※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
お金・保険

保育園に落ち、無収入で幼稚園入れず。将来に不安。明るい話を聞かせてください。

来年度の保育園に落ちました😥💦

今は育児休業給付金をいただいてかなり助かっていますが、保育園に入れず退職になります。

満3歳から入れる幼稚園に入れるため約1年間私が無収入になりそうです。
そのため毎月の赤字が見えています…。
かなり不安です。
でも預けないと働けないし八方塞がりな状態です。

幼稚園入るまで厳しい家計でもその後、就職し持ち直せる‼️明るい話があれば希望として聞かせてください😢

コメント

はじめてのママリ🔰

来年4月の保育園に落ちたってことですか?

ママリ

4月入園に落ちたのですか?
まだ、2次募集もあるでしょうし、認証保育園や無認可は考えてないのでしょうか?

上のお子さんも退園になりませんか?

状況が分かりかねますが、
4月入園で落ちる地域も未だにあるのですね。。。

都内はほぼ待機児童は解消されていますから、
4月でも入園できない地域ってどこなんだろって思います。。。

  • もち

    もち

    横からすみません。都内に住んでいる友人は0歳4月でも落ちたと言っていました💦もちろんフルタイムで働いています。
    なので東京でもまだ結構そういうところはあるイメージありました💦
    自分は首都圏ですが0歳4月でフルタイム勤務ならなんとか入れるかもな地域です😅

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ


    コメントすみません。
    我が家は世田谷区ですが、
    本当、数年前までは待機児童問題でテレビに出てくるような感じでしたが、
    2年前からは待機児童0になりました😊
    選ばなければ、どこかしら入れるといった感じです。
    我が子たちも0歳4月から保育園ですが、末っ子は兄弟加点があっても認可園落ちましたが、
    近年は、都内はかなり予算をかけて待機児童0を目指していたと思うのですが、
    そうじゃないのですね😭

    因みに、都内で4月入園の結果が出ている地域はまだないと思いますがありますか?

    • 12月14日
サンサン

認可外は選択肢としてはNGなんですかね💦
我が家は、2歳児クラス、4月入所はダメでしたが、5月に入所できましたよ!諦めないでください😆✨

認可の4月入所がダメだった時のために、同時並行で認可外にも入所金を2か所払って保険かけてました。
なので、1ヶ月だけ認可外に通いました。

ややズレた回答ですみませんが、別の選択肢もあるのではと思い、回答しました🙇‍♀️

  • サンサン

    サンサン


    すいません、我が家の場合は、1歳児クラスでした。

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

認可外や二次募集探してみてはいかがですか??一旦やめると探すの大変かなと😱

はじめてのママリ🔰

認可外はないですか?

ゆず

保育園落ちて、働けないって、ほんとに辛いのですよね😢
退職になるとのことですが、家の近くや職場の近くなど、なんとか通える範囲に認可外などはありませんか?
私だったらお金かかっても認可外に入れて、なんとか認可保育園に入れるまで耐え忍びます!!

あいうえお

お金の心配があるなら認可外に預けて働くしかないと思います!認可外に入れたら退職しなくて済むんですよね?
認可外空いているところないですか?
うちは上の子は認可保育園ですが、下の子は入れず認可外です。

青りんご🍏

えっと…下の子ですかね?認可外も全滅の方は、一時保育を使って仕事復帰している方がいました。

2歳までは育休給付金がもらえるので、それで1年間貯金を切り崩してやりくりするか、託児付きの仕事(ヤクルトなど)をするか、ですかねー。幼稚園も入園金や制服・バッグ・体操服など用意しないと行けないですしね。

姉妹ママ

2年前の私と似たような感じです😂
私のパターンですが、子どもが上の子だけの時はフルタイム正社員で働いてて、保育園に通っていました。
下の子の産休に入る少し前に引っ越すことになり、引っ越し後は育休明けに系列の会社に転籍する予定でした。

しかし、引っ越しが冬だったこともあり、保育園に空きがなく、そのまま産休が来てしまい、産休中は保育園の申請も出来ないので、上の子は自宅保育になりました。。
そして復職時期がきましたが、2人同時に近辺の保育園は入れなくて退職しました。。
千葉県の田舎なので、保育園の数が少なく、どこかに空きはありましたが、近場の保育園が人気で空きがなく、空きのある園は車で行かないとダメで、私の職場は都内方面で電車通勤予定だったので、職場とは真逆方面の保育園しか空いておらず、保育園への送迎と通勤があまりにも現実的ではなく、退職を選びました。


その後、上の子は預かり保育の充実している幼稚園に入園しました。育休を抜かすと1年ぐらい専業でしたが、上の子が幼稚園に入ったばかりだったので、すぐには復職は考えませんでした。年少の冬頃に復職を考えはじめ、託児所付きの職場が決まり、下の子は託児所に入れて復職しました✨
この4月からは下の子は小規模保育園に入れて、保育園に通っています。

確かにお金は育休代がある時に比べると大変でしたが、その分、幼稚園のプレに行ったりして子ども達との時間をたくさん過ごせたと思っています✨そしてフルタイムの時は余裕がなかった自分も私は嫌だったので、今は仕事をセーブしてパートです✨
お金のこととか本当に心配になりますよね😭💦でもなんとかなります😂

あとは他の方も言ってるように退職しない方向を選ぶなら、認可外を選択肢に入れるとかですかね?😂

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    このようなご返信大変ありがたいです!

    とても似たような状況です。
    上の子の一人の時はフルで働き保育園でした。

    また私の市は、古い土地ですがそれ故に、たくさんの田んぼ畑を住宅地にし、かなり出生率が上がっていると市役所の方が昨日言ってました。

    ほんとにあらゆる所で住宅建設をしています。
    またこの少子化と言われるご時世に小学1年が、1クラス増えました🤣

    私の子達の時はまた増える勢いです。
    そのため近場や働きながら送迎できる保育園がたまたま人気地域になります。

    また、愚痴になりますが市内の幼稚園が1つしかありませんし産科、婦人科はありません。
    市立病院もありません。
    とにかくこれから発達するであろう土地になりつつあります。

    現実的に送り迎えできる保育園が、2次募集1つしかありませんでした。
    1歳児の2次募集がそもそも3園で合計10名でしたが😓💦💦
    1歳児が厳しいみたいで、待機児童もでるかもしれないと言われました😥

    なんとかなります!のお言葉ありがとうございます😭😭
    母も同じこと言ってました😢
    もし2次募集も落ちたら1年家計を絞ってなんとかなる‼️で生活したいです🥺✨

    • 12月16日