※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Träumerei
妊娠・出産

マタニティウェアについて悩んでいます。好みのファッションが合わず、ストレスを感じています。オススメのお店やブランドを教えてください。

マタニティウェアと葛藤…

いつもお世話になってます。
今回はマタニティウェアについて相談させてください。


現在17週ですが、最近はいよいよ本格的にお腹が目立ってきたので、いい加減マタニティウェア(下着からアウターまで全般)を用意せねば…と思っているのですが、雑誌やネットなど見るとあまりに情報に溢れすぎていて、どこのウェアが良いのかわからず、また気持ちの踏ん切りがつかず、結局買わないまま、ここまで来てしまいました。。>_<



先日、試しに西松屋を覗いてみたのですが、好みの物も今ひとつ見つからず、試着室もないし、子連れのママばかりだったので、1人で来店していた私は居心地が悪くて、何も買わず足早に出てきてしまいました。。


今まではOLファッションというか、キレイ目やシンプルクール系のお洋服やアイテムが好きだったので、妊娠以降それが出来なくなり、正直 結構ストレスです。。
例えば
【ジャケット + トップス + タイトスカート + 黒タイツにピンヒール】みたいなのや【ウエストマークのあるきっちりワンピ + キレイ目のタイトブーツ】等が好みで定番でしたが、
今は【パンツ + ゆったりブラウス + ぺたんこ靴or太いローヒール】や【ゆったりカジュアルなワンピ + スニーカー】等です。。


妊娠は本当に嬉しいし、生まれてくるのを今からとても楽しみにしています。
ママになるのだから…と思ってもいるのですが、なんか気持ちがついていかないというか。。

必要だからそういう形状なのだと頭では理解していても、マタニティ下着とかのお腹上まですっぽり入る大きな形やデザインがなかなか素直に受け入れられず、見るたびに葛藤します。。
マタニティ用のお洋服を見ても、どうしてもカジュアルなものが多いと感じていて、ちょっと凹んでます。。


自分でも情けないですが、真剣に悩んでます。。

皆さんはどこで、どのようなマタニティウェアを購入されましたか?
また妊娠中はどのような格好、オシャレをして過ごされましたか??


好みの服装タイプに限らず、オススメのお店やブランドなどがあればそちらもお聞きしたいです。
オシャレな物や、品揃え豊富なお店、ちゃんと試着できるお店だと、なお助かります。
よろしくお願いします(;ω;)

コメント

ともみ

コメント失礼します😌
着たい服着れないストレスすごく分かります(><)
私もお腹が大きくなり始めてからはずっとロングワンピースばかりで、妊娠してから洋服は買っていません😭服に興味がなくなって最近何が流行ってるのかもイマイチ分かりません...(笑)
でも産まれたらまたオシャレ出来るし!と思って今は我慢してます😭

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます!
    私も妊娠わかってからほとんど服買ってません。。体調悪くてそれどころじゃなかったのもありますが…笑

    せめて女性らしい高いヒールが履きたいんですど、ピンヒールは産後もしばらくは無理ですよね。。😭

    • 11月11日
deleted user

アズール、マウジーは好きで妊娠中も着てました(^ω^)
ただ、パンツはどうしてもウエストが無理だったので、西松屋で購入しました😣今はロングニットにスキニー+ムートンて感じです💦

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    あまり買うことはないのですが、その2つはお買い物の時に覗いたりするお店です^^


    ムートンあったかいし安定して良いですよね♡正直、前シーズンまで好みではなかったんですが、寒い時期の海外旅行で履いてみたら意外としっくりきたし快適でした(笑)

    ロングニットはゆとりあるシルエットですか?
    それとも割とお腹ぴったりな感じでしょうか?(*'ω'*)

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お腹が大きくなってくるなーと思い、
    少しゆとりのあるものにしました!
    ぴったりもぴったりでお腹のシルエットが
    ポコンと出たりとかわいいのですが、
    生地が伸びたりするのが嫌で( ̄▽ ̄;)

