※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えてますが、友人やカウンセラーさんにはことごとく反対されて…

離婚を考えてますが、友人やカウンセラーさんにはことごとく反対されてます。
2歳の子供がいる3人家族です。

離婚を考える理由は旦那の過去の浮気です。
浮気と言っても、出会い系で会おうとしてるメールが2通見つかっただけで、本人は会うところまではいってない!本当だ!
と平謝りです。
2度としないという誓約書も書いてくれました。

ただ、この時は「何通かやり取りして飽きたのですぐやめた」と言っていたのに、
後日、当時の旦那の日記帳をたまたま見てしまって、そこには
ご丁寧に「仕事が忙しくなるから◯月まで出会い系やらない!」という記載がありました。(馬鹿ですよね笑)
これって一度や二度のやり取りじゃなく、もう常習的に
やるのがクセになってたってことですよね。
そこで更に信用がなくなりました。


離婚を反対される理由は、
旦那が年齢の割に稼ぎがよく、家事も育児も
周りに羨ましがられるほど良くしてくれるからです。
私にはほとんど稼ぎはありませんが、
旦那は文句も言わず、お金は自由に使わせてくれます。
疲れたら子供見とくからいくらでも息抜きしなよ!と
かなり私を気遣ってくれます。
お酒もタバコもギャンブルもしません。
仕事が趣味のような人ですが、
平日は17時の定時上がりで休日出勤も一切なし。
付き合って9年ですが一度も怒ったこともなく
いつもご機嫌でニコニコしててとても優しいです。
正直こんな良い男性ほかにいるのかなって思います。
感謝してることもたくさんあります。

なのにたった一度の浮気が許せないんです。
実は付き合ってる頃から常習犯だったんじゃないか?
里帰り中もやってたんじゃないか?
私に異様に優しいのは浮気の罪悪感からじゃないのか?
今も裏では何してるか分からない…
と何もかもが黒に思えて全く信用できません。

ですがこの件をずっと相談してるカウンセラーさんや
共通の友人には、「旦那さんは出来心でやってしまったタイプで、繰り返したり常習犯にやる人じゃないと思う」や
「自分が稼いだお金を自由に使わせてくれたり、息抜きの時間をくれるのも愛情じゃないの?一回目は釘だけ刺して再構築しようよ」
と言われます。

私も頭ではそう思うんです。
こんな良い夫、良い父親と別れてシングルになっても
苦労しかない。この一回を許せれば丸く収まる。
そう思うんですが、一方で、本当に私のことが大切なら
浮気なんかしないはず。したってことは私のことは
傷つけても裏切ってもいい
ゴミとしか思ってないんだと感じてしまいます。

許したいのに許せません。
再構築するという方向で話はまとまったのに、
現在の旦那の思いやりも悪く捉えてしまって悪循環です。

まとまりのない文章になりましたが
何かご意見や感想いただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

結局はママリさんが決める
ことだと思うので、離婚したい
のであればそれでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうですね、最後は私が決めることですね。
    でも離婚したいのかもよく分かりません。
    一緒に年老いて旦那の最後を看取りたいとも思います。

    • 12月20日
のんの

ご主人が稼ぎもあり、いい人だから離婚しないほうがいいというよりも、過去の浮気未遂が気になって再構築できないほどトピ主さんがご主人を好きなら離婚しないほうがいいと思います。
多分、トピ主さんは本当は離婚したいのではなくて、何度も思い出して許せなくて苦しくて辛いやり場のない気持ちを離婚という行動にぶつけようとしてるだけじゃないかな、と思います。
離婚して、裏切られたと思う気持ちも許せないと思う気持ちが消えるのでしょうか?たとえ養育費をもらっても金銭的にも大変になると思いますし、今家事育児に協力的なご主人と一緒にいるならそういった面も大変になると思います。
その時、それでも離婚してよかった、と思えるならいいと思いますが、、、ご主人が浮気未遂さえしなければこんなことにならなかったのに、という気持ちになるならやめておいたほうがいいと思います。
離婚して幸せになれるなら離婚したほうがいいと思いますが、今が辛いから離婚しても幸せに離れないことのほうが多いんじゃないかなと思うので、、、
別居などの選択肢はないのでしょうか?きっとすごく苦しいんだろうなと思いますが、果たして離婚がその気持ちの解決になるのか、をもう一度よく考えてみたほうがいいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    読んでいてまさにそうだ!と私の気持ちにピッタリ当てはまりました。
    私は結局、そんな旦那が好き過ぎて他所の女に行ったことが許せないんだと思います。
    それで、100%全部私のモノにならないならこっちから捨ててやる!って自暴自棄になってるんだと思います。
    憎いんじゃなくて好きだから許せないんだと思ったら少し救われました。

