※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月でコロナ増加中、保育園悩む。胃腸炎で休んでいたが、体力不安。子供預けたいがコロナ不安。他の臨月ママさんの対応を知りたい。

臨月です。
コロナがまた増えてきて、子供の保育園の
登園を悩んでいます😓

先週胃腸炎にかかり、昨日まで休んでいました!
元気になって2日休んでましたが、
家にいるとずっとYouTubeとお菓子食べたいと
わがままがすごいです🥺

胃腸炎で入院してたのもあり、私も臨月のお腹の張りと
入院準備をしたいのと、自分の精神面と体力面的に
今日は預けたいです😢

けどそれでコロナもらってきたら、、、
と思うと不安です。

臨月ママさん、上の子の保育園や幼稚園
どうされてますか??🥺

コメント

あゆぼー

まだ臨月ではないですが、来月から臨月です!
コロナ心配ですよね、、、
私もできるなら2人とも保育園休ませたいですが、切迫早産で自宅安静にしているのと、もし産気付いた時が日中だったら旦那さんも仕事ですぐかけつけれないし、病院も出産の時は付き添いNGなのでもしもの事を考えて保育園に預けてます💦
でも行く時間とお迎えは早めに行ってます!

ルーパンママ

私は普通に預けています。
子供がいる時に陣痛が来たら、立ち会いも出来なくなってしまうので(夫のみ立ち会い可)
自宅保育にしても、結局は公園に連れ出さなきゃ行けないし…
色々な感染症は不安ですが、私はどこにいても同じだと思っているので💦
子供のルーティンを壊したくない…と言うのもあります。
ただ、預けに行く時間は少し遅くして、迎えは早めに行ってます😊

みき

先週まで行かしてたんですが今週からは休ませようかなぁと考えています💦
私の精神的にずっと子供と一緒にいるのは厳しいなぁと思うのですがコロナや胃腸炎になって最悪今の産院で産めないとなるのも嫌だなぁと思いまして💦
近くの小学校でもちょこちょこと感染が広がっているみたいで、コロナが保育園で出るのも時間の問題かなぁと思います😭😭

はじめてのママリ🔰

もうすぐですね!お互いがんばりましょう✨
みなさんと同じように、遅め預けの早めお迎えにしています。全く用事がないなら週一くらいで見ようかな〜くらいで基本預けてます。