    • 11月11日
  • Träumerei

    Träumerei

    そうですよね^^;
    私もあまりぴったりなのは抵抗があるので、ゆったりめの物を選ぶことになりそうです。

    度々のコメント、ありがとうございました❤️

    • 11月12日
しな(・ω・)ノ

私も妊婦中はマタニティウェアはどうしても抵抗があって着ませんでした!
そのかわり、マタニティーインナーとか見えない部分は赤ちゃんを守るためにちゃんと履いてましたよー( ^ω^ )
赤ちゃん本舗の中にママラボシリーズというものがあります!このシリーズだと割と薄くて暖かいし、着やすいかなと思います✨
私はマタニティウェアのかわりに、ZARAとかAZULとかで大きめサイズをかって産まれるまで着てましたよー!
昔はd.i.aやセシルの様なら洋服を着ていたので、それに近くて大きいサイズのあるテイストの店で色々買っていました❤️

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    赤ちゃん本舗のママラボシリーズですね💡^^

    AZULは時々覗いたりもしてたので、今度は妊婦視点で改めて行ってみます!

    • 11月11日
こてっち

マタニティウェアで買った物は、下着とタイツとパジャマの下くらいでした(`・ω・´)
元々ゆったり系の服を着ていたのもありますが、私は手持ちの服で充分でした。
買い足した服もありますが、産後や来シーズンも着れる様にゆったりしたニットやウエストがゴムになってるスカーチョ?みたいなの買って腰で履いてました(*´ㅂ`*)

赤ちゃん本舗で買った、手持ちのパンツをお腹大きくなっても履けるゴムベルト?みたいなのオススメです☆

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    マタニティタイツは絶対要りますよね!
    毎年ヒートテックタイツがお気に入りでしたが、あの着圧ではお腹がとても耐えられそうにないので、先日急ぎ買いました>_<


    ウエストゴムのスカーチョやワイドパンツ等は一応手持ちであるのですが、腰履きとはいえキツくないですか?(*'ω'*)

    ゴムベルト?は私も買おうと思いますー😭大好きなお気に入りパンツまた履きたいので!

    • 11月11日
  • こてっち

    こてっち

    キツくないといえば嘘になりますが、そんなに気になりませんよ(*´ㅂ`*)‼️同じゴムでもメーカーさんとかによって変わって来るんでしょうけれども( ゚д゚)💦
    あと、大分腰履きになるので身長によっては裾踏む可能性あるかもです…私は163cm、スニーカーで少し余裕ある位だったので💦

    今臨月なんですが、どっちかといえばゴムベルトの方が厳しいかもです´д` ;履けなくもないけど、どうしても下がってきて…

    • 11月11日
  • Träumerei

    Träumerei


    そうですよね…(´・ω・`)💦
    私は今までロング丈を履いてこなかったことに加え、身長158なので腰履き+ぺたんこだと裾が怖くて。。
    慣れてるヒール履く方がよほど安心なんですが、はやり他人の視線も気になりますし。。

    ゴムベルトと体格にもよるんですかね>_<

    • 11月11日
kumara

私は、H&Mで買ってます。大きめのサイズにはなるけど、セーターとか、マタニティーもデニムなんかはデザインが他より好きなので重宝してます。

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    H&Mはあまり縁がなくほとんど入店したことないですが、デザインに優れているのは素敵ですね♡

    今度覗いてみます!^^

    • 11月11日
ゆか

私も妊娠してからはじめは好みの服がきれないことにすごくストレスを感じていました😭

でも、あんまり高いのを買っても、今しか使わないと思い、

春夏、秋冬とベルメゾンの通販で最低限の服を買いました(届いてから思ってたのと違うってことはありましたが・・・)

あとは、ゆったりワンピースとかが一番かわいく着れるかなぁとおもいます😉

無印良品でも少しだけですがマタニティーの商品あったので試着もできます!

百貨店のマタニティーウェアが売ってるところのワンピースは高いですが、産後も授乳するときに使えますし、可愛かったので2枚くらい買いました☆
お出かけのときにきたりすると、久々におしゃれできてよかったです!