    別居したら浮気し放題になりませんかね?笑
    そこが気になって私は別居の選択肢を考えてませんでした😅

    • 12月20日
ぴぴ

何を取るかはその人次第なので
お金の安定した生活よりも
きちんと大切にしてくれる人と過ごしていきたいと思うなら
離婚したほうがいいと思います!

本気ではなく遊びにしても、それがママリさんが許せなければ
他の人になんと言われようが
無理して一緒に暮らしても辛いだけですし😢
ただ、確かにそれ以外にプラスポイントのほうが多いのであれば
割り切って生活するのも自由だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今のところプラスポイントの方が多いです。
    むしろ好きなところが多すぎて、他の女性に行ったことが許せないんだと思います😓

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

周りに止められても結局決めるのは自分ですよ!

みんなに止められたからって離婚せずに自分の心が死ぬのはイヤですよね?😰
周りの意見より自分の意思です👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    離婚してやる!っていうのも、ただ自暴自棄になってるだけと言うか、旦那に引き留められたいだけのような気もしてます。
    どっちを選んでも決めるのは自分ですね。

    • 12月20日
deleted user

結婚は簡単に言えば妥協かなと思ってます。
完璧な人間なんていないので、周りがどう言おうと離婚していいと思いますよ!

ただ、私なら稼ぎよくて子育てしてくれるなら割り切って生活して自分で資格をとったり仕事をして、子供がある程度大きくなり手が離れたら離婚しますね。
シングルで子供を育てていたので、やはり今の状況と比べると生活水準も下がり、子供に対しての時間が少なくなると思います。
子供と時間がとれて、お金に不自由がない生活の方が私はいいかなと思います。

でも主さんの気持ちですし、決めるのは主さんです!嫌だという気持ちで生活するなら離婚する方が気が楽だし良いのかもしれませんね!
結局は我慢して旦那の生活し、子供との時間をとるか
離婚して仕事や育児におわれ子供との時間が少なくなる方をとるか
で比べるといいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現実的なコメントありがとうございます。
    そうですよね、完璧な夫なんていないし、妥協は大事ですよね😓
    私は稼ぎもないし実家も頼れないのでシングルになったら子供にはかなり我慢させてしまうと思います。

    • 12月20日
mama

すごく同じような状況です!
うちの旦那も育児はかなりやってくれるし稼ぎもいい酒タバコギャンブル何もしません。
結婚して10年!
驚くほど似てます!
お金に関してはケチですが笑


そして私もこの間しょうもない嘘をつかれました。
それから初めてのママリさんの様な悩んでも答えが出ない毎日です…
私は子供のためにも離婚はしたくないですが、かと言ってこのままの気持ちでこの生活が続くのも辛い…忘れたい許したい
もう嫌いになれば楽なんだろうなと嫌いになる方法を調べたりしてます😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような状況の方がいて心強いです😭
    嘘をつかれると全部嘘に思えてしまって苦しいですよね。
    いっそ嫌いになりたい。分かります。
    でも嫌いになれないってことは、それだけ夫が私に与えてくれてるものがあるという証拠ですよね、きっと。
    これで育児もしない家事もしない稼ぎも素行も悪いが揃ったら悩むことなく離婚なんでしょうね笑

    • 12月20日
  • mama

    mama

    全てが嘘に感じてしまってもう最近顔を見て会話すらできなくなってしまっています…

    それだけ夫が私に与えてくれてるものがある証拠
    …深いいすぎます😢

    本当育児と稼ぎが悪ければきっとこんな暗い気持ちでいるより幸せになれるって絶対思います笑

    • 12月20日