っ子何度も一泊2日の入院してました💦本人がきついですよね、、
    棒付きキャンディーでいいと思います😊!

    • 7月10日
  • こころ

    こころ

    痩せてるかなーどうかなあって感じですが、顔色伺うような子なので繊細?なのかなって部分もあります💦

    幼稚園の日は夜寝るの早く、熟睡で起きないですし、糖がきれないようにご飯食べるようにって難しそうですが、息子と話ながらやっていきます😭
    退院したら棒付きキャンディーストックしとこうと思います🙄❤️

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きくなれば自然と治るので、頑張ってください!😊

    • 7月10日