産前は洋服にお金をよく使ってたので、妊娠してから服を買うことがすごく減り、流行もわかりません w

が、また産後ひさしぶりに好きな服を買うのが楽しみです!

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊

    その可能性があるから通販は気がひけるんですよね…^_^;

    百貨店のワンピもちょっと興味はあるのですが、何だか敷居が高いというか、気後れしちゃってまだ行けずじまいです。。😭
    でも妊娠中だって普段着以外にもオシャレしたいし、、、
    今度勇気を出して行ってみます!>_<

    • 11月11日
たなん

マタニティ用のお腹上まである下着は私も嫌で持ってません!
マタニティ用のローライズの下着履いてます。
その代わり腹巻は1日中してます。
それとマタニティタイツやレギンスは買いました。
マタニティウェアはH&Mでパンツを2本とインナーにも使えそうなTシャツを買いました。
それ以外はあるものでなんとかなりましたよ〜
私は外出用の洋服よりも、部屋着やパジャマが着れなくなり、旦那のジャージ履いたりしてます。笑
これからの季節、ニットなら伸びるしあったかいし重宝すると思いますよ!

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    同じ感覚の方がいらして救われる思いです。。
    なんか母親の自覚が問われる気がして、嫌とか言っていけないのかなと。。😢
    マタニティのローライズは苦しくないですか?

    旦那さんの借りられたら、余計な出費をもなくてお得ですね♡

    • 11月11日
  • たなん

    たなん

    ローライズといってもマタニティなので臨月でもショーツの締め付けで苦しいということはありませんでしたよ♩.*
    初期の頃に買ったのでだんだんゴムが伸びて苦しくなかっただけかもしれませんが…(´ω`;)
    でもお腹が冷えないようにだけ気をつけてました!

    • 11月13日
  • Träumerei

    Träumerei

    実物を見ていないので判らないのですが、やはりマタニティ用は普通のと違いいろいろ工夫されているのですね、きっと✨

    今度出かけた時にローライズも見てみますが、私もローライズ履くときは腹巻などで調整しようと思います^^

    度々の回答ありがとうございました😊

    • 11月14日
みなみ

下着はほぼブラトップで生活してました!もうブラジャーには戻れないぐらい快適ですよ…笑
外に見えるマタニティ服は無印のマタニティスキニー(デニム)を1本、マタニティタイツ(グレー)を1足買ったのみです。あとはUNIQLOやGUにとことんお世話になりました。
普段はJEANASISやSLYが好きで着てますが、トップスは買わなくても意外と手持ちでなんとかなりました◎
あとは季節的なもので、おしりまで隠れるニット+マタニティスキニーやニットワンピ+マタニティタイツの組み合わせはお腹まわりも冷えにくいしかなり重宝してます。もともとはキレイめということでしたが、ワンピースなら楽チンですしバレエシューズ等と合わせればキレイめも叶うかもしれません!(友人はそんな感じで着てました)
妊婦でもオシャレしたいですし、今後使えるものがいいですよねー!素敵なお洋服に出会えますようにー!

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    UNIQLOのブラトップは夏くらいから時々着ていたのですが、最近日常使いに昇格しました♡
    すごく楽ですよね>_<
    …ただ、産前産後でどのくらい自分が変貌を遂げるか判らないこともあり(笑)、産後自分のラインくずれが心配でもあります。。😭


    おそらく、私もそのコーデになるのだろうなと想像しています…^^;
    ちなみにニットやワンピは、ぴったり系とふんわり系どちらでしたか?

    • 11月11日
  • みなみ

    みなみ

    わたしは産前から(もともと?笑)よく言うとぽっちゃりみたいな体型なので、ぴったり系はご法度でしたね…笑
    『ニットはふんわりがモテる』の持論のもと、軽く萌え袖になる程度のサイズ感で選んでました。ワンピはいわゆるコクーンシルエットのものです。妊娠期に着るとお腹部分が伸びてしまうんじゃないかという不安も出てくるので、自然と厚手&ワンサイズ大きめぐらいになるのでは…?と思います。
    ニットだと多少大きめでもカワイイので、きっと産後も使っていけるはずです(・∀・)!!

    • 11月12日
  • Träumerei

    Träumerei


    私も今後着られそうで好みのものとなると、ふんわりの袖長めのコクーンかAラインにすると思います^^;笑

    改めて今度お買い物に出かけてみます!
    度々のコメントありがとうございました❤️

    • 11月12日
ちくわちゃん

下着はそれまで履いてたローライズのショーツの上にお腹冷えないように腹巻してました。
お洋服は私もキレイめのキッチリワンピースにピンヒールが主でしたが、お腹が大きくなってからはGUのLサイズのワンピースにマタニティタイツにペッタンコ靴でした。
産んでからは、スカンツやらスカーチョやらと育児向きの格好をしています。
流行り廃りのないデザインで揃えたワンピースをまた着れるようになるにはもう少し時間がかかりそうですが、これまでとは違ったファッションもそれなりに楽しんでますよ。
デパートだとセラフィンが好みでしたが、赤ちゃんの物見てしまうと結局自分の服よりも赤ちゃんグッズ買ってしまってたので、買えずじまいでした。

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    UNIQLOが近くにあるので、今度ワンピ見てみます^^


    あ、わかります!笑
    こないだ百貨店に行ったんですが、マタニティ用品とベビー用品を見に行ったのに、ベビー用品だけ買って満足しちゃって、マタニティはスルーして帰宅しちゃいました>_<笑

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私は元々タイトな服が好きで、ボトムスはほとんど履けなくなったしトップスもピタッとしてたり丈が短かったりで今買い足してます!西松屋は安いけど、デザインがいまいちで服は買ってません。赤ちゃん本舗の方がイケてました。トップスとかワンピースなら、ローリーズファームとかグローバルワークスとかだと大きめなので長く着れそうです♪

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊

    ありますあります…
    手持ちの着たいトップスは、意外と丈が短かったりするんですよね。。^^;

    今度、赤ちゃん本舗も覗いてみますね♡

    • 11月11日
ゆー

確かに西松屋は気にいるのありません(^^;;ミルクティーとかどうですか???

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    西松屋に置いてあるパンツの生地が、あまりにペラペラで愕然としました>_<


    ミルクティー、HP覗かせていただきました!
    私好みのアイテムもありそうで、見てるだけで楽しいです♡笑

    ありがとうございました^^

    • 11月11日
まめすけママ

初めまして。読んでてとても共感できたので返信失礼いたします。

妊娠20週くらいまで、普通の洋服を着ていました。
たまたま近くのデパートでワコールのセールをやっていたので、小さなマタニティコーナーに寄ってみて27週兼産後のショーツと臨月まで着用できるショーツ3枚ずつ、産前産後用のブラジャー3枚、マタニティパンツ2本(仕事のためフォーマル1本、カジュアル1本)を購入しました。

下着はセールだったためか、コットン100パーセントのせいか、デカパンのせいか、とにかくこんな魅力的でないものを履くようになるのか。とがっかりしましたが、ショーツは1枚500円に値引きされており、ワコールさんでこの値段ならいっか。と購入。

後々アカチャンホンポで下着を買い足しましたがポリエステルが含まれてることからか、実は臨月になってから履いているうちにおなかに湿疹ができるようになりました。
ワコールさんのコットン100パーセントのものは湿疹がでません。
個人差はあるとおもいますが、パンツはコットン100パーセントがいいな。と経験的に感じてます。

洋服自体は、8ヶ月くらいまでは普段着を着て、それ以降はさすがにマタニティ用ではありませんが、ショップの店員さんに妊婦であることを相談しながら、ワンピースを2着、ジョガーパンツなどをセレクトショップなどで購入してました。
(お店はルミネなどで、ブランドこだわりなく立ち寄りながら探してました。)

気持ちがついていかないとありましたが、そろそろ早ければ胎動も感じられる頃になって、また気持ちが変わるのではないでしょうか?
マタニティウェアで買ってしまうと、着れる期間も限られていますし、むしろ産後の授乳できるものを新しく揃えた方がいいよと先輩ママから言われています。
なので私は最低限だけにしました。

これから冬も迎えるので、とにかく足首お腹、首、手首を冷やさないように。
腹巻きは購入しましたか?
私は早くに買っておけばよかったなと思うものでした。(Amazonで1000ちょっとの安いものを購入しました。)
後々8ヶ月目で切迫になってしまったので、体が冷えてしまったかなぁと反省しています。

おしゃれと機能性と、好みと、情報の選択に悩む気持ち、よくわかります。
体調に留意しつつ、これ良かったな。と思える1着にであえるといいですね。

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    体質が変わったり、そういうこともありますよね。
    私ももともとアトピー持ちで、妊娠前は何ともなかったんですが、最近はアトピーや妊娠性瘙痒が出たりで苦労してます。。😭


    一月後に実家に帰るのですが、今住んでいる土地より都会で、側にはルミネもあるので覗いてきます^^


    実は、もうこの質問をした時には胎動を既に感じていたのですが、服に関する私の拘りが強いせいか、なかなか妥協出来ずいたためこの質問をさせていただきました。
    こういう行動や考え方など、すべてが自分の母親としての自覚や器を表しているようで今でも自己嫌悪しながらです。
    が、自分の身体と気持ちと折り合いをつけながら過ごせるようになりたいと思います。

    ありがとうございました>_<

    • 11月11日
ゆり

マタニティウエアは無印や3コインズのタイツぐらいしか買ってないですね😅
下着はUNIQLOなどのブラトップ着てます😊
服はマタニティウエアではなくてワンピース➕タイツばかりです👚
後は元々持ってるウエストがゴムのパンツ履いたりしてます👖
これからはそのパンツにセーターなどでもいけそうだなって感じです😊

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊
    UNIQLOのブラトップすごく楽ですよね♡
    夏場は時々だったのですが、最近は日常使いに昇格しました✨笑
    ただ、産後のライン崩れが心配でもあります。。


    ワンピはどのような物が多いのでしょうか?
    差し支えなければ教えてください^^

    • 11月11日
  • ゆり

    ゆり

    ブラトップは楽ですね〜✨
    UNIQLO以外にもしまむらでもちょっと安かったりするので買いました😊
    ワンピースはロングパーカーだったり、ニットワンピなどですかね😁
    ロングパーカーだとカジュアルになるのでちょっとお出かけする時などはニットワンピなどで多少オシャレになるようにしたりしてます☺️

    • 11月11日
  • Träumerei

    Träumerei


    ほんとに∩^ω^∩
    もうこれ以外はつけられないんじゃないか…と不安にすらなります。笑

    やはりニットワンピは選ばれる方も多いようで、プレママさんの定番お洋服ですね✨

    私も今度気にいるのがあれば買ってみます^^
    度々のコメントありがとうございました❤️

    • 11月12日
deleted user

百貨店だと、きれいめなデザインのワンピースとかありますよ☆
ベビー用品のフロアにマタニティのコーナーがあると思います。

私も妊娠前は高いヒール履いてましたが、さすがに転ぶと怖くなったのでペタンコにしました。
でも、服装的にスニーカーだと合わなかったので、ペタンコでもビジュー付きのものなどを選んでました。
見た目は普通のパンプスだけど、底はゴムでスニーカーの様になってるタイプのものは歩きやすくておすすめです。
こちらも、百貨店の靴売り場で探したら可愛いデザインのものがあると思います。

ちなみに、私は大阪なので阪急百貨店や伊勢丹の靴売り場などよく行きます。

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊

    実はこないだマタニティ用品とベビー用品を買いに、百貨店に行ったのですが、ベビー用品に目を奪われるあまり、気づけば自分のものは見もせずに帰宅してしまいました^^;笑

    今度は改めて、マタニティ用品と靴売り場を覗いてきます!
    ビジュー付きならぺたんこでも、ちょっと雰囲気でますよね♡>_<

    • 11月11日
deleted user

オシャレさんな方にはマタニティ服は屈辱なのかもしれませんね^ ^
ショーツは、また次オメデタになった時に履けるかな〜♬という軽いノリでマタニティのデカイの買いましたよ(笑)お腹が冷えるのも嫌でしたし。
服に限っては、小柄中の小柄な私には マタニティ服はサイズが合うのがなさすぎて しまむらでワンピースを何着か。アカチャンホンポとか西松屋でベビー用品の買い物ついでにレギンスやタイツばかりを買ってます。とにかく楽チンを重視して。お高いマタニティ服を買って後悔するよりは、しまむらで安く買って後に着れなくなって捨てれる方が諦めもつくかなぁと(笑)主人からも10ヶ月くらい我慢我慢♪ヽ(*´∀`)と言われ、頑張ってるご褒美に何かしら買ってもらったりしてます(笑)
生まれたらオシャレなんて暫くできないんだろうし、妊娠中からオシャレ封印してます(笑)
ストレスにならない程度に色々工夫してマタニティライフ楽しんで下さい(*´∀`)

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊

    そう思えるお母さんは偉いなぁと尊敬します。。(上からですみません)
    なんか自分の母親としての自覚や器を表しているみたいだなと思うので、我ながら自己嫌悪します…

    私が相手にそんなこと言われたら
    「好きなもの食べて着て出かけて、今でと同じ生活してる貴方にはわからない!私だって好きでこんな思いしてるんじゃない!!好きなもの食べて着て出かけたいのに!!」て絶対怒ると思います😢
    もう少し器の大きい母親になりたいです。。

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます(^ ^)
    いえ、私自身ファッションの事等普段から全く興味がないのでそういう考えに至ってるだけですよ^ ^(笑)。
    友人なんかは妊娠期間中もオシャレでしたし赤ちゃん産んでからもヒールはやめませんでしたし(笑)年配の方からの視線は凄かったみたいですが そんな友人は立派に2人も育て上げてますし♬
    それに最近のママさん達は皆さんオシャレな方が多いので、子供が生まれたら私も少しは服装に気を使おうと思ってます(^_^;)私のせいで子供がイジメられたりするのは嫌ですし…。
    主人も私が妊娠前と味覚も何もかも変わってることをよく理解してくれて、大事にしてくれるので ムカついたりしないんだと思います(^ ^)
    主人は空気を読むのがうまく、飴と鞭の使い分けが達者ですから(笑)。

    ドンドン冷え込みが激しくなってきてますので、体調を崩しませんように^ ^

    • 11月11日
  • Träumerei

    Träumerei


    素敵なご主人ですね∩^ω^∩✨

    何十足も所有するくらいヒールのお靴が大好きなので本当はヒール履きたいんですが…お友達のようには勇気がないので、しばらくは靴箱の肥やしになりそうです😢


    お気遣いありがとうございます^^
    俺の嫁さんは双子ちゃんですか?
    俺の嫁さんもお身体お大事になさってくださいね❤️

    • 11月12日
いろは

あたしはマタニティウェアは、パジャマとタイツ、レギンス、下着くらいで後は自前の服着てました♡
着てたのが、ニットワンピとかワンピース、マキシワンピースとかでした!

買ったのは、前開きワンピースかな?
雑貨屋さんで可愛いから買いました!あとアクシーズでワンピース。(((o( ˆoˆ )o)))今は着てませんがw

あたしもマタニティウェアはださくて着たくなくて、自前でどうにかしようって感じで(笑)
ペタ靴も好きで、実際どうにかなりオシャレも全然できました꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱

ちなみに好きな服装は、ゆるふわーな感じや、クラシカルな感じで妊娠前はアンクルージュやearth、fint.、RIO、Sango、Honeys、アクシーズ、マジスティックレゴン、Tiptop、arrowなど。
今は、earth、PAGEBOY、アクシーズ、マジスティックレゴン、arrowとかが好きです♪*°
っていっても、そんな買いに行けないから通販になるんですけど( ̄▽ ̄;)w

みんなショップなんで試着室はありますよ♡

  • Träumerei

    Träumerei


    コメントありがとうございます😊

    共感していただけるだけで気持ちが楽になります。。
    ショップも沢山ありがとうございます!
    お買い物の際には私も覗いてみますね♡

    • 11月